2025年10月26日のテレビ東京系『ぺこもぐキッチン』で放送された、「根菜と豚肉の和風カレー 揚げ餅添え&ミニトマトの出汁マリネ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは話題の子役、永尾柚乃ちゃんが大好きなカレー!超ゴージャスなカレーに最強の付け合せで、柚乃ちゃんも大満足!
根菜と豚肉の和風カレー 揚げ餅添え&ミニトマトの出汁マリネのレシピ

完成画像はイメージです。
材料【4人分】
| 豚肩ロース(焼肉用) | 200g | 塩 | 小さじ1/4 | 黒こしょう | 少々 | 玉ねぎ | 150g | にんにく | 1片 | ナス | 1本 | レンコン | 100g | にんじん | 100g | 切り餅 | 1個 | バター | 10g | サラダ油 | 大さじ1 | 水 | 800cc | めんつゆ(3倍濃縮) | 大さじ2 | カレールウ(甘口・2種類) | 70~80g | 揚げ油 | 適量 | 温かいごはん | 4人分 |
作り方【調理時間:45分】
- 玉ねぎ・にんにくはみじん切りにする。豚肉は半分に切って塩・黒こしょうをふって下味をつける。
- フライパンにバターを熱し、玉ねぎ・にんにくを入れて中弱火で炒める。
- 玉ねぎがきつね色になったら端に寄せて豚肉を加え、肉の表面に焼色をつける。玉ねぎを焦がさないように注意
- 肉に焼き色がついたら水を加え、30分煮る。
- にんじん・レンコンの皮をむき、1cm角の乱切りにする。ナスは輪切りにする。
- 別のフライパンにサラダ油をひいてナスを並べ、中火で焼く。ナスに油がなじんだらにんじん・レンコンを加えて炒める。
- 野菜に油が回ったら(4)のフライパンに加え、めんつゆを加えて5分煮る。
- カレールウを溶かし、とろみが出るまで煮込む。
- 切り餅を8等分煮切、170度の油で揚げる。カリッと色づいたら油を切って上げる。
- お皿にごはんを盛ってカレーをかけ、揚げたての揚げ餅を添えたら、完成です
ミニトマトの出汁マリネのレシピ
材料【作りやすい分量】
| ミニトマト | 1パック(200g) |
| 出し汁 | 200cc | 酒、みりん、薄口しょうゆ | 各大さじ1 | 塩 | 小さじ1/3 | すし酢 | 大さじ1 | 万能ねぎ | 適量 |
作り方【調理時間:370分】
- ミニトマトはヘタを取り、切れ目を入れてさっと茹でる。皮がすこしめくれてきたら水に取り、皮をむく。
- 鍋に<A>を入れて強火にかけ、煮立ったらボウルに移して冷蔵庫で冷ます。冷めたらすし酢を加えて混ぜる。
- 密閉袋に(2)を入れてミニトマトを加え、冷蔵庫で半日ほど漬ける。
- 器にミニトマトを盛り、万能ねぎを散らしたら完成です
栗原心平さんのプロフィール
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。

コメントを書く