
2022年5月17日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「プロが教える!知って得する調味料ランキング」の内容をまとめたのでご紹介します。
調味料ソムリエの西村有加(にしむらゆか)さんが本気で選んだドレッシング・お酢・しょうゆの3部門でベスト3を大発表!
人気 お取り寄せ
- 最強ラーメン女子厳選!お取り寄せ冷やしラーメン 【最新お取り寄せ】
- 食卓の味方!ふぞろい野菜おためしセット
- 最高品質クーベルチョコ!究極の生ガトーショコラ 【超人気】
- マニア厳選!お取り寄せ焼き菓子BEST5
プロが教える!使える調味料「ドレッシング」ベスト3
第3位:くんせいナッツドレッシング(やすもと醤油)
最新の調味料ランキングで一位を獲得!しょうゆ、ナッツを燻製したナッツ入りドレッシングです
こだわりの濃い口しょうゆをベースに、燻製ピーナッツが入っていてクリーミーなドレッシングです。ナッツだけではなく醤油まで燻製し、とにかく香りがいいのが人気の秘密♪
キャベツの千切りに合わせるだけで、メインのおかずになります。
こだわりの濃い口しょうゆをベースに、燻製ピーナッツが入っていてクリーミーなドレッシングです。ナッツだけではなく醤油まで燻製し、とにかく香りがいいのが人気の秘密♪
キャベツの千切りに合わせるだけで、メインのおかずになります。
価格:486円
第2位:日向夏ドレッシング(ミツイシ)
イタリア料理店の高級サラダに!フルーツドレッシングです。
日向夏の、実と皮をたっぷり使ったフルーツドレッシング!甘味、酸味、苦味のバランスが絶妙なので、イタリアンレストランで食べるような、フルーツサラダが家で簡単に作れます。
日向夏の、実と皮をたっぷり使ったフルーツドレッシング!甘味、酸味、苦味のバランスが絶妙なので、イタリアンレストランで食べるような、フルーツサラダが家で簡単に作れます。
価格:450円
第1位:焼き玉葱ドレッシング(グラッツェミーレ)
サラダが前菜を超えて一品料理に!超濃厚とろとろ焼き玉ねぎドレッシングです。
あめ色まで炒めた玉ねぎがたっぷり40%入って、ムースのようなトロトロの食感が魅力♪
他にはないトロミが野菜にしっかりからむので、サラダにかけるだけで満足感の高い一品料理になります。
あめ色まで炒めた玉ねぎがたっぷり40%入って、ムースのようなトロトロの食感が魅力♪
他にはないトロミが野菜にしっかりからむので、サラダにかけるだけで満足感の高い一品料理になります。
価格:432円
プロが教える!使える調味料「お酢」ベスト3
第3位:やさしいお酢(ミツカン)
子どもが大好きなあのメニューにも!どんな料理にも相性抜群なダシ入り酢です。
柑橘果汁に加え、こんぶエキスや砂糖まで入ったマイルドなリンゴ酢なので、ツンとしません。普段はお酢を使用しない、唐揚げや、しょうが焼きなど、どんなメニューにも使えます。
達人のオススメはカレー!脂っこさを抑えて、出汁感がアップするそうです。
柑橘果汁に加え、こんぶエキスや砂糖まで入ったマイルドなリンゴ酢なので、ツンとしません。普段はお酢を使用しない、唐揚げや、しょうが焼きなど、どんなメニューにも使えます。
達人のオススメはカレー!脂っこさを抑えて、出汁感がアップするそうです。
価格:270円
第2位:京酢加茂千鳥(村山造酢)
あっという間に一品料理!料理人愛用のまろやかお酢です。
1716年創業の京都の老舗お酢メーカーが手掛ける、二年ほど寝かせた熟成酒粕が入ってお酢です。時間をかけて醸造することで、酸味はしっかり立ちつつ、まろやかな味わいに仕上げます。
味の濃いピザや、照り焼きチキンなどとの相性が抜群です!
