
2022年6月18日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「感動の納豆レシピ」をまとめたのでご紹介します。
教えてくれたのは、話題の納豆レシピ本『納豆がもっと好きになる #感動の納豆レシピ』の著者で、京都の納豆創作料理店『夏豆』の夏見奈央子さんです。
ねばねばキーマカレーや、納豆餃子、ねばボナーラなど、なんでも美味しくなる万能食材“納豆”を使った、簡単&激うまのレシピが続々登場します。
感動の納豆レシピ
3種のねばねばキーマカレー
2022-06-18 (公開)
納豆と長芋、オクラなどのネバネバ食材を組み合わせた、栄養満点のキーマカレーです。
【材料】
小粒納豆、鶏ひき肉、タマネギ、長イモ、オクラ、ご飯、カレールウ、ブロッコリースプラウト、サラダ油、味噌
納豆ドレッシングで!ブロッコリーと豚しゃぶサラダ
2022-06-18 (公開)
納豆と調味料をミキサーで混ぜて作る納豆ドレッシングが絶品!
豚しゃぶとブロッコリーのごちそうサラダです。
【材料】
ブロッコリー、豚薄切り肉、小粒納豆、玉ねぎ、サラダ油、醤油、酢、砂糖、うま味調味料
納豆餃子
2022-06-18 (公開)
納豆に炒めたひき肉や玉ねぎ、香味野菜を合わせた万能なっ豚(なっとん)そぼろで作る、新感覚の餃子です。
【材料】
小粒納豆、にんにく、しょうが、赤唐辛子、豚の粗びきミンチ、タマネギ、オリーブオイル、砂糖、しょうゆ、餃子の皮、ごま油、酢、こしょう
なっ豚そぼろのTGK
2022-06-18 (公開)
万能食材「なっ豚(なっとん)そぼろ」をご飯に乗せるだけの簡単卵かけご飯!
【材料】
なっ豚そぼろ、温かいご飯、卵黄、九条ネギ、小粒納豆、にんにく、しょうが、赤唐辛子、豚の粗びきミンチ、タマネギ、オリーブオイル、砂糖、しょうゆ
濃厚和風ねばボナーラ(納豆カルボナーラ)
2022-06-18 (公開)
納豆たっぷりカルボナーラ!
生クリームの濃厚さが納豆とよく合う、意外な組み合わせのパスタです。
【材料】
大粒納豆、角切りベーコン、玉ねぎ、パスタ、オリーブオイル、生クリーム、しょうゆ、みりん、鶏ガラスープの素、卵黄、ブラックペッパー、ドライパセリ
夏見奈央子先生のレシピ本とプロフィール
納豆料理研究家。1992年8月生まれ。和歌山市出身。大学卒業後はエバラ食品工業にてメニュー提案などの業務に携わり、フードコーディネーター、食生活アドバイザーの資格等も取得。2020年2月、京都祇園に「納豆創作料理 夏豆」をオープン。
|

予算(夜):¥5,000~¥5,999
店名 | 納豆創作料理 夏豆 |
---|---|
住所 | 京都府京都市東山区小松町561-17 |
アクセス | 京阪「祇園四条駅」より徒歩8分バス停「東山安井」より徒歩2分祇園四条駅から516m |
食べログ | 3.51 |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題の納豆アレンジレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2022/6/18)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、安めぐみ、和牛、朝日奈央、河野純喜(JO1)、お見送り芸人しんいち、伊沢拓司、タイムマシーン3号、伊藤寧々、おのののか、板野友美、浅香航大 他
コメントを書く