
2020年5月6日のテレビ東京系『ソレダメ!』~免疫力UP!買いおき肉が高級肉に名店ワザで格上げSP~で放送された「名店の生姜焼き」の作り方をご紹介します。キッチンマカベの厚切り生姜焼きと、津々井の薄切り生姜焼き。どちらもちょっとした手間で簡単に美味しく作れます!
豚の生姜焼きの格上げレシピ
キッチンマカベの厚切り豚肉の生姜焼き
薄めの豚ロース肉 | 4枚 |
しょうが | 40g | しょうゆ | 60㏄ | みりん | 60㏄ | にんにく(すりおろし) | 1/2かけ | たまねぎ(すりおろし) | 1/4個 | 100%リンゴジュース | 60㏄ | 砂糖 | 小さじ1 | 片栗粉 | 適量 |
- 豚肉は筋切りする。
- タレの材料を混ぜ合わせて小鍋に入れ、ひと煮立ちさせる。アクを取り除き、鍋ごと氷水で冷やす。
- 油をひいたフライパンで豚肉を焼き、周りが1㎝くらい色が変わったら裏返す。
- タレを回し入れ、片栗粉を少量振り入れる。全体を絡め合わせれば完成です。
津々井の薄切り豚肉の生姜焼き
豚バラ肉 | 520g | たまねぎ | 1/2個 | 大根おろし | 50g | バター | 2かけ |
しょうが | 40g | 日本酒 | 50㏄ | しょうゆ | 50㏄ | みりん | 105㏄ |
- ボウルに大根おろしを入れ、豚肉を1枚1枚入れてからめる。
- たまねぎは縦半分に切り、繊維に沿って薄切りにする。
- 熱したフライパンにバターを入れ溶けたら火を止める。
- 豚肉を1枚1枚並べ入れ、再び火をつけて手早く返す。
- ボウルに残った大根おろしに(A)を混ぜ合わせタレを作る。
- 肉に赤みがある程度のところで肉の上にタマネギを入れ、火を通す。
- たまねぎが透き通ってきたところで、タレを回しかける。
- フライパンを斜めにし、タレだけを煮詰めたらお皿に盛る。タレをかけたら完成です。
↓↓↓同日放送 肉料理の格上げレシピ↓↓↓
簡単!オススメ生姜焼きレシピ
柔らか生姜焼き
2019-09-03 (公開) / 2020-08-21 (更新)
2019年9月3日のNHK『あさイチ』~クイズとくもり 夏こそ!しょうが~で放送された「極上!柔らか生姜焼き」の作り方をご紹介します。市販のしょうゆドレッシングを使うだけで、豚もも肉がしっとり柔らかに仕上がります!教えてくれたのは食文化研究家、長寿美容食研究家のスギアカツキさんです。
実際に食べてみたら…味付けがドレッシングだけとは思えない旨味たっぷりの生姜焼きで、とても美味しかったです。お肉も、もも肉なのにしっとりと柔らかく仕上がりました。家族中に大好評でした☆
【材料】
豚もも肉、しょうが、しょうゆドレッシング、油
豚のめんつゆ生姜焼き
2019-08-27 (公開) / 2020-06-17 (更新)
2019年8月27日のテレビ朝日系『林修の今でしょ!講座』で放送されためんつゆを使った時短レシピ「豚のしょうが焼き」の作り方をご紹介します。調味料は市販の「麺つゆ」だけ!初心者でも失敗しない、定番和食の超かんたんレシピです。
【材料】
豚バラ肉、長ネギ、生姜、ニンニク、めんつゆ
焼かない生姜焼き
2019-07-30 (公開) / 2020-08-21 (更新)
2019年7月30日のTBS系『教えてもらう前と後』で放送された「生姜焼き」をご紹介します。教えてくれたのは時短料理研究家のタケムラダイさん。「三手5分」で火を使わずに、レンチンだけで完成する絶品生姜焼き。暑い日の夕食の支度にも、うれしいレシピです!
【材料】
豚バラ、おろし生姜、玉ねぎ、小麦粉、めんつゆ、ウスターソース、カレー粉、マヨネーズ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はソレダメ!で話題の格上げレシピについてご紹介しました。ちょっとした工夫でプロの味が再現できるというのは、まさにソレマルですね!ぜひ参考にしてみてください。
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~(2020/05/06)
放送局:テレビ東京
水曜18時25分~放送開始
出演者:オードリー若林正恭、春日俊彰、高橋真麻、小籔千豊、増田貴久(NEWS)、 他