2024年12月28日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』~ひたすら試してランキング~で放送された「2024年の下半期サタデミー賞」をご紹介します。
サタプラではこれまでも、あったかインナーやプリンなど、様々な生活必需品のランキングを紹介してきましたが、今回は清水アナがひたすら試した349商品の中で、特におすすめしたい買って損しない商品「サタデミー賞」をランキング形式で発表!
ひたすら試してランキングで調べてほしいテーマ募集中!応募はこちら
ひたすら試してランキング2024下半期サタデミー賞
第1位:ポテトアップルパイ(らぽっぽファーム)
|
全体の味No.1!お芋スイーツ専門店「らぽっぽファーム」の一番人気商品です。ロングセラー商品の力を見せつけ、味の3部門で10点満点!コスパでも高得点を獲得しました。
パイ生地に、スイートポテトとリンゴのシロップ漬け、クッキー生地を乗せて焼き上げました♪
苗から厳選したさつまいもを熟成させたなめらかなペーストとシャキシャキリンゴが相性抜群!クッキー生地にも焼き芋パウダーを加えて、香ばしさとサクサク食感をUPします♪
これはすごい商品だとプロも絶賛の逸品です。
コスパ・・・8点
アイデア力・・・9点
メイン(芋)の味・・・10点
サブ(芋以外)の味・・・10点
全体の味・・・10点
価格:1490円
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
|
第2位:オリジナル ポークヴィンダルー(カルディコーヒーファーム)
白ワインビネガーの酸味、スパイスの香りと辛味、豚肉の旨味をバランス良く合わせた、ミニサイズのポークビンダルーカレーです。
全体の味No.1!カルディーが手掛ける、インドのゴア地方で人気のカレーです。味の3部門全てで10点満点!貫禄を見せつけ1位を獲得しました。
白ワインビネガーの酸味と独自配合のスパイスが、ご飯との相性が抜群!酸味が効いて、熱い夏にピッタリの味わいでスプーンが止まりません。
ポークビンダルーとしての完成度が高い、お店で食べるよりおいしいかも?と、プロもイチオシの逸品です♪
コスパ・・・7点
具の満足度・・・8点
全体の味・・・10点
肉だけの味・・・10点
ソースの味・・・10点
価格:226円
↓↓人気すぎて、4ヶ月たった今も入手困難なんだそう・・・
開店から10分たたず、売り切れてた…😂#サタプラ#カルディ#ポークヴィンダルー#ポークカレー#ひたすら試してランキング https://t.co/hTT7rOTc7B pic.twitter.com/BhcELin3xG
— キラキラ!たのしい毎日 (@omusubi_poton) August 24, 2024
第3位:タオル研究所 自然なやわらかさ#024(伊澤タオル)
NEW【#024 自然なやわらかさ】
思わず触りたくなる
自然な肌触り、完成。フェイスタオル 5枚組 / ¥1,990
フェイスタオル 10枚組 / ¥3,790
バスタオル 2枚組 / ¥1,990
バスタオル 4枚組 / ¥3,790https://t.co/OVjd1M8twO#タオル研究所 #新商品 #自然なやわらかさ #Amazon #アマゾン #タオル… pic.twitter.com/eFcST1Uchw— タオル研究所【公式】 (@towel_kenkyujyo) April 28, 2024
肌触りNo.1!Amazonn売れ筋No.1!2000万枚売れた「伊澤タオル」の商品です。吸水性・肌触り・耐久性で10点満点を獲得し、文句なしの1位に輝きました!
肌触りと吸水性にタオルと洗濯のプロも大絶賛!
糸の間に空気の層ができるような独自の製法で、柔らかい肌触りを実現♪さらに吸水のスピードだけでなく、拭いたあとの濡れ戻り感を最小限になるように、水分がすばやく拡散する独自技術で心地良い吸水感に仕上げています。
独自のタオル設計技術で、耐久性も抜群です◎
コスパ・・・8点
吸水性・・・10点
速乾性・・・8点
肌触り・・・10点
耐久性・・・10点
価格:1890円(5枚組)
第4位:ガルファロ グラニャーノIGPスパゲッティ1.7mm(明治屋)
|
そのままの味No.1!1789年に本場イタリア・グラニャーノで創業したパスタメーカーの、EUが定めた規定をクリアした数少ないパスタです♪味の3項目全てで10点満点を獲得しみごと1位に輝きました。
高級なセモリナ小麦を使用し、タンパク質を多く含んだイタリアの伝統的なパスタで、豊かな小麦の香り&絶妙の弾力&歯切れ、ソースとの絡みの全てをを実現した逸品です。
コスパ・・・8点
作りやすさ・・・8点
トマトソースとの相性・・・10点
オイルソースとの相性・・・10点
そのままの味・・・10点
価格:432円(500g)
第5位:国産和栗のモンブラン(シャトレーゼ)
シャトレーゼ(Chateraise)公式サイト国産和栗のモンブラン素材・製法にこだわったプレミアムスイーツをお手頃な価格でお届けいたします。ギフト手土産はシャトレーゼオンラインショップで。お中元やお歳暮、お祝いなど用途や予算に応じてお選びいただけます。
マロンの割合・全体の味でNo.1!シャトレーゼの大人気商品です。コスパ以外の4項目は全て10点満点!圧倒的な強さを見せました。
豊かな風味と濃厚な甘みが特徴の国産和栗ペーストを使用し、どこからみてもマロンがたっぷり!
