2025年4月27日のTBS系『バナナマンのせっかくグルメ』で放送された、広島県・尾道エリアにある「きはら食堂」のお店情報と人気メニューをまとめたのでご紹介します。
今日のせっかくグルメは、日村さんは広島県尾道市へ!ギャル曽根さんは静岡県浜松市へ向かいます。
80年続く食堂うどんや背脂醤油ラーメン、地魚てんこ盛り海鮮など、見たらすぐ食べたくなる絶品グルメが続々登場します♪
- 広島尾道&静岡浜松グルメ!浜松の海鮮丼など 【最新グルメ!】
- 宮古島&静岡下田&鎌倉!本格スパイスカレーなど
- 館山&宮古島&札幌&上田!宮古島のソーキ汁定食など
- 静岡下田&鹿児島霧島グルメ!鶏白湯×海老の塩ラーメンなど 【超人気!】
地元で人気の食堂でいなり寿司&うどん!きはら食堂(尾道)
油揚げって、
なぜこんなにおいしいの?
【広島県/尾道市】
at きはら食堂#広島グルメ#尾道グルメ pic.twitter.com/seXGmAvJAT— ヤサカくん 僕の日本&広島グルメ旅 (@YasakaKun) September 30, 2023
創業80年!「きはら食堂」は、ノスタルジックな町の食堂です。創業当時から変わらない味を、四代にわたって守り続ける老舗♪
出汁の効いた「親子丼(600円)」や「カツ丼(780円)」などの丼メニューや、カレーや焼飯などの食堂メニューが人気です。
おすすめメニューが「並うどん(450円)」と「いなり寿司(220円)」!
⇒ ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
瀬戸内産のいりこと北海道産昆布でとった出汁に薄口醤油ベースのかえしをあわせれば、魚介の旨味が溶け込んだ絶品のうどんつゆになります。
特注の中太麺・甘めの油揚げ・カマボコ・ねぎを合わせた、創業からの人気メニューです♪
いなり寿司は、広島県産のコシヒカリで作った酢飯に、甘辛く煮たごぼうとにんじんを混ぜ合わせ、油揚げにたっぷり詰めました。
ミンチ状の海老を甘く味付けした“エビのおぼろ”を仕上げに使った、尾道流のいなり寿司です。
<店舗情報>

予算(昼):~¥999
店名 | きはら食堂 |
---|---|
住所 | 広島県尾道市東久保町6-31 |
アクセス | JR尾道駅下車 徒歩20分または、尾道駅より、おのみちバス 防地口下車徒歩2分尾道駅から1,524m |
食べログ | 3.27 |
↓↓↓同日放送!せっかくグルメまとめ↓↓↓
- 広島尾道&静岡浜松グルメ!浜松の海鮮丼など 【最新グルメ!】
- 宮古島&静岡下田&鎌倉!本格スパイスカレーなど
- 館山&宮古島&札幌&上田!宮古島のソーキ汁定食など
- 静岡下田&鹿児島霧島グルメ!鶏白湯×海老の塩ラーメンなど 【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
バナナマンのせっかくグルメに登場した絶品グルメ情報についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
バナナマンのせっかくグルメ(2025/4/27)
放送局:TBS系列
毎週日曜 よる7時~
出演者:バナナマン、小森隼、横澤夏子、ギャル曽根 他
- 広島尾道&静岡浜松グルメ!浜松の海鮮丼など 【最新グルメ!】
- 宮古島&静岡下田&鎌倉!本格スパイスカレーなど
- 館山&宮古島&札幌&上田!宮古島のソーキ汁定食など
- 静岡下田&鹿児島霧島グルメ!鶏白湯×海老の塩ラーメンなど 【超人気!】
コメントを書く