達人のオススメはサバ缶!千鳥酢と混ぜ合わせて、ちぎった大葉を加えると、サッパリなサバ酢和えが完成します。
1716年創業の京都の老舗お酢メーカーが手掛ける、二年ほど寝かせた熟成酒粕が入ってお酢です。時間をかけて醸造することで、酸味はしっかり立ちつつ、まろやかな味わいに仕上げます。
味の濃いピザや、照り焼きチキンなどとの相性が抜群です!
達人のオススメはサバ缶!千鳥酢と混ぜ合わせて、ちぎった大葉を加えると、サッパリなサバ酢和えが完成します。
価格:486円
第1位:坂元のくろず(坂元醸造)
まわしかけるだけでうま味アップ!コクたっぷりの、究極にシンプルな黒酢です。
鹿児島で200年前から続く老舗が、手間暇かけて作業で作る黒酢は、クセがなく使いやすい逸品です。太陽の光だけで熟成発酵させるので、まろやかな味わいが特徴です。
材料は、地下水、米麹、蒸し米のみ!熟年の職人が1年以上丁寧に熟成するので、酸味の角が取れ、独特の味わいに仕上がります。
出来立ての料理に人まわしかけるだけで、素材の味が活きてきます!
達人のオススメは麻婆なす!麻婆なすのコクと、黒酢のコクが合わさり、深い風味を味わえます。
鹿児島で200年前から続く老舗が、手間暇かけて作業で作る黒酢は、クセがなく使いやすい逸品です。太陽の光だけで熟成発酵させるので、まろやかな味わいが特徴です。
材料は、地下水、米麹、蒸し米のみ!熟年の職人が1年以上丁寧に熟成するので、酸味の角が取れ、独特の味わいに仕上がります。
出来立ての料理に人まわしかけるだけで、素材の味が活きてきます!
達人のオススメは麻婆なす!麻婆なすのコクと、黒酢のコクが合わさり、深い風味を味わえます。
価格:1058円
プロが教える!使える調味料「しょうゆ」ベスト1
第1位鶴醤(ヤマロク醤油)
全国でわずか1%の“本物”の醤油です。
材料からの製造工程すべて、木桶で作られるという醤油で、柔らかな塩味、まろやかな味わい、かつ芳醇!調味料の達人をして、しょうゆの美味しさに始めて感動したと言わしめる逸品です。
製造工程すべて木桶で行うのは全国でもわずか、このしょう油は150年以上続く木桶で4年かけてじっくり醸造するので、他の醤油にはない、香り、深いコク、まろやかな醤油に仕上がります。
達人のオススメは冷ややっこ!醤油のまろやかさが豆腐の甘味を最大限に引き出し、大豆本来の味わいが楽しめます。
材料からの製造工程すべて、木桶で作られるという醤油で、柔らかな塩味、まろやかな味わい、かつ芳醇!調味料の達人をして、しょうゆの美味しさに始めて感動したと言わしめる逸品です。
製造工程すべて木桶で行うのは全国でもわずか、このしょう油は150年以上続く木桶で4年かけてじっくり醸造するので、他の醤油にはない、香り、深いコク、まろやかな醤油に仕上がります。
達人のオススメは冷ややっこ!醤油のまろやかさが豆腐の甘味を最大限に引き出し、大豆本来の味わいが楽しめます。
価格:648円(145ml)
人気 お取り寄せ
- 最強ラーメン女子厳選!お取り寄せ冷やしラーメン 【最新お取り寄せ】
- 食卓の味方!ふぞろい野菜おためしセット
- 最高品質クーベルチョコ!究極の生ガトーショコラ 【超人気】
- マニア厳選!お取り寄せ焼き菓子BEST5
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ヒルナンデス!で話題の「調味料ベスト3」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2022/5/17)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、いとうあさこ、佐藤栞里、有岡大貴、長田庄平・松尾駿、山田涼介、森口博子、島崎和歌子 他
コメントを書く