
2022年6月1日の日本テレビ系『ヒルナンデス!~家政婦マコさんのレシピ~』で放送された、「お気楽ポテトチーズギョーザ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のヒルナンデスは、3時間で30品以上を作る作り置き専門家政婦・mako(まこ)さんの時短レシピ!炊飯器で作る簡単柔らか角煮や、照り焼きチキンに和ポテトサラダなど、肉料理~魚料理まで世どもがよろこぶレシピをたくさん披露してくれました。
- 超・時短レシピ!チャーシュー/ピカタ/スープ/ポテサラ など 【最新レシピ!】
- キャベツ1玉でメイン2品!レンジお好み焼き/簡単ロールキャベツ 【超人気!】
- 人気駅弁を簡単再現!稲荷風イカ飯
- プロのさつまいも調理法!サツマイモグラタン
※画像引用「ヒルナンデス!」より
家政婦マコさんのお気楽ポテトチーズギョーザのレシピ
フライパンに餃子の皮を敷き詰めて、ポテトサラダを乗せて焼いたお手軽はさみ焼き餃子です。
パリっとした皮と、ほくほくポテトサラダの相性抜群!
ギョーザの皮 | 20枚 | 水 | 適量 | 総菜ポテトサラダ | 2パック | ピザ用チーズ | 大さじ6 | サラダ油 | 大さじ1 |
- ギョーザの皮に水をつけ、皮同士をくっつけながらフライパンに敷き詰める。
- 皮の上に総菜のポテトサラダをのせ、さらにチーズを乗せ、その上に水をつけたギョーザの皮を皮同士をくっつけながら被せる。
- ひっくりかえして、両面焼き色がつくまで焼いたら完成です。
↓↓↓同日放送!マコさんの時短レシピ↓↓↓
家政婦マコさんのレシピ本とプロフィール
家政婦マコさんは元保育園勤務の栄養士さんで、その経歴を活かして現在では家事代行マッチングサービス「タスカジ」で派遣家政婦さんとして活躍されています。 見た目の可愛らしさから「ギャル家政婦」と呼ばれることもありますが、その実力は折り紙つきで、保育園勤務時代の経験から子供でも食べやすい野菜料理や、大量のつくりおき料理を得意とされています。 特に話題となるのが「ポリ袋料理」で、手を汚さず洗い物も減らして時短料理が出来ると忙しい主婦の皆さんの間でも大好評なんです。
【マコさんの著書】
- 超・時短レシピ!チャーシュー/ピカタ/スープ/ポテサラ など 【最新レシピ!】
- キャベツ1玉でメイン2品!レンジお好み焼き/簡単ロールキャベツ 【超人気!】
- 人気駅弁を簡単再現!稲荷風イカ飯
- プロのさつまいも調理法!サツマイモグラタン
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ヒルナンデス!で話題の家政婦まこさんの時短料理についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2022/6/1)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、オードリー、和牛、阿佐ヶ谷姉妹、井桁弘恵、本田望結、坂下千里子、高岸宏行(ティモンディー)、mako 他
コメントを書く