
2022年5月18日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「牛肉の塩レモン チミチュリソース」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは無国籍料理を得意とする名シェフの米澤文雄さん。アルゼンチン発祥の万能ソース「チミチュリソース」はハーブのさわやかな味わいが香ばしく、焼いた牛肉にぴったりです。
ノンストップで話題のレシピ
牛肉の塩レモンチミチュリソースのレシピ
ハーブのさわやかな味わいで、焼いた肉や魚にぴったりのアルゼンチン発祥のチミチュリソースを、今回はステーキに合わせていただきます。
材料【2人分】 ※1人分 約716kcal
牛赤身ステーキ肉 | 1枚(300g) | 塩 | 適量 | サラダ油 | 適量 | バター | 大さじ1 | チミチュリソース | 適量 |
シシトウの素揚げ | 4本 |
イタリアンパセリの葉 | 20g | スペアミント | 10g | 紫玉ねぎ | 1/6個(20g) | 赤唐辛子 | 1本 | にんにく | 1/2片 | 塩 | 適量 | レモン(国産) | 1個 | オリーブオイル | 120g |
作り方【調理時間:15分】
- チミチュリソースをつくる。イタリアンパセリの葉は刻む。ミントも茎ごと刻む。紫タマネギ、にんにくをみじん切り、赤唐辛子は種ごと刻む。レモンの皮は短い千切り、レモンの汁は絞って、オリーブオイル、塩適量も加えボウルに入れてすべて合わせる。
- 牛肉は両面にしっかりと塩をふる。フライパンに多めのサラダ油を強火で熱し、強めの中火でこまめに返しながら、両面こんがりと焼き色を付ける。
- しっかりと焼き目がついたらバターを加え、スプーンなどで肉にかけながら焼いて香りをつける。
- 肉を食べやすい大きさに切って器に盛り、チミチュリソースとシシトウの素揚げを添えたら完成です。
ノンストップで話題のレシピ
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ノンストップで話題の「塩レモン チミチュリソースの牛肉グリル」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/5/18)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、虻川美穂子、ユージ 他
コメントを書く