2022年4月12日のテレビ朝日系『林修のレッスン!今でしょ』で放送された、「豆腐・豆乳・おから食べ方」の内容をまとめたのでご紹介します。
今日のレッスンは、日本人になじみが深い食材「豆腐・豆乳・おから」に着目!豆腐店に密着し、最高に美味しくて栄養MAXな食べ方を調査します。
超簡単な豆腐ヨーグルトや、豆腐のTKGなど、医師も絶賛する豆腐店ならではの斬新レシピが続々登場します。
豆腐を食べる時の、チョイ足し食材は?医師・専門家に緊急アンケートを実施。最も理にかなったちょい足し食材ベスト10も発表します。
⇒健康 記事一覧はコチラ
⇒林修のレッスン!今でしょ人気記事一覧はコチラ
豆腐・豆乳・おからの最強の食べ方レッスン
豆腐を肉代わりに使う
豆腐は大豆をすりつぶして作られますが、その中には良質なタンパク質、カルシウム、鉄、ビタミンB1など豊富な栄養素が入っています。
さらに豆腐は大豆を調理するよりも手軽に食べられるのがおすすめ!
番組では、ひき肉の代わりに冷凍させた豆腐をそぼろ状に炒めて作る「全部豆腐麻婆豆腐」のレシピが紹介されました。他にも、ひき肉代わりにキーマカレーなどにするのも美味しいのだそうですよ。
↓↓↓冷凍豆腐を肉の代わりに使ったヘルシー麻婆豆腐のレシピはこちら↓↓↓
逆に少し温めると表面に脂質が出てきて美味しさを感じやすくなるのだそう。
免疫力アップに!豆腐は朝に食べる
豆腐に含まれるたんぱく質のうち、約25%がレジスタントプロテインと呼ばれるものです。
レジスタントプロテインは、免疫UPに重要な腸内環境を整えてくれます。レジスタントプロテインは腸内の余分な脂肪をくっつけて体の外に排出してくれるので、糖や脂質の吸収を抑えてくれるだけじゃなく、腸内の善玉菌の餌になり、腸内環境を調えるのに役立ちます。
免疫細胞の約7割は腸にあるため、レジスタントプロテインを摂って腸内環境が改善すると免疫力がUPします。
朝レジスタントプロテインをとると、腸内環境を整える善玉菌に1日中エサを与えることになるので、朝に豆腐を食べると、効率的に免疫力がUPします。
特に医師が絶賛した豆腐の食べ方は、ご飯に豆腐をのせて醤油をかけて食べるTKG!豆腐でご飯のかさ増しができるのでとってもヘルシー&レジスタントプロテインは血糖値の上昇を抑える働きもあるので、動脈硬化の予防抑制になるので素晴らしい朝ごはんになります。
使い切れず残った豆腐は、水を入れずにラップにくるんで保存するのがベストです。水に浸けると旨味が逃げてしまうのと、疲労回復効果があるビタミンB1が水に溶けてしまうため。
市販の豆腐が水に入っているのは崩れないための緩衝材変わり、さらに空気に触れると細菌が増えやすくなってしまうからとのこと。
残った水は捨てるのが栄養を逃さないポイントです。
肌トラブル改善に!豆乳の栄養MAXな摂り方
豆乳に含まれるイソフラボンは肌トラブル改善に効果が期待できます。
季節の変わり目の今、お肌の悩みを持つ人も続出しています。
そんな肌荒れには「温かい豆乳」がおすすめ!
冷たい状態よりも、温めた方が消化酵素が働きやすくなり、イソフラボンの吸収率がアップします。
また、味わいも大豆の甘さが際立ち、より美味しくなるのだそう。
医師が絶賛!豆腐店がやっていた豆乳料理ベスト3
牛乳を投入に置き換えてシチューを作ると、鉄分が約60倍摂取できます。
鉄分が不足すると肌トラブルの原因にもなるので、豆乳シチューがオススメです。
作り方は鶏がらスープに豆乳を加えて、そうめんにかけてから、ネギと厚揚げをトッピングし、熱したごま油をかけます。
ごま油のリノール酸は高い保湿効果があるので、相乗効果が期待できます。
作り方は、いつものみそ汁の最後に豆乳を入れて軽く温めるだけです。
細胞の酸化を防ぐイソフラボン、肌の保湿効果を高めるリノール酸など、肌に優しい成分が多く含まれています。豆乳味噌汁は、肌にとって最強のスープです。
↓↓↓酢と混ぜるだけ!魔法の豆乳ヨーグルトのレシピはこちら↓↓↓
肥満対策に!おからを小麦粉の代わりに使う
大豆から豆腐を作るときに出る搾りかす「おから」ができます。おからには豆腐にはあまり入っていない「食物繊維」が豊富に含まれていて、肥満対策に効果を発揮する食材です。
最近はおからを乾燥させたおからパウダーが、健康食材として大ブームになっています。
豆腐店では、おからと野菜やシイタケと炒めてだしで煮込んだメニュー「うの花」が販売されていますが、あるお店では、豆乳とおからパウダーを使ったドーナツが人気です。
おからパウダーを小麦粉の代わりに使うと、食物繊維とレジスタントプロテインの、Wの働きで脂肪の吸収を抑えることができます。小麦粉よりも糖質が圧倒的に少ないので、肥満対策にはバッチリの食材です。
医師が絶賛!豆腐店がやっていたおから料理ベスト3
シチューのルーにおからを加えるだけで、とろみが増して食べ応えもUPしますので、食べすぎも抑えて、食物繊維も摂取できます。
いつもの炒飯におからをプラスすることで、ご飯の量をおさえられ、血糖値の上昇を抑えることができます。
炒ったおからとジャガイモを混ぜ合わせて作ったコロッケです。
食物繊維がたっぷりになって、噛む回数が増えて満腹感も味わえ、食べる量も減るので肥満対策にバッチリです。
医学的に理にかなった豆腐のちょい足しランキング
医師が絶賛!医学的に理にかなった豆腐の相棒ベスト10!