和栗クリーム・栗の甘露煮入りホイップ・和栗バタークリーム・ホワイトチョコレート・ザクザク食感のダックワーズ生地の層が重なり、和栗を味わい尽くす贅沢なモンブランに仕上がっています♪
コスパ・・・8点
マロンの割合・・・10点
マロンクリームだけの味・・・10点
生地だけの味・・・10点
全体の味・・・10点
価格:594円
部門別ランキング
めんつゆ1位:めんつゆ(ヤマキ)
|
1917年創業のかつお節店「ヤマキ」の、発売45年のめんつゆです。味の3項目すべてで10店を獲得し、堂々の第一位に輝きました。
めんつゆ専用の香り高いかつお節に、うるめいわし節といわし煮干しを加えることで、出汁の芳醇な香りとうま味を作り出した逸品です♪
コスパ・・・9点
香り・・・9点
そうめんとの相性・・・10点
冷奴との相性・・・10点
揚げ物との相性・・・10点
価格:214円(500ml)
豆乳鍋の素1位:豆乳鍋つゆ(紀ノ国屋)
だんだんと温かい料理が恋しい季節になってきましたね☺️
1人前ずつ小分けになった、便利な「鍋つゆの素」🍲
あっさりシンプルな寄せ鍋、まろやかな豆乳鍋、ピリッと刺激的なラー油&コチュジャン鍋まで✨種類豊富に揃います😋
※なくなり次第終了■B1階 #紀ノ国屋#京王百貨店 #新宿 pic.twitter.com/nPxvWR4RLI
— 京王百貨店新宿店 グルメプラス (@keio_dept_gplus) November 6, 2023
野菜との相性No.1!紀ノ国屋の豆乳鍋つゆです。野菜との相性・雑炊の味で10点満点!その他の項目でも8点以上を獲得し、みごと1位に輝きました。
鶏・しいたけ・かつお節・昆布・ほたての合わせ出汁・豆乳・風味豊かなねりごま・香りの高い信州の白味噌を加え、優しく上品な味わいの鍋つゆです。
バランスの良いスープは、肉も野菜も、どっちの美味しさも引き立ててくれます。
もちろん、雑炊の仕上がりも抜群です♪
コスパ・・・8点
シメの雑炊の味・・・10点
野菜との相性・・・10点
肉との相性・・・9点
スープだけの味・・・8点
価格:270円
あったかインナー1位:ヒートテッククルーネックT(ユニクロ)
|
暖かさNo.1!世界累計15億万枚販売する、ユニクロの暖かインナーの定番商品です。暖かさで10点満点!着心地・耐久性・速乾性で9点を獲得し文句なしの総合優勝を飾りました。
すぐ暖かくなるレーヨンの熱を、髪の毛の1/10のマイクロアクリルががっちり捕まえるので暖かさが抜群!柔軟性のポリウレタンや速乾のポリエステルもバランスよく配合した高機能インナーです♪
女性用には植物性オイル・男性用には抗菌防臭機能もプラスされ、万人に愛される商品に仕上がっています。
コスパ・・・8点
着心地・・・9点
暖かさ・・・10点
速乾性・・・9点
耐久性・・・9点
価格:1290円
ケチャップ1位:清水屋有機トマトケチャップ(横濱屋本舗)
|
煮たときの味No.1!日本初のトマトケチャップを横濱屋本舗が復刻!世界中から厳選した有機原料を使用したナチュラルな味わいが特徴のケチャップです。
味の3項目で10点をたたき出し、文句なしの一位を獲得しました!
厳選した有機原料をつかい、幾度となく改良も重ねた至極の一本です♪
コスパ・・・6点
そのままの味・・・9点
揚げ物との相性・・・10点
炒めた時の味・・・10点
煮た時の味・・・10点
価格:540円
鮭おにぎり1位:店内加工おにぎり北海道産焼しゃけ(ミニストップ)
今年も始まりましたね!
