
2022年7月30日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』~意外な組み合わせで絶品そうめん~で放送された、「スチーム野菜×キーマカレーで作る夏野菜のカレーそうめん」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のサタプラは、料理研究家の稲垣飛鳥さんが、菊地亜美さんと一緒に、イオンの食材を掛け合わせて美味しいメニューを考案する人気企画!
今回は絶品そうめん作りに挑戦です!
夏野菜のカレーそうめんのレシピ
キーマカレーと、スチーム野菜を使ったカレーそうめんです。
キーマカレー(レトルト) | 2袋 | めんつゆ(ストレート) | 大さじ2 | レンジで温めるだけ3種のスチーム野菜(イオン) | 塩コショウ | 適量 | ミックスナッツ | 適量 | そうめん | 2人分 |
⇒同日放送の、ウェットティッシュひたすら試してランキングはコチラ
- 常温のキーマカレーをボウルに入れ、めんつゆを加えて混ぜたら、冷蔵庫で冷やしておく。
- 3種のスチーム野菜をレンジで温め、塩コショウで味付けする。
- (2)に冷やしたカレーを加えて混ぜ、砕いたミックスナッツをかける。
- 茹でたそうめんをカレーのつけ汁につけながらいただきます。
↓↓↓サタプラで同日放送の人気企画↓↓↓
サタプラの最新レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
塩そうめん
2022-07-30 (公開)
鶏ガラスープと豚角煮を使った、あっさり塩そうめんです。
【材料】
そうめん、豚角煮、お好きな薬味、水、鶏がらスープの素、おろしにんにく、ごま油
ビビン麺そうめん
2022-07-30 (公開)
サラダチキンとキムチを使った、ビビン麺風のそうめんです。
混ぜるだけで激うまの、No.1アレンジそうめんの作り方です。カプサイシンが入って食欲増進!夏にピッタリのメニューです。
【材料】
そうめん、キムチ、サラダチキン、コチュジャン、しょうゆ、ごま油、酢、砂糖、温泉卵、いりごま、韓国のり
コンポタそうめん
2022-07-30 (公開)
コーンクリームスープと、ほうれん草ミックスを使った、洋風のそうめんです。
【材料】
そうめん、ほうれん草ミックス、塩こしょう、パルメザンチーズ、牛乳、コーンスープの素
オードブル風そうめん
2022-07-30 (公開)
人気のおつまみと、明太子入りのポテサラを使った、オードブル風のそうめんです。
【材料】
そうめん、サラダ油、イカ型天ぷら、明太子ポテサラ、黒コショウ
ビビン麺そうめん
2022-07-30 (公開)
サラダチキンとキムチを使った、ビビン麺風のそうめんです。
混ぜるだけで激うまの、No.1アレンジそうめんの作り方です。カプサイシンが入って食欲増進!夏にピッタリのメニューです。
【材料】
そうめん、キムチ、サラダチキン、コチュジャン、しょうゆ、ごま油、酢、砂糖、温泉卵、いりごま、韓国のり
コンポタそうめん
2022-07-30 (公開)
コーンクリームスープと、ほうれん草ミックスを使った、洋風のそうめんです。
【材料】
そうめん、ほうれん草ミックス、塩こしょう、パルメザンチーズ、牛乳、コーンスープの素
オードブル風そうめん
2022-07-30 (公開)
人気のおつまみと、明太子入りのポテサラを使った、オードブル風のそうめんです。
【材料】
そうめん、サラダ油、イカ型天ぷら、明太子ポテサラ、黒コショウ
塩そうめん
2022-07-30 (公開)
鶏ガラスープと豚角煮を使った、あっさり塩そうめんです。
【材料】
そうめん、豚角煮、お好きな薬味、水、鶏がらスープの素、おろしにんにく、ごま油
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
サタデープラス(サタプラ)(2022/7/30)
制作:毎日放送
放送局:TBS系列
毎週土曜日あさ7:58~
出演者:丸山隆平(関ジャニ∞)、小島瑠璃子、増田明美、清水麻椰、久本雅美、ギャル曽根、古田新太、神尾楓珠、菊地亜美、稲垣飛鳥 他
コメントを書く