2025年1月16日のテレビ東京系『タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!』~人気温泉地BEST10グルメ~ で放送された、タクシー運転手オススメのウマい店をまとめたのでご紹介します。
今日のタクうまは、人気温泉地ベスト10のグルメを大捜索!
行列のチャーハンや幻の唐揚げ定食、熱海No.1カツカレーなど、激ウマ&高コスパの知る人ぞ知る穴場の名店が続々登場します♪
人気温泉地グルメ
- 1. 石鍋で焦がす醤油ラーメン/中華そば わだ屋(甲府)
- 2. 初来店で卵無料の焼きそば屋さん/きっかぶ(日光)
- 3. 大行列!インド風のチキンカレー/豊平峡ONSEN食堂(札幌)
- 4. 激安デカ盛り天ぷらそば/こま草(日光)
- 5. 昼2時間営業!巨大ヘルメット唐揚げ/安国屋(日光)
- 6. 取材拒否の町中華!秘伝タレ焼肉定食/桂林(伊東)
- 7. 2階が民宿の人気食堂!ドデカ味噌カツ/ラムネ屋(下呂)
- 8. 名物!鶏ちゃん焼きうどん/下呂けいちゃん屋(下呂)
- 9. 仲居さんおすすめ!朴葉味噌&漬物ステーキ/石わら(下呂)
- 10. 究極の味噌チャーシュー麺/館ラーメン(湯河原)
- 11. 行列の名店カツカレー/レストラン宝亭(熱海)
- 12. 夜の行列町中華!肉あんかけチャーハン/熱海飯店(熱海)
石鍋で焦がす醤油ラーメン/中華そば わだ屋(甲府)
2025-01-16 (公開)
わだ屋 本店🍜山梨県甲府市
— つよにい@ (@tsuyoshi2421) July 20, 2024
すごい肉盛りわだそば
麺 大盛
甲府わだ屋製
厚切りチャーシュー
十重二十重の肉盛り🍜
ねぎ盛りはおなじみ
セルフトッピング『盛り放題』
生卵無料サービス!
焦がし醤油テイスト
ボリューム満点の一杯✨ pic.twitter.com/yz4q6JUBfi
人気の秘密はスープに突っ込む熱い石鍋!昼飲み営業でも大行列の焦がし醤油ラーメン
石和温泉駅からタクシーで15分にある「中華そば わだ屋」は、2016年創業で11:00~14:00の昼営業のみのラーメン店です
初来店で卵無料の焼きそば屋さん/きっかぶ(日光)
2025-01-16 (公開)
きっかぶの焼きそばが美味すぎて今日は糖質オーバー上等 pic.twitter.com/ASZQveVrre
— teckl (@teckl) June 21, 2023
初めてきた人は玉子無料!名物女将が手掛ける魔法の行列焼きそばは、栃木県の焼きそばランキングでNo.1に輝いた逸品です
鬼怒川温泉駅から徒歩圏内にある焼きそば専門店「きっかぶ」は、駄菓子屋から創業した気さくな女将が営業する地元のお客さんでにぎわう名物店です。初めてのお客さんは無料で玉子をもらえます♪
大行列!インド風のチキンカレー/豊平峡ONSEN食堂(札幌)
2025-01-16 (公開)
豊平峡温泉にある【ONSEN食堂】さんへ
— ゆのまる (@O9cOoReYyb76604) September 17, 2024
名物はネパール人スタッフが作ったインドカレー!オススメは『チキンカレー』『チーズナン』😹🍺
ナンが美味すぎ!バターの風味とサクモチ感が最高😋チーズナンは中と外にもたっぷりチーズが!?
