2022年5月31日のテレビ朝日系『林修のレッスン!今でしょ』で放送された、「ナスの食べ方」の内容をまとめたのでご紹介します。
今日のレッスンは、今が旬の“オクラ”、“枝豆”、“ナス”に着目し、生産農家の最高に美味しくて栄養MAXな食べ方を調査します。
⇒健康 記事一覧はコチラ
⇒林修のレッスン!今でしょ人気記事一覧はコチラ
生産者が教えるナスの賢い食べ方
夏は血圧高めの方が気をつけなければいけない季節です。
暑い屋外から冷房の効いた屋内に入ると、急な温度差で血管が収縮して血圧が上昇してしまうからです。
さらに大量の発汗などで水分が不足すると、血圧が上がりやすくなってしまいます。
そんな血圧の改善効果を期待できる野菜が「ナス」です。
2019年の最新の研究によれば、ナスには血圧を低下さえるコリンエステルという成分が多く含まれていることが分かりました。
血圧を下げる成分「コリンエステル」とは
ナスに豊富に含まれる「コリンエステル」は、消化管に働き自立神経を調整してくれます。
摂取することで、副交感神経活動が増え、リラックスでき、血管が拡張し血圧が下がります。
他の野菜と比べると約3000倍の量のコリンエステルがナスだけに含まれています。
ナスの正しい選び方
新鮮で栄養豊富なナスを選ぶためには、ナスの実とヘタの境目をチェック!
ヘタと実の間にある白いもの、ナスの成長の跡がくっきりとあるものを選ぶのがベストです。
ヘタの下の実が白から紫へとグラデーションになっているものは、早く成長している証です。
成長が早い良いナスほど、白い部分が広く形もキレイで柔らかいものとなります。
逆に白い部分がなく政党が遅いものは形がいびつで実も固くなります。
また、白い部分があるということは朝早く採った新鮮なものである証拠です。
スーパーでナスを選ぶときは、ヘタの下の白い部分にぜひ注目してみましょう。
とげがあるものは新鮮な証
新鮮なナスはトゲが立ちます。
収穫して何日か経つと、水分が抜けトゲが柔らかくなってしまいます。
トゲが強く硬いナスを選びましょう。
コリンエステルが倍になる加熱法
他の野菜の3000倍のコリンエステルが含まれるナスですが、電子レンジ調理することでさらに倍!6000倍のコリンエステルを摂取することができます。
ナスは切ってしまうとコリンエステルを分解する酵素が発生します。切らずにレンジで加熱すると、コリンエステルが2倍になることが分かってきました。調理が楽なだけではなく、栄養的な観点からもナスはレンジ調理がオススメです。
また、コリンエステルは水に溶けやすい性質があり、長時間水にさらすと流れ出てしまいますので注意しましょう。
高血圧改善効果が期待できるナスの食べ方
ナスのおすすめの食べ方は“ナスのぬか漬け”です。
ナスにはコリンエステルの他にGABAというアミノ酸が含まれていて、コリンエステルと同じように、交感神経を抑制し体をリラックスさせ、血圧を下げる効果が期待できます。
ぬか漬けにするとGABAが増えることが分かっているので、コリンエステルとGABAのWの効果でより血圧を下げる効果が期待できます。
⇒健康 記事一覧はコチラ
⇒林修のレッスン!今でしょ人気記事一覧はコチラ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
林修のレッスン今でしょ!で話題の「ナス」の健康効果や食べ方にについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
林修の今知りたいでしょ!(2022/5/31)
放送局:テレビ朝日系列
木曜よる8時~放送開始
出演者:林修、斎藤ちはる(テレビ朝日アナウンサー)、バカリズム、伊沢拓司、檀れい、伊集院光、高山一実、橋本涼、森千晴、【講師】磯田道史、市橋研一、中村浩蔵、星野泰三 他
コメントを書く