ミニストップの手づくりおにぎり
今日は北海道産焼しゃけ #OnigiriAction pic.twitter.com/JIX5P80SIB— たかこ (@ryusaymama1217) October 6, 2022
全体の味でNo.1!ミニストップの手作りおにぎりシリーズの人気No.1商品です。全体の味で10点満点!他の4項目でも9点を獲得し1位になりました。
店内で炊いた国内産コシヒカリのご飯には、熟成させうま味を引き出した北海道産の鮭を粗くほぐして入れています。
鮭の中骨をペーストにして入れることで、鮭のうま味をより強調しています♪
最後まで鮭のうま味を感じられる、プロも絶賛の王道シャケおにぎりです。
コスパ・・・9点
具のボリューム・・・9点
鮭の味・・・9点
ごはんの味・・・9点
全体の味・・・10点
価格:194円
コーヒーゼリー1位:モカキリマンジャロコーヒーゼリー(カルディ)
おいしさにこだわった香り立つ本格コーヒーゼリーです。エチオピアモカとキリマンジャロをベースに華やかで甘くさっぱりとした味わいに仕上げました。
バニラアイスとの相性No.1!カルディーのオリジナルコーヒーゼリーです。そのままの味・ミルクをかけたときの味・バニラアイスとの相性で10点満点を獲得しました。
キレのあるキリマンジャロとフルーティーなモカを絶妙な配合でブレンドし、適度な弾力・粘りが出るように調整したゼリーは甘みと苦みのコントラストが◎
付属のクリームのコク、ザクザク食感のブラウンシュガーをかければ、一回で3つの味を楽しむことができる逸品!
プルプル食感に凝縮した華やかな苦みで、バニラアイスとの相性も抜群です♪
コスパ・・・8点
香り・・・9点
そのままの味・・・10点
ミルクをかけた時の味・・・10点
バニラアイスとの相性・・・10点
価格:321円
ミートソース1位:青の洞窟クリーミーボロネーゼ(日清製粉ウェルナ)
|
そのままの味No.1!1995年誕生の人気シリーズ“欲深い大人の濃厚イタリアン”がコンセプトの青の洞窟シリーズのミートソースです。全項目で高得点を獲得し、圧巻の強さを見せつけました!
肉ゴロゴロのイタリア流のソースで、バターやクリームの量を緻密に計算しまろやかな食感に仕上げています♪
隠し味にキノコペーストを配合することで、うま味をさらにUPし、豊かな風味を感じられます。
手軽に本格イタリアンを楽しめる絶品ソースです◎
コスパ・・・8点
具材・・・8点
そのままの味・・・10点
パスタとの相性・・・10点
ピザトーストの味・・・10点
価格:227円
カップ麺みそ1位:マルちゃん正麺カップ濃厚味噌(東洋水産)
|
全体の味No.1!9月リニューアルしたマルちゃん正麺の味噌ラーメンです。スープの味・麺の味・全体の味の味3部門全てで10点満点を獲得しました!
焦がしにんにくの香りをパワーアップさせ、お店で注文したときの香りにこだわって再現!独自の“生麺ゆでてうまいまま製法”で作られた生麺のような麺も魅力♪
ポークのうま味をベースに、にんにく&しょうがや香辛料を効かせたコクのある濃厚味噌スープに、ノンフライ麺がよく絡みます。
コスパ・・・8点
かやく・・・9点
スープの味・・・10点
麺の味・・・10点
全体の味・・・10点
価格:300円
1位にならずもインパクト抜群だった商品
ハニージンジャーポークカレー(ニシキヤキッチン)
|
ソースだけの味No.1!1939年に宮城県仙台市で創業したレトルト食品専門メーカーの、豚のしょうが焼きをイメージした新感覚カレーです。全体の味・肉だけの味でも9点を獲得しました。
具材に国産の刻みショウガが使われ、ソースにもたっぷりしょうがが入っています。はちみつでコクUP!味部門が高評価の後味さっぱりカレーです♪
めんつゆとトマト・オクラを加えて、そうめんのつけ汁にするのがプロのオススメ!
コスパ・・・6点
具の満足度・・・9点
全体の味・・・9点
肉だけの味・・・9点
ソースの味・・・10点
価格:480円
豚の角煮カレー(ニシキヤキッチン)
|
肉だけの味No.1!3位に続いてニシキヤキッチンのカレー!国産豚バラ肉を旨味たっぷり醤油ベースの甘辛ソースで柔らかく煮込んだ和風カレーです。全体の味・肉だけの味で10点満点!ソースだけの味・具の満足度でも9点を獲得した絶品カレーです。
しっかり手間を掛けて仕上げた、ゴロッと大きいお肉が魅力♪
沖縄産の砂糖と黒蜜でコクのある甘さを仕上げています!醤油ベースでご飯との相性が抜群。この商品を知らないで行きていると損すると、清水アナも絶賛の逸品です。
コスパ・・・6点
具の満足度・・・9点
全体の味・・・10点
肉だけの味・・・10点
ソースの味・・・9点
価格:450円
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はサタデープラスで話題の2024年下半期サタデミー大賞についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
サタプラ(2024/12/28)
放送局:TBS系列
毎週土曜日あさ7:59~
出演者:アンタッチャブル、正門良規、アンミカ、清水麻椰、 大和田伸也 高橋ひとみ 春日俊彰(オードリー)浅野ゆう子 陣内孝則 他
コメントを書く