【THE TIME】発酵あんこのレシピ。炊飯器で簡単!ザ・タイムマーケティング部(4月21日)

【THE TIME】発酵あんこのレシピ。炊飯器で簡単!ザ・タイムマーケティング部(4月21日)

2025年4月21日の『THE TIME(ザ・タイム)』で放送された、「発酵あんこ」のレシピ・作り方をご紹介します。

材料は3つだけ! 話題の発酵あんことは!?砂糖不使用でも自然な甘みでダイエットにも効果あり!

自宅で簡単に作れる「発酵あんこ」をあんこ大好き川田裕美さんが調査!

材料3つ!発酵あんこのレシピ


発酵あんこ
完成画像はイメージです。

低糖質&腸活パワーで罪悪感なし!話題のヘルシースイーツ発酵あんこを炊飯器で簡単に作る方法です。
 
女性の不調のほとんどに効果があるスーパーフード・小豆を発酵させることで、健康効果がさらにパワーUPします♪

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
小豆200g
乾燥米麹200g
小さじ1/4
作り方【調理時間:700分】
  1. 小豆をゆでる。鍋に小豆と水を入れて強火にかけ、煮立ったら弱火で3分ゆでてザルに上げる。
  2. 鍋に小豆を戻し、水600mlを加え、小豆がやわらかくなるまで弱火で50分ほど煮る。
    気になる場合はアクを取り除き、時々かき混ぜてください
  3. 軽くつまんで小豆がつぶれるようになれば下茹で完了。
  4. 小豆と煮汁に分け、小豆だけ炊飯釜に移し、60℃まで冷ます。
  5. 米麹を加えて小豆をつぶすように混ぜる。小豆の煮汁・塩を炊飯器の内釜に入れて混ぜ合わせる
  6. 炊飯器に釜をセットし、ぬれぶきんをかけ、フタを開けたまま10時間保温する



まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


THE TIME(2025/4/21)
放送局:TBS系列
月曜~金曜5時20分~8時00分
出演者:安住紳一郎、杉山真也、江藤愛、宇賀神メグ、川田裕美