【バナナマンのせっかくグルメ】京都&茨城・ひたちなか市の絶品グルメ!紹介されたお店情報まとめ(11月9日)

【バナナマンのせっかくグルメ】京都&茨城・ひたちなか市の絶品グルメ!紹介されたお店情報まとめ(11月9日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年11月9日のTBS系『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介されたお店をまとめました。
 
今日のせっかくグルメは、日村さんは紅葉が見頃を迎える京都へ、ゲストのSnow Man目黒蓮さんは茨城県ひたちなか市へ向かいます

絶品のフワフワ京お好み焼きや老舗の西京焼き&行列の焼肉ラーメンなど、見たらすぐ食べたくなる絶品グルメが続々登場♪

京都&ひたちなか市の絶品グルメ

大好評!秋の人気観光地の絶品グルメまとめはコチラ

光り輝くグルメ

地元で人気のお好み焼き店/ここ家(京都)

2025-11-09 (公開)



創業29年「下鴨 ここ家」は、アットホームな雰囲気で連日地元のお客さんでにぎわうお好み焼き屋さんです
 
「トンペイ焼き(1,045円)」や「イカ丸焼き(1,980円)」など、お酒と相性抜群の鉄板焼きメニューはもちろん、鉄板で焼き上げる「豚の生姜焼き定食(1,155円)」や「ハンバーグ定食(1,210円)」などの定食メニューも人気です♪

 

たらこスパゲッティが絶品!/イタリアン寺町コロンボ(京都)

2025-11-09 (公開)




創業16年の「寺町コロンボ」は、夫婦2人で営む地元で人気のイタリアンレストランです
 
イタリアの料理メシ「アコウのアクアパッツァ(2,600円)」や柔らかくジューシーな「仔羊モモ肉ソテー(3,000円)」など、本格的な王道イタリアンメニューをいただけます♪
 

 

人気漬け物店の爽やかコンビ/やまこう(京都)

2025-11-09 (公開)


「京つけもの やまこう」は本場京都で43年続く漬物専門店です
 
40年の職人でもある店主が毎日手作りする「みぶなの浅漬け(600円)」、「きゅうりのどぼ漬け(500円)」、「昆布たくあん(600円)」など、京野菜を中心に全国の新鮮な野菜をつかった漬物が人気です
 


 

行列店のカキフライ定食/ふじ屋(ひたちなか)

2025-11-09 (公開)



2021年にオープンした「ふじ屋」は、夫婦で切り盛りする行列のとんかつ&焼肉店です
 
お昼の人気メニューは、地元産の豚肉を使用した「厚切りロース(1,920円)」や、肉の旨味が引き立つ「ヒレカツランチ(1,390円)」、大ぶりなエビの「えび3本盛り(1,690円)」などのとんかつ定食メニューです
 

 

行列必至の焼肉ラーメン/手打ちらーめん大進(ひたちなか)

2025-11-09 (公開)



創業48年の老舗「手打らーめん大進」は、昼には大行列!家族3人で営む人気ラーメン店です。
 
王道しょうゆの「ラーメン(650円)」や「塩ラーメン(630円)」など、店主のこだわりが詰まった昔ながらの絶品ラーメンがいただけます♪
 

 

生牡蠣が堪能できる人気居酒屋/古都丸(京都)

2025-11-09 (公開)




2019年オープンの「古都丸」は、アメリカンな雰囲気で和食をいただける居酒屋です
 
料亭出身の店主が目利きして仕入れた鮮魚を使った「カツオの藁焼き(1,070円)」や「ブリの煮付け(1,070円)」&「ヒラメのお造り(1,070円)」など、旬の魚を活かしたこだわりの本格海鮮メニューが人気です♪
 

 

創業98年!西京漬けの名店/一の傳(京都)

2025-11-09 (公開)



「京都一の傳」は、創業98年の西京漬けの専門店です。
職人さんが丁寧に手切りした魚を西京味噌をベースにした秘伝のみそに漬け、2日間じっくり熟成させた逸品です

 

↓↓↓大好評!秋の人気観光地の絶品グルメ↓↓↓
【バナナマンのせっかくグルメ】秋の人気観光地の絶品グルメ!甲府・三島で紹介されたお店情報まとめ(10月12日)
2025年10月12日のTBS系『バナナマンのせっかくグルメ』で紹介されたお店をまとめました。   今日のせっかくグルメは秋に行...


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

バナナマンのせっかくグルメに登場した絶品グルメ情報についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


バナナマンのせっかくグルメ(2025/11/9)
放送局:TBS系列
毎週日曜 よる7時~
出演者:バナナマン、目黒蓮、近藤春菜、松田好花 他