小麦粉を使ってない本格カレーは滑らかでナンによく合う! pic.twitter.com/rDMqksQV8h
温泉なのにインドの味!1日1700食バク売れする秘境の行列チキンカリー
秘境の温泉地・豊平峡温泉の「豊平峡ONSEN食堂」は、1992年創業で源泉100%の露天温泉も楽しめるインドカリーレストランです
ピーク時には1日1700人が来店するという大行列店♪
激安デカ盛り天ぷらそば/こま草(日光)
2025-01-16 (公開)
上三依塩原温泉口駅近くのこま草で天盛りそばわず。コシの強い更科そばとバットに山盛りの天ぷら、さらに小鉢が2つも付いてきて味噌汁が無料で飲み放題。しかもこれだけ食べて1100円というどうかしてる(褒め言葉)お店。 pic.twitter.com/yhe5kortwm
— キリフリ🇺🇦 (@nikko_kirihuri) November 12, 2019
衝撃の無料サービス!秘境の仲良し親子が盛る天ぷらそば
那須塩原駅からタクシーで45分、無人駅の上三依塩原温泉口駅の近くにある「こま草」は、2015年創業でお昼には完売するデカ盛りそば店です
大ボリュームの「盛りそばミニ天どんセット(1,200円)」、スパイスから調合し6時間以上煮込む「野菜カレー(1,000円)」のほか、暇なときは小鉢もサービスしてくれるそうです♪
昼2時間営業!巨大ヘルメット唐揚げ/安国屋(日光)
2025-01-16 (公開)
デカ盛りで有名な安国屋さんの唐揚げ定食!
— パンダ♂🐼🐾 (@YF25208134) June 24, 2021
アツアツの鳥半身を手でバラし食す快感よ。 pic.twitter.com/KOpdzA0lyn
昼だけ2時間営業!行列の巨大ヘルメット鶏唐揚げ
文挟駅から徒歩で30分の「安国屋」は、不便な場所にありながらも週末には行列になる人気店です
重量400g以上の分厚い肉を薄い衣で揚げた「とんかつ定食(1,400円)」や、ロース肉をつかった「豚キムチ定食(900円)」、しょうがの香りを引き立てた「生姜焼き定食(1,000円)」など肉料理が人気です♪
名物メニューが限定6個「ポークステーキ定食(2,800円)」!
重量1kg、厚さ10cmの肉の壁!通称エアーズロックと呼ばれるデカ盛りメニューです
取材拒否の町中華!秘伝タレ焼肉定食/桂林(伊東)
2025-01-16 (公開)
ここに来る8割の人が注文する焼肉定食(ご飯大盛)伊東けいりんの近く桂林
— きんか隊長 (@kinka1207) February 18, 2024
ぶ厚い豚バラ肉が4枚、ご飯泥棒です pic.twitter.com/WC6ec12Irw
地元民しか知らない!?昼は行列の見た目が普通と違う焼肉定食
南伊東駅から徒歩圏内にある町中華「桂林」は、1988年創業で中華一筋のオーナーがオープンさせ、不便なところにあるため観光客より地元の人で行列になる人気店です
昔ながらの「オムライス(900円)」や常連客から支持される「ソース焼きそば(750円)」、あっさりした「醤油ラーメン(600円)」やクセになる「チャーハン(800円)」など、リーズナブルでホッとする中華メニューが人気の秘密♪
2階が民宿の人気食堂!ドデカ味噌カツ/ラムネ屋(下呂)
2025-01-16 (公開)
味噌カツ定食。下呂のラムネ屋さんはマジで美味しい🤤 pic.twitter.com/EpsFaJ7Z4G
— エアフォルク (@hasechan0122) August 26, 2023
驚きの絶景!2階で民宿をやっている食堂の、秘密の隠し味でコク深いドデカ味噌カツ
下呂駅から徒歩圏内の温泉街にある「ラムネ屋」は、ラムネ工場が60年前にオープンした食堂です昼時は地元のお客さんでにぎわう人気店♪
名物!鶏ちゃん焼きうどん/下呂けいちゃん屋(下呂)
2025-01-16 (公開)
下呂名物 鶏ちゃん焼き
— ken-tane (@tane_ken) December 22, 2022
狭いカウンター5席程のけいちゃん屋で、うどん入り鶏ちゃん。
ニンニクが効いた味噌味旨しでした pic.twitter.com/rh6XNAr3li
お客さんと意気投合!特製ダレの鶏肉けいちゃん焼きうどん
下呂温泉駅から飛騨川をわたった先にある「下呂けいちゃん屋」は、2017年創業で地元の人や観光客でカウンター席が常に満席の人気店です♪
すりおろした長芋と和風だしの相性が抜群「フワとろろ焼き(620円)」や、地元産のしいたけと豆腐に隠し味の柚子胡椒を使った「麻婆豆腐(540円)」など会話が弾むメニューが並びます。
仲居さんおすすめ!朴葉味噌&漬物ステーキ/石わら(下呂)
2025-01-16 (公開)
石わら(下呂市森)夜の下呂温泉街で、ぶらり入った居酒屋。鶏ちゃん900円(タレに漬けた鶏肉とキャベツを炒めた飛騨の郷土料理)、飛騨牛朴葉味噌焼き1,600円などを頂く。賑わっていた。#岐阜県 #下呂市 #下呂温泉 #居酒屋 #郷土料理 #鶏ちゃん pic.twitter.com/2nd1OwYiyo
— にゃあ (@mmmix10) April 27, 2021
下呂市出身のオーナがー切り盛りする1998年創業の「石わら」は、下呂温泉の仲居さんオススメの居酒屋です。
人気メニューが「飛騨牛朴葉味噌焼(1,600円)」!
