【DAIGOも台所】豚肉と焼き豆腐の粕汁のレシピ(11月24日)

【DAIGOも台所】豚肉と焼き豆腐の粕汁のレシピ(11月24日)


作美雪のアイコン作美雪(さくみゆき)

2025年11月24日のテレビ朝日系『DAIGOも台所(だいごも台所)』で放送された、「豚肉と焼き豆腐の粕汁」のレシピ・作り方をご紹介します。

先生がみなさんにぜひ食べてほしい料理を紹介する持ち込み企画「S・I・O~先生のイチオシ」!今日は食べると体がポカポカ温まる「粕汁」を作ります。

※画像引用「オンネラ」より

豚肉と焼き豆腐の粕汁のレシピ


粕汁
完成画像はイメージです。

酒粕を使った体温まる汁物です。

野菜もたっぷりで栄養満点!

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!

材料【4人分】 ※1人分 約211kcal
豚バラ肉(薄切り)100g
焼き豆腐 1/2丁(150g)
こんにゃく1/2丁
大根50g
にんじん50g
油揚げ1/2枚
青ねぎ1本
だし700cc
酒かす80g
大さじ2
みそ30g
みりん大さじ1/2
薄口しょうゆ大さじ1/2
七味唐辛子適量
作り方【調理時間:15分】
  1. こんにゃく・大根・にんじん・油揚げは3cm長さの短冊切りにする。こんにゃくは熱湯でゆで、ザルに上げる。
  2. 焼き豆腐は一口大に切り、青ねぎは斜め細切りにする。豚バラ肉は3cm長さに切る。
  3. 鍋でだしを入れて火にかけ、沸騰したらこんにゃく・大根・にんじん・油揚げ・焼き豆腐・豚肉を加えて中火で5分煮る。
  4. 酒かすは耐熱容器に小さくちぎって入れ、分量の水(大さじ2)を加える。ふんわりとラップをかけ、電子レンジで2分加熱する。
  5. (3)の鍋に温めた酒かすを入れ、みそ・みりん・薄口しょうゆを加えて中火で2分加熱する。
  6. 器に盛って青ねぎをのせ、七味唐辛子をふったら完成です。
※ 電子レンジ使用の場合、特に記載がなければ600Wになります。500Wは1.2倍、700Wは0.8倍の時間で対応して下さい。



まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

DAIGOも台所で話題の「豚肉と焼き豆腐の粕汁」レシピについてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


DAIGOも台所(2025/11/24)
放送局:テレビ朝日系
毎週 月~金 ひる1:30分~
出演者:DAIGO、 他

DAIGOも台所 人気記事一覧