【沸騰ワード】伝説の家政婦志麻さんのお弁当ワザ!3時間で24品作るテクニックとは

【沸騰ワード】伝説の家政婦志麻さんのお弁当ワザ!3時間で24品作るテクニックとは

沸騰ワード 伝説の家政婦 志麻さん お弁当

2018年3月23日放送の日本テレビ系『沸騰ワード10』では、伝説の家政婦と呼ばれる志麻さんが登場し、3時間で24品のお弁当メニューを作り上げる様子が紹介されました。


伝説の家政婦とは

伝説の家政婦とは、主婦代行サービス「タスカジ」で予約が取れないと話題の家政婦さんたちのことです。

中でも四天王と呼ばれる

・元フレンチシェフの志麻さん
・元小料理屋のたーちゃん
・保育園で調理師をしていたMAKO(マコ)さん
・給食産業で栄養士をしていたkoto(こと)さん

の4人は出版したレシピ本も大ヒットとなるほど人気を誇っており、予約が殺到しているのだそうです。

今まで、様々なメディアにも取り上げられており、当サイトでも何度もピックアップしてきました。

今回はそんな伝説の家政婦、志麻さんのお弁当で使える驚きのテクニックをまとめましたので、ご覧ください!

シマさんのお弁当時短テクニック

◎野菜を高速カット
まずは、野菜類の下ごしらえをします。
玉ねぎやカボチャなどを次々と高速で切っていました!

◎複数のおかずを同時調理
オーブンの天板にアルミカップを並べ、複数のおかずを同時に作ります。
作っていたのは、以下を含む6種類!

・ベーコンを丸め、中にうずらの卵とブロッコリー
・刻んだベーコンとキノコ
・イチゴとキウイに生クリーム、牛乳、卵を溶いた生地を流す
 ※フルーツグラタン(フラン)
・サーモンに味噌+マーマレードのソースを塗る


◎トマト出汁の取り方
トマトを細かく切ってミキサーで攪拌し、ボウルの上にペーパーを敷いたザルを乗せ、そこにあけて塩(少々)を振ります。
そのまましばらく置くと、ボウルには透明なトマトの出汁が作られていました。

この後、ゼラチンを加えて冷やし固め、フォークで崩してトマトジュレに!

◎トマトの崩れない切り方
トマトは頭の部分を少しスライスすると、房の状態が分かります。房に沿って切ることで、ゼリーの部分が出ないので、お弁当にも使いやすいとのこと。

お弁時短メニュー24品

ご主人の夕飯に作ったラムチョップなども含め、合計で24品作った志麻さん。

・トマトジュレ
・アルミカップのミニおかず(6種)
・テリーヌ
・かんぴょうのサラダ
・明太かんぴょう
・ラムチョップ

などなど。

詳細なメニューの説明はありませんでしたが、スープやご飯ものも作られているようでしたね。

スタジオで13品のメニューを詰め合わせたお弁当を食べた皆さんは、大絶賛していました!

シマさんの明太かんぴょうの作り方

鶏ひき肉と梅しそのテリーヌの作り方

まとめ&感想

伝説の家政婦さんたちの時短テクニックには、いつも感心させられてばかりです。みなさん共通するのは、手早いだけでなく無駄なく食材を使いきるところ。時間もお金も節約できる技は主婦の鑑です。予約が殺到するのも納得ですよね!

本日3/23放送のビビットでは、伝説の家政婦さんの収納テクニックが紹介されました。良ければこちらもご覧ください!