
2022年6月4日のTBS系『ジョブチューン』~ミシュラン中華シェフ!冷凍炒飯アレンジバトル!~、宮田シェフ考案の「さばの水煮缶を使ったリゾット炒飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のジョブチューンは、ミシュランビブグルマンに選出された4人の超一流中華料理人が集結!市販の冷凍炒飯を使ったアレンジレシピ対決が繰り広げられます。
「中国菜 膳楽房」の榛澤知弥シェフ、「なかの中華!Sai」の宮田俊介シェフ、「南青山Essence」の薮崎友宏シェフ、「中華銘菜 圳陽」の山田昌夫シェフ、4人の有名料理人のプライドをかけたガチンコバトルの結果は・・・?!
宮田シェフ考案「さばの水煮缶を使ったリゾット炒飯」のレシピ
魚介のプロである宮田シェフが教えてくれたのは、チャーハンにサバの水煮缶を合わせたリゾット炒飯です。
卵を多めにからめたチャーハンに、サバ缶と、干し貝柱を使った絶品餡と合わせます。
あおり炒めの焼豚炒飯 | 2人分(450g) | 溶き卵 | 1個分 | ごま油 | 大さじ1 |
サバの水煮缶 | 1缶 | 干し貝柱 | 10g | 水 | 200cc | 刻みしょうが | 20g | 塩 | ひとつまみ | 水溶き片栗粉 | 大さじ1(水1、片栗粉1) |
青ネギ |
⇒同日放送のミシュラン中華シェフ!冷凍炒飯アレンジバトルはコチラ
⇒同日放送の味の素冷凍食品TOP10vs一流料理人ジャッジはコチラ
- 冷凍チャーハンを耐熱皿に入れ、電子レンジで3分30秒(表示の半分)加熱し、半解凍の段階で取り出す。
- フライパンにごま油を入れて熱し、溶き卵を加える。手早く混ぜて、スクランブルエッグ状になったら炒飯を加えて炒める。全体になじんだら、炒飯を皿に取り出す。
- 餡をつくる。干し貝柱を包丁の腹で潰し、耐熱容器に入れ、水(200cc)を加えて電子レンジでで3分加熱する。
- ボウルにサバの水煮缶を入れ、太い骨を除いて食べやすくほぐし、(3)の貝柱を出汁ごと加える。
- 空いたフライパンに、ほぐしたサバを移し火にかける。
- 刻み生姜、塩を加えてひと煮立ちさせたら、水溶き片栗粉を加えてとろみをつける。
- 炒飯を戻し入れて餡と絡めたら器に盛り、仕上げに青ねぎを散らせば完成です。
↓↓↓同日放送!ジョブチューンの人気記事↓↓↓
↓↓↓↓使った冷凍チャーハンはコチラです↓↓↓
|
レシピを考案したシェフのお店情報
※食べログは放送当時の評価です
宮田俊介さん(なかの中華!Sai)

予算(夜):¥8,000~¥9,999
店名 | Sai(サイ) |
---|---|
住所 | 東京都中野区野方1-6-1 カサフェリス 1F |
アクセス | JR中央線、東京メトロ東西線【中野駅】北口 徒歩13分中野駅から754m |
食べログ | 3.56 |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ジョブチューンで話題のアレンジ炒飯レシピ対決についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ジョブチューン~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!(2022/6/4)
放送局:TBS系列
土曜20時00分から放送開始
出演者:ネプチューン(名倉潤・原田泰造・堀内健)、バナナマン(設楽統・日村勇紀)、土田晃之、奈緒、あばれる君、山本里菜(TBSアナウンサー) 他
コメントを書く