2020年1月29日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された話題の「カップヌードルチャーハン」の作り方をご紹介します。市販のカップヌードルを砕いてご飯と炒めただけなのに、絶品と大好評!
カップヌードル炒飯の作り方・レシピ動画
SNSで大きな話題を呼んだ究極のジャンクフード。色々な味のカップラーメンで楽しめます!
実際に食べてみたら…味付けはカップヌードルのスープだけですが、完璧です!!いつ商品化されてもおかしくない美味しさ…。ぜひ一度、お試しあれ。
カップヌードル | 1個 | ご飯 | お茶碗1杯分 | 卵 | 1個 | ネギ | 適量 | サラダ油 | 適量 |
- ネギはみじん切りにする。
- 卵は溶いておく。
- カップヌードルの中身を厚めのポリ袋に移し、袋の上からめん棒などで叩いて潰す。完全に粉々にせず、麺がある程度残った方が食べ応えがあって美味しいです。
- 再びカップに戻し、麺が浸かるくらいの水を注ぐ。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、溶き卵を流し入れる。ご飯、(4)を汁ごと、ネギを加えて、水分を飛ばしながら炒め合わせる。
- 2分ほど炒め、パラパラになったら、お皿に盛り付けて完成です。
日清食品のカップヌードルで作るそばめし風炒飯。カップヌードルの公式Twitterでも報告されており、一番人気は塩味なんだそうです!ぜひお好みの味で試してみて下さいね。
↓こちらは塩味バージョンです。付属のスモークオリーブ風オイルは、仕上げにかけて食べました。めちゃくちゃ美味しかったです…
オススメ!SNSで話題のレシピ
ディズニー公式チュロス
2020-04-24 (公開) / 2020-06-03 (更新)
ディズニー公式レシピとして公開された本場のチュロスの作り方です。中力粉は薄力粉+強力粉でも代用可能。お家で手軽にあの味が楽しめます♪
実際に食べてみたら…まさしく、ディズニーランドで食べたあの味です。しかも揚げたてが食べられるので、美味しさ倍増!
【材料】
中力粉、卵、揚げ油、チョコレートソース、水、バター、塩、シナモン、グラニュー糖
ダルゴナコーヒー
2020-03-26 (公開) / 2020-06-15 (更新)
ダルゴナとは、韓国の伝統菓子のこと。日本のからめる焼きに近いそうです。コーヒーと砂糖を混ぜて作ったホイップを、牛乳にたっぷり乗せていただきます!
実際に飲んでみたら…濃くて甘いふわっふわのコーヒーと牛乳の組み合わせは最強です!デザート感覚で楽しめますよ♪
【材料】
インスタントコーヒー、砂糖、水、牛乳
材料はクリープだけ!クリープクッキー
2020-02-05 (公開) / 2020-03-27 (更新)
2020年2月5日の日本テレビ系『スッキリ』で話題の「さくさくクリープクッキー」の作り方についてをご紹介します。コーヒーのミルクの代わりに入れるクリープをオーブンで焼くだけの簡単レシピ!水も牛乳も不要なのにサクサクで絶品と大好評です。
実際に食べてみたら…濃厚なミルク味で、高級なクッキーのようでした!白ごまを入れたバージョンも作りましたが、これまた香ばしくて大好評!ぜひお試しください♪
【材料】
クリープ
最後まで読んでいただきありがとうございます。今回はカップヌードル炒飯の作り方についてご紹介しました。定番のしょうゆ味と、オススメの塩味を試しましたが、どちらも美味しかったです♪麺は水に浸すだけでちゃんと戻るのか?と心配でしたが、炒め終わる頃にはしっかり柔らかくなっていましたよ。カップヌードルに限らず、他のカップラーメンでも出来そうなので、また作ってみたいです。皆さんも、ぜひ参考にしてみてくださいね。
スッキリ(2020/01/29)
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜8時00分~放送開始
出演者:加藤浩次、水卜麻美(日テレアナウンサー)、近藤春菜(ハリセンボン)、 他