
2022年5月13日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のOneDish~で放送された、「ソラマメと鶏肉のくず煮」のレシピ・作り方をご紹介します。
旬のそら豆を鶏むね肉と一緒に優しい煮物に仕上げた一品です。
ノンストップで話題のレシピ
ソラマメと鶏肉のくず煮のレシピ
初夏にピッタリのさわやかな色合い!ソラマメと鶏肉の優しい味わいの煮物です。
鶏肉は甘酒につけて柔らか!しょうが汁でスッキリ仕上げます。
材料【2人分】 ※1人分 約273kcal
ソラマメ | 10サヤ(正味100g) | 鶏むね肉 | 200g | しいたけ | 2枚 | 長ねぎ | 1/2本 | しょうが | 1片 | 片栗粉 | 大さじ1 |
甘酒 | 100cc | 塩 | 小さじ1/4 |
だし汁 | 200cc | 薄口しょうゆ | 大さじ1 |
作り方【調理時間:15分】
- 鶏肉はそぎ切りに、ソラマメはさやから外して皮をむく。しいたけは軸を除いて4等分幅に切る。長ねぎは1cm幅の斜め切りに、しょうがはすりおろして絞り汁を使う。
- <下味>のボウルに鶏肉を入れて全体にからめる。15分ほど漬け、ザルで甘酒と鶏肉に分ける。甘酒はフライパンでうけ、鶏肉はバットに広げて片栗粉を茶こしで両面にふる。
- フライパンの甘酒に、<調味料>を加えて中火にかける。ひと煮立ちしたら、ソラマメ、シイタケ、長ネギを加え、再びひと煮立ちさせる。
- 片栗粉をふった鶏肉を、肉同士がつかないようにしてフライパンに加える。ときどき返しながら中火で火を通す。
- 肉に火が通ったら火を止め、しょうがのしぼり汁を加える。
- さっと混ぜ合わせ、器に盛れば完成です。
ノンストップで話題のレシピ
坂本昌行さんの人気レシピ動画
手羽の海水焼き
2021-09-21 (公開) / 2022-03-09 (更新)
V6坂本さんが教えてくれたのは、手羽先と塩、水だけで作る超簡単メニューです。
簡単なのに表面がパリッと仕上がる絶品手羽先焼の作り方です。
【材料】
手羽先、水、塩
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/5/13)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、坂本昌行 他
コメントを書く