2025年8月10日のTBS系『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介された、北海道帯広市にある「鶏の伊藤」のお店情報と人気メニューをまとめたのでご紹介します。
今日のせっかくグルメは、日村さんが港町・釧路から酪農王国・帯広まで夏の北海道を食べまくり!
豪華海鮮丼や隠れ家居酒屋の名物ザンギ&創業59年の名店の希少ジンギスカンなど、見たらすぐ食べたくなる北の大地の絶品グルメが続々登場します♪
- 福岡・那覇・藤沢グルメ!寿司の名店/カニの名店など 【最新グルメ!】
- 奄美大島・藤沢・秩父グルメ!ソースカツ重など
- 長野安曇野市・沼津市!新鮮わさび丼など 【超人気!】
- 静岡富士市・前橋市!白いカレーうどんなど
地元で圧倒的指示の特大鶏めし定食/鶏の伊藤(帯広)
8月10日放送 #せっかくグルメ
【鶏めし定食(特大)】1,540円『鶏の伊藤』
住所:帯広市西5条南28-2-8♿車椅子◯#バナナマン #日村勇紀#藤本美貴 #久間田琳加#北海道 #帯広#鶏の伊藤 #鶏めし定食 #鶏めし pic.twitter.com/oQpU5XSS2J
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) August 10, 2025
創業56年、連日お客さんで満席の「鶏の伊藤」は、家族で切り盛りする鶏料理専門店です。
炭火で炙った鶏もも肉か香ばしい「炭火炙りトロトロ親子丼(1,210円)」、新鮮な鶏のもつをつかった「鶏もつ炒め定食(1,045円)」、「骨なしザンギ定食(1,100)」などバラエティーに飛んだ絶品鶏料理を味わえます
看板メニューが「鶏めし定食(特大)1,540円」!
北海道産親鳥のむね肉をしょうゆベースの甘じょっぱい特製ダレでじっくり煮込み、たっぷり700gのご飯の上に鶏そぼろと合わせて持ったボリューム満点メニューです♪
ザンギやサラダ、味噌汁もついた腹パン間違いなし◎
<店舗情報>

メニューが豊富「鶏の伊藤」鶏メニューだけではないのです
帯広のソウルフードと言えば、鶏の伊藤の 鶏めしやザンギ。手作り感たっぷりの建物は、個室の多々 ご用意。メニューも豊富で、定食やソバ、麺類、デザートも豊富で幅広い年齢層に人気です。ボリューム満点が売りです。電話注文、その場の注文でほとんどのメニューのテイクアウトも出来ます。
店名 | 鶏の伊藤(とりのいとう) |
---|---|
住所 | 北海道帯広市西五条南28-2-8 |
アクセス | 電車:JR根室本線帯広駅より徒歩約30分、車約5分帯広駅から2,043m |
食べログ | 3.46 |
↓↓↓大好評!北海道せっかくグルメまとめ↓↓↓
- 福岡・那覇・藤沢グルメ!寿司の名店/カニの名店など 【最新グルメ!】
- 奄美大島・藤沢・秩父グルメ!ソースカツ重など
- 長野安曇野市・沼津市!新鮮わさび丼など 【超人気!】
- 静岡富士市・前橋市!白いカレーうどんなど
最後まで読んでいただきありがとうございます。
バナナマンのせっかくグルメに登場した絶品グルメ情報についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
バナナマンのせっかくグルメ(2025/8/10)
放送局:TBS系列
毎週日曜 よる7時~
出演者:バナナマン、藤本美貴、久間田琳加 他
- 福岡・那覇・藤沢グルメ!寿司の名店/カニの名店など 【最新グルメ!】
- 奄美大島・藤沢・秩父グルメ!ソースカツ重など
- 長野安曇野市・沼津市!新鮮わさび丼など 【超人気!】
- 静岡富士市・前橋市!白いカレーうどんなど
コメントを書く