カプサイシンで代謝UPに期待!
クエン酸で疲労回復に期待!
ナットウキナーゼで血管強化&血流改善!血管に良い組み合わせです。
豊富な抗酸化成分で花粉症対策に◎
豊富なビタミンCで肌トラブル対策に◎
乳酸菌&食物繊維で免疫力UPに期待!
生姜に含まれるジンゲロールで肥満対策に!
疲労回復や肌トラブルに効果がある豆腐のビタミンB群の吸収をねぎの硫化アリルが高めてくれます。疲れ気味の方や肌荒れが気になる方におすすめ。
豆腐とかつお節の組み合わせは、タンパク質をしっかりとるという意味でいい組み合わせです。
豆腐は、タンパク質を構成するアミノ酸が豊富ですが、必須アミノ酸のメチオニンが少ないので、かつお節で補うことができます。
豆腐とかつお節を両方食べることで、タンパク質がしっかりとれます。
動物性たんぱく質が豊富なしらすと、植物性タンパク質の豆腐を組み合わせることで、筋肉がつきやすく落ちにくくなり、とても相性が良いのです。
しらすにはカルシウムも豊富なので、最強の組み合わせと言えます。
⇒健康 記事一覧はコチラ
⇒林修のレッスン!今でしょ人気記事一覧はコチラ
レッスン!今でしょの健康レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
豆乳ヨーグルト
2022-04-12 (公開) / 2023-03-04 (更新)
簡単に作れて美味しくて体にもいい、豆乳の簡単ヨーグルト風スイーツです。
酢と豆乳は最強の組み合わせ!酢のクエン酸にも抗酸化作用があり、豆乳のイソフラボンにも抗酸化作用があります。Wの抗酸化作用で肌トラブルにも効果を発揮します。
【材料】
豆乳、酢、はちみつ
全部豆腐の麻婆豆腐
2022-04-12 (公開) / 2023-03-28 (更新)
注目の豆腐職人が教えてくれたのは、肉を一切使わず激うまヘルシー!全部豆腐の麻婆豆腐の作り方です。
豆腐を冷凍すると、肉のような食感になります。
【材料】
豆腐、冷凍豆腐、ネギ、しょうが、みそ、豆板醤、醤油、酒、片栗粉
冷凍トマトペーストで!トマトと玉ねぎのスープ
2022-05-10 (公開) / 2023-03-07 (更新)
細かく攪拌して冷凍することで栄養効率を高めた、"冷凍トマトペースト"を使った簡単スープの作り方です。
【材料】
冷凍トマトペースト、スライス玉ねぎ、ウインナー、コンソメ、塩、コショウ
無限アスパラガス
2022-05-17 (公開) / 2023-04-09 (更新)
生のアスパラガスを切って、ごま油と和えるだけ!
ごま油と和えることで、アスパラのビタミン。ポリフェノールが溶けてより吸収しやすくなります。
【材料】
アスパラガス、塩、黒こしょう、ごま油
無限アスパラガス
2022-05-17 (公開) / 2023-04-09 (更新)
生のアスパラガスを切って、ごま油と和えるだけ!
ごま油と和えることで、アスパラのビタミン。ポリフェノールが溶けてより吸収しやすくなります。
【材料】
アスパラガス、塩、黒こしょう、ごま油
冷凍トマトペーストで!トマトと玉ねぎのスープ
2022-05-10 (公開) / 2023-03-07 (更新)
細かく攪拌して冷凍することで栄養効率を高めた、"冷凍トマトペースト"を使った簡単スープの作り方です。
【材料】
冷凍トマトペースト、スライス玉ねぎ、ウインナー、コンソメ、塩、コショウ
豆乳ヨーグルト
2022-04-12 (公開) / 2023-03-04 (更新)
簡単に作れて美味しくて体にもいい、豆乳の簡単ヨーグルト風スイーツです。
酢と豆乳は最強の組み合わせ!酢のクエン酸にも抗酸化作用があり、豆乳のイソフラボンにも抗酸化作用があります。Wの抗酸化作用で肌トラブルにも効果を発揮します。
【材料】
豆乳、酢、はちみつ
全部豆腐の麻婆豆腐
2022-04-12 (公開) / 2023-03-28 (更新)
注目の豆腐職人が教えてくれたのは、肉を一切使わず激うまヘルシー!全部豆腐の麻婆豆腐の作り方です。
豆腐を冷凍すると、肉のような食感になります。
【材料】
豆腐、冷凍豆腐、ネギ、しょうが、みそ、豆板醤、醤油、酒、片栗粉
最後まで読んでいただきありがとうございます。
林修のレッスン今でしょ!で話題の「豆腐・豆乳・おから」健康効果や食べ方にについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
林修の今知りたいでしょ!(2022/4/12)
放送局:テレビ朝日系列
木曜よる8時~放送開始
出演者:林修、斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)、バカリズム、伊沢拓司、松本まりか、山瀬まみ、柴田英嗣、浮所飛貴、【講師】上原万里子 他
コメントを書く