
2022年5月22日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「にんじん絶品レシピ」をまとめたのでご紹介します。
今日マナブメンバーが訪れたのは千葉県船橋市。ここで育てられているのは、ニンジンとして初めて地域ブランドに認定された“船橋にんじん”です。
やわらかく生でも美味しく食べられるニンジンを使った絶品料理を、農家の奥様から学びます。
- トマトレシピ!和風カプレーゼ / 冷製うどん / トマトエビチリ など 【最新レシピ!】
- そら豆レシピ!簡単和え物 / クリームコロッケ / アヒージョ など 【超人気!】
- ズッキーニレシピ!グラタン / 炊き込みご飯 / 天ぷら / 塩昆布サラダ など
旬の産地ご飯!にんじんレシピ一覧
にんじんの塩きんぴら
2022-05-22 (公開)
旬のニンジンを使って教えてもらった最初のレシピは、万能に使える塩きんぴらです。
スライスしたにんじんをじっくり炒めて、甘味を引き出します。
【材料】
にんじん、ごま油、塩、こしょう、白ごま
にんじん餃子
2022-05-22 (公開)
先ほど作った“にんじんの塩きんぴら”をアレンジした餃子の作り方です。
おかずにも、おやつにもピッタリのメニューです。
【材料】
ギョウザの皮、ごま油、水、豚ひき肉、鶏がらスープの素、塩、こしょう、にんじんの塩きんぴら、白ごま
にんじんの焼きカプレーゼ
2022-05-22 (公開)
人参を使ったカプレーゼです。
トマトの代わりに、焼いたニンジンに変えたアレンジカプレーゼです。
【材料】
にんじん、モッツァレラチーズ、オリーブオイル、水、塩、こしょう、ニンジンの葉
丸ごとにんじんご飯
2022-05-22 (公開)
にんじんを丸ごと炊き込んだ、豪快炊き込みご飯です。
にんじんの甘味と、ベーコンのコクがよく効いた絶品メニューの作り方です。
【材料】
にんじん、厚切りベーコン、米、かつおだし、しょうゆ、みりん、酒
にんじんハンバーグ
2022-05-22 (公開)
にんじんをたっぷり使ったハンバーグです。
タマネギの代わりに大量に使ったニンジンで、ニンジンの甘味と食感が楽しめるハンバーグの作り方です。
ソースにもニンジンを使って、ニンジンをこれでもかと堪能できます♪
【材料】
にんじん、バター、合い挽き肉、塩、こしょう、パン粉、卵、サラダ油、水、おろしにんじん、ポン酢
にんじんキーマカレー
2022-05-22 (公開)
おろしニンジンをたっぷり使ったキーマカレーです。
おろしたニンジン、みじん切りにしたにんじん!たっぷり使ったニンジンで食感良く甘く仕上がるカレーは、お子様も大喜びのメニューです。
【材料】
おろしにんじん、粗みじん切りニンジン、豚ひき肉、オリーブオイル、塩、トマトの水煮缶、カレールウ、卵黄、にんじんの葉
キャロットマグカップケーキ
2022-05-22 (公開)
甘い人参を使ったカップケーキの作り方です。角切りのニンジンも使って食感良く。アーモンドプードルで香ばしく仕上げます。
【材料】
おろしニンジン、1cm角切りニンジン、バター、グラニュー糖、溶き卵、薄力粉、アーモンドプードル、ベーキングパウダー、サラダ油、水
↓↓↓同日放送!絶品釜飯レシピ一覧↓↓↓
- トマトレシピ!和風カプレーゼ / 冷製うどん / トマトエビチリ など 【最新レシピ!】
- そら豆レシピ!簡単和え物 / クリームコロッケ / アヒージョ など 【超人気!】
- ズッキーニレシピ!グラタン / 炊き込みご飯 / 天ぷら / 塩昆布サラダ など
最後まで読んでいただきありがとうございます。
相葉マナブで話題の「にんじん」レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2022/5/22)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、DAIGO、 他
コメントを書く