
2022年5月25日のフジテレビ系『ポップUP!(ポップアップ!)』~くろうと番付~で放送された、「ご当地アイス番付」をご紹介します。
今日の玄人は、35年間で5万個以上のアイスクリームを食べてきたというシズリーナ荒井さん。知らなかった・・・がいっぱいの各地で愛されるご当地アイスを教えていただきました!
- 2022年上半期ベストヒット食品&飲料ランキング! 【最新ランキング!】
- ジョナサンイチ押しメニューTOP10&スイーツTOP5
- 軽くて強い!折りたたみ傘ひたすら試してランキング
- 大阪の有名店も絶賛!冷凍たこ焼きランキング 【超人気!】
ポップUP!くろうと番付「ご当地アイス」ランキング
アイス研究家 シズリーナ荒井さん
・初めてのアイスは1歳1か月
・36年で5万個以上を食す
・あんぱんの中身めぐり芸能界引退
第5位:手作りアイスまんじゅう(福島)
時間をかけて低温殺菌した生乳の香りはバツグン!
中に入っている“こしあん”は甘めを強めにし、冷凍しても柔らかいまま楽しめます。サクッとしたミルクアイスに、やわらかいあんの食感が絶妙です。
価格:4980円(12個セット)
第4位:松坂牛 牛脂アイス(三重)
チーズやバターの代わりに、牛脂を使ってコクをUP!高級な和牛が口で溶けるように、低温殺菌の濃厚でクリーミーな舌触りが最高です
価格:2330円(4個入り)
第3位:井村屋 涼菓バー(京都)
井村屋「和涼菓堂」の涼菓バー「栗と抹茶」。#和菓子の日#井村屋和涼菓堂#涼菓バー#ジェイアール京都伊勢丹 pic.twitter.com/b9ZIb7aZa9
— 浅野りん@であいもんアニメ4月6日スタート (@rin_asano) June 16, 2020
あの井村屋が、あずきバーと厳選した旬の食材とをコラボし究極進化させました。北海道産 大納言小豆を使用し、高級感あるあずきバーに仕上げました。
店舗販売のみが、人気すぎてネット販売を開始!いちご、ゆず、豆と抹茶、栗と抹茶の4種類がお取り寄せできます。
価格:2160円(4本セット)
第2位:桔梗信玄餅アイス最中(山梨)
【おすすめ!】山梨県の銘菓『桔梗信玄餅』が最中に!香ばしいきな粉アイスに、濃厚でコクのあるオリジナルの黒蜜と桔梗信玄餅を合わせた王道の和風アイス!さらに上質で風味豊かなもち米粉の最中皮との組み合わせはカップアイスでは味わえない美味しさ✨ https://t.co/2slz4VLS6i #アイスマニア pic.twitter.com/Onqfj5sGOn
— あいぱくOnline (@i89online) August 28, 2020
7か所から黒みつを注入し、どこから食べても黒みつが楽しめます。カップアイスが定番でしたが、最中も人気です。
価格:226円
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
第1位:トロケッテ ウーノ アイス(北海道)
乳牛が食べるエサが季節で変わるため、夏はあっさり、冬は超濃厚な味わいになります。いつ食べても最高峰!季節の変化を感じられる絶品アイスです。
価格:324円
↓↓飲むタイプも人気です!
くろうとの逸品:砥部焼 日本酒アイス(愛媛)


~愛媛 日本酒のアイス~伊予の伝統「砥部焼」と出来たて「日本酒」のコラボレーション注文を受けてから製造する出来立てジェラート食べ終わった後の蕎麦猪口はぜひコレクションに。
アルコールが入っているので、冷凍庫から出してすぐにフワフワ♪高級な器、食材、金粉まであしらったアイスです。
価格:1万円(3個セット)
- 2022年上半期ベストヒット食品&飲料ランキング! 【最新ランキング!】
- ジョナサンイチ押しメニューTOP10&スイーツTOP5
- 軽くて強い!折りたたみ傘ひたすら試してランキング
- 大阪の有名店も絶賛!冷凍たこ焼きランキング 【超人気!】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ポップUP!で話題のご当地アイスランキングについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ポップUP!(2022/5/25)
放送局:フジテレビ系
毎週 月~金 11時45分~
出演者:<進行MC>佐野瑞樹、山﨑夕貴
〈月曜日〉小泉孝太郎、佐藤仁美、田村淳、工藤美桜
〈火曜日〉三浦翔平、アンミカ、福田麻貴、井手上漠、小原ブラス
〈水曜日〉おぎやはぎ、前田敦子、犬飼貴丈、トラウデン都仁
〈木曜日〉髙嶋政宏、小倉優子、平子祐希、ゆうちゃみ、井上咲楽
〈金曜日〉吉村崇、高岡早紀、相席スタート、中島颯太
他
コメントを書く