2025年5月10日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』~ひたすら試してランキング~で放送された「食パンおすすめベスト5」をご紹介します。
売れ筋の食パン13種類を清水アナが10時間以上かけてひたすら試して調査、買って損しないベスト5ランキングを発表!
サタデープラスではこれまでも、プリンやだしパックなど、様々な生活必需品のランキングを紹介してきましたが、今回はパン食派の朝ご飯に欠かせない食パンを、独自の方法で徹底調査しました。
- カップそばひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング
- たまごサンドひたすら試してランキング 【超人気!】
- コーンアイスひたすら試してランキング
ひたすら試してランキングで調べてほしいテーマ募集中!応募はこちら
食パンひたすら試してランキングBEST5
朝の定番として根強い人気の食パン。そのまま焼いてバタートーストで食べるだけでなく、具材を乗せたりジャムをつけたりと様々な食べ方で国民から愛されています。
近年では小麦にこだわったものからこだわりの製法まで、豊富な種類の食パンがスーパーやコンビニで並んでいますね。
そんな食パンの中でも特に人気の商品を、以下の審査項目5つで徹底調査しました!
コスパ1位はローソン味わいの食パン!10gあたり3.7円!コンビニの定番として、誰もが手に取りやすいお手頃価格を目指した食パンです。
小麦粉を乳酸菌発酵させ小麦本来の風味を引き出すなど、味にもこだわりました♪
メインの味1位は山崎製パンのロイヤルブレッド!プロも驚くしっとり食感の秘密は「発酵種ルヴァン」!
乳酸菌などを含む発酵種であるルヴァンを使うことで、口どけが良くしっとりな食パンに仕上がります♪
今年1月のリニューアルで、しっとり感と口どけの良さをさらにUPさせました。
耳の味1位は敷島製パンの超熟 国産小麦!2021年に発売された、国産小麦を100%使った角型の超熟です。バターも国産!特許取得の特殊製法で、小麦の風味を引き出し、耳までもっちり焼き上げました♪
風味・やわらかさ・香ばしさ、三拍子そろった耳だとプロも絶賛の逸品です
トーストにした味1位は敷島製パンの超熟 国産小麦!国産小麦100%の生地は、トーストすることで小麦の甘さが引き立ち、別格の風味を楽しめます♪
バターとの相性1位は敷島製パンの超熟!超強力粉とも言われる北海道産ゆめちからを使用!小麦粉に熱湯を加え粘り気をもたせ、低温でじっくり熟成させる超熟製法で小麦本来の風味を最大限引き出しているからバターとの相性も抜群です♪
第5位:生ブレッド(フジパン)
最近リピートしてるフジパンの生ぶれっど 食パン。
このままでも甘くて美味しい〜。
こりゃ長女も次女も食べるわこの間までは超熟か本仕込だっのに pic.twitter.com/ln5qYZoUi8
— (8girl.1girl) (@kooshiian) March 1, 2024
フジパンの生クリーム配合の食パンです。全項目で8点を獲得し5位にランクインしました
生クリームでほんのりした甘みがプラスされクセになる味わいに!
米粉も配合されているので歯切れがよく、トーストしただけで美味しくいただけます
コスパ・・・8点
バターとの相性・・・8点
トーストの味・・・8点
耳の味・・・8点
メインの味・・・8点
価格:217円
第4位:ダブルソフト(山崎製パン)
春のパンまつりが始まると
いつもはロイヤルブレッドかイギリストーストの我が家なんだけど
ダブルソフトに変わりますw
だって
3点なんだもん(∀`*ゞ)テヘッ
ダブルソフトでフレンチトースト
これまた美味いのよね~
チビも菓子パンはヤマザキを選ぶw
だって
チビが好きで集めてるんだもんꉂ pic.twitter.com/PFdizhQm9F— ☆さぁ⇉チャン( *¯ ꒳¯*)☆ (@0708Nonomama) February 12, 2025
山崎製パンのふわふわの定番商品です。コスパ以外で8点以上を獲得しました
短時間で焼き上げることで耳までソフト!唯一無二の柔らかさが人気の秘密です♪
去年1月に生地の配合を改良し、さらにしっとり・さらにソフトな食感を実現しました
コスパ・・・7点
バターとの相性・・・8点
トーストの味・・・8点
耳の味・・・9点
メインの味・・・8点
価格:286円
第3位:ロイヤルブレッド(山崎製パン)
やっぱりロイヤルブレッドって美味しいんだな。 pic.twitter.com/eO4gkCyeB5
— Lady ナポ (@Yukine912) December 12, 2023
メインの味No.1!山崎製パンの売上右肩上がりの大人気食パンです。メインの味部門で文句なしの10点満点を獲得しました
プロも驚くしっとり食感の秘密は「発酵種ルヴァン」!乳酸菌などを含む発酵種であるルヴァンを使うことで、口どけが良くしっとりな食パンに仕上がります♪
山崎製パンの新技術を導入した今年1月のリニューアルで、しっとり感と口どけの良さをさらにUPさせました。
コスパ・・・8点
バターとの相性・・・8点
トーストの味・・・8点
耳の味・・・9点
メインの味・・・10点
価格:225円
第2位:超熟 国産小麦(敷島製パン)
|
耳の味・トーストの味で二冠!2021年に発売された、国産小麦を100%使った角型の超熟です。
バターも国産のこだわり食パン!特許取得の特殊製法で、小麦の風味を引き出し、耳までもっちり焼き上げました
国産小麦100%の生地は、トーストすることで小麦の甘さが引き立ち、別格の風味を楽しめます♪
コスパ・・・6点
バターとの相性・・・10点
トーストの味・・・10点
耳の味・・・10点
メインの味・・・10点
価格:324円
第1位:超熟(敷島製パン)
|
バターとの相性No.1!敷島製パンの超定番商品です。コスパ以外の項目はすべて10点満点!大人気商品の実力を見せつけました
超強力粉とも言われる北海道産ゆめちからを使用!小麦粉に熱湯を加え粘り気をもたせ、低温でじっくり熟成させる超熟製法で小麦本来の風味を引き出しつつ、ご飯のようなもっちり食感を実現しました♪
コスパ・・・7点
バターとの相性・・・10点
トーストの味・・・10点
耳の味・・・10点
メインの味・・・10点
価格:268円
- カップそばひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- 昆布おにぎりひたすら試してランキング
- たまごサンドひたすら試してランキング 【超人気!】
- コーンアイスひたすら試してランキング
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はサタデープラスで話題の食パンランキングについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
サタプラ(2025/5/10)
放送局:TBS系列
毎週土曜日あさ7:59~
出演者:アンタッチャブル、正門良規、アンミカ、清水麻椰、石丸幹二、小杉竜一(ブラックマヨネーズ) 他
コメントを書く