
2022年6月5日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「トムヤムクン風冷やし中華」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマはエスニックにこだわった 「アレンジ冷やし中華」!酸っぱくて辛い本場タイの味を再現したトムヤムクン風の冷やし中華です。
男子ごはん人気レシピ!
- ハイボールに合うおつまみ!エビソテー / スペアリブ / エスニックサラダ 【最新レシピ!】
- マヨネーズレシピ!タラマヨ春巻 / マヨグラタン など
- 梅雨のスタミナ定食!ルーローハン / オクラごま和え など 【超人気!】
トムヤンクン風冷やし中華のレシピ
心平ちゃんのエスニックアレンジ冷やし中華2品目は、酸っぱくて辛い!タイのスープ“トムヤムクン”風にアレンジした冷やし中華です。
スーパーですぐに手に入る食材で簡単に再現できる。いつもとは違うエスニックな冷やし中華の作り方です。
材料【2人分】
海老 | 6尾 | ミニトマト | 6個 | タケノコ(水煮) | 50g | 水 | 400cc | 鶏がらスープの素(半練り) | 小さじ1 | レモングラス(乾燥) | 2つまみ | にんにく | 1/2片 | しょうが | 1片 | ナンプラー | 大さじ1 | レモン果汁 | 大さじ3 | パクチー(香菜)の根 | 1本分 | パクチー(香菜) | 適量 | 中華麺 | 2玉 | 塩 | 小さじ1/2 | 青とうがらし | (大)1本 |
作り方【調理時間:15分】
- 青唐辛子は小口切りにする。ニンニク、生姜はボウルの底などで潰す。
- ミニトマトはヘタを取って切込みを入れる。たけのこは縦薄切りにする。
- エビは尾を残して殻をむき、背開きにして背ワタを取り除く。
- レモングラスは叩いて香りを出す。
- 鍋に水(400cc)、香菜の根、青唐辛子、ニンニク、生姜を入れ、強火にかける。沸騰してきたらミニトマトを入れてさっと茹で、冷水に取って皮をむく。
- (5)の鍋にレモングラス、鶏がらスープの素、ナプラー、塩、エビ、たけのこを加え、沸騰しない程度に1~2分煮る。
- エビの色が変わったら、ボウルに移す。ミニトマト、レモン汁を加え、氷水をあてて冷やす。
- 冷えたら、香菜の根、ニンニク、生姜を取り除く。
- 中華麺はたっぷりのお湯で袋の表示通りに茹でる。茹でがったら流水でしっかり洗い、水気を切る。
- お皿に麺を盛り付け、具材を乗せる。スープをかけ刻んだ香菜を乗せたら完成です。
↓↓↓同日放送のアレンジ冷やし中華レシピはこちら↓↓↓
2022年6月5日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「グリーンカレー冷やし中華」のレシピ・作り方をご紹介します。
...
男子ごはん人気レシピ!
- ハイボールに合うおつまみ!エビソテー / スペアリブ / エスニックサラダ 【最新レシピ!】
- マヨネーズレシピ!タラマヨ春巻 / マヨグラタン など
- 梅雨のスタミナ定食!ルーローハン / オクラごま和え など 【超人気!】
栗原心平さんのプロフィール
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
男子ごはんで話題のアレンジ冷やし中華レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
男子ごはん(2022/6/5)
放送局:テレビ東京
日曜11時25分~11時55分
出演者:国分太一、栗原心平、 他
【男子ごはんの本】
男子ごはん人気レシピ!
- ハイボールに合うおつまみ!エビソテー / スペアリブ / エスニックサラダ 【最新レシピ!】
- マヨネーズレシピ!タラマヨ春巻 / マヨグラタン など
- 梅雨のスタミナ定食!ルーローハン / オクラごま和え など 【超人気!】
- エスニック冷し中華!グリーンカレー冷し / トムヤムクン冷し
コメントを書く