究極の味噌チャーシュー麺/館ラーメン(湯河原)
2025-01-16 (公開)
JR湯河原駅から車で約10分。
— おこ散歩 (@okosanpo9080) August 15, 2023
「館ラーメン」さんにお邪魔しまた。
湯河原町の北部に位置する幕山の麓にあるお店。ご主人が北海道出身とのことで地元の味噌を使ったラーメンを頂きました。しっかりコクのある味噌スープと大ぶりのチャーシューなど食べごたえのある一杯でした。 pic.twitter.com/kCUA99zoHx
建築会社会長から山の中のラーメン点に転身!?研究を重ねた究極味噌チャーシュー麺
湯河原駅からタクシーで10分「館ラーメン」は5年前にオープンした人気店です
お店のウリはしょうゆのうま味が凝縮された特製スープ!注文が入ってから作るワンタンの「ワンタン麺(しょうゆ味)1,150円)」や、「タンメン(しお味)1,100円」など絶品ラーメンを求めてリピーター続出♪
行列の名店カツカレー/レストラン宝亭(熱海)
2025-01-16 (公開)
熱海の人気スポット、宝亭さんのカツカレー🍛
— もろゆー (@moroyou) December 1, 2024
具材がしっかり溶け込んで味わい深い。このルーを染み込ませたカツの何と美味いことか。素晴らしい。#熱海グルメ #宝亭 #熱海宝亭 #カツカレー pic.twitter.com/JV6cOXyovD
コクの決め手は驚きの氷!こだわりシェフの熱海No.1カツカレー
1947年創業、熱海駅からタクシーで10分の「レストラン宝亭」は、オープンからあっという間に行列する人気店です♪
お客さんの7割が注文する人気メニューが「カツカレー(1,300円)」!
夜の行列町中華!肉あんかけチャーハン/熱海飯店(熱海)
2025-01-16 (公開)
晩ご飯は熱海飯店さんで、伊豆の肉チャーハンをいただきました♪😋
— ピエロ@55 (@fuji55com) June 12, 2024
温泉シャークコラボ商品は材料が入荷次第ということで次回の楽しみに。😊 pic.twitter.com/xCD5Go6Wco
夜の町中華!出てきた瞬間拍手喝采の肉あんかけチャーハン
熱海駅からタクシーで10分の「熱海飯店」は、2023年にオープンしてすぐ行列店になった新進気鋭の町中華です。
人気の秘密はフレンチ出身の店長が作る絶品メニュー!店長が作り上げるメニューはあっという間に熱海で話題になりました
↓↓↓超人気!タクうまグルメ記事↓↓↓
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
タクシー運転手さん一番うまい店に連れてって!(2025/1/16)
放送局:テレビ東京系列
毎週木曜日 夜6:25~放送開始
出演者:吉村崇、3時のヒロイン、安めぐみ、&TEAM・MAKI、&TEAM・JO 他
- 環七&秋田グルメ!ロールキャベツ/激安アワビなど 【最新グルメ!】
- 温泉地グルメ!熱海/湯河原/石和/定山渓など
- 関東の開運&初詣スポットグルメ 【超人気!】
- 関東イルミネーション名所グルメ
コメントを書く