

2022年5月11日の日本テレビ系『バケット』で放送された、「ロールキャベツ」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは時短料理研究家のmako(まこ)さん。キャベツ1玉を丸ごと使った絶品アレンジレシピです!
マコさんのロールキャベツのレシピ
家政婦マコさんが教えてくれた、キャベツ丸ごとレシピ2品目は、たった30分で仕上げる魔法のロールキャベツです。
ひき肉の代わりにランチョンミートを使って時短!しかも調味いらずで簡単に作れるロールキャベツの作り方です。
春キャベツ(外側部分) | 6枚 | ランチョンミート(スパム) | 1缶 | 玉ねぎ(みじん切り) | 1/4個 | こしょう | 少々 | 水 | 300cc | 顆粒コンソメ | 小さじ2 |
- ラップをしたキャベツ(丸ごと)をレンジ600Wで約8分加熱する。
- キャベツの芯をくり抜き、葉を外側から6枚はがす。
- ランチョンミート、玉ねぎ、こしょうを練り混ぜ、キャベツで巻く。
- 鍋に水、顆粒コンソメを入れ、ロールキャベツの巻き終わり部分を下にし、約20分煮込む。
↓↓↓同日放送のキャベツ1玉魔法のレシピはこちら↓↓↓
家政婦マコさんのレシピ本とプロフィール
家政婦マコさんは元保育園勤務の栄養士さんで、その経歴を活かして現在では家事代行マッチングサービス「タスカジ」で派遣家政婦さんとして活躍されています。 見た目の可愛らしさから「ギャル家政婦」と呼ばれることもありますが、その実力は折り紙つきで、保育園勤務時代の経験から子供でも食べやすい野菜料理や、大量のつくりおき料理を得意とされています。 特に話題となるのが「ポリ袋料理」で、手を汚さず洗い物も減らして時短料理が出来ると忙しい主婦の皆さんの間でも大好評なんです。
【マコさんの著書】
- キャベツ1玉でメイン2品!レンジお好み焼き/簡単ロールキャベツ 【最新レシピ!】
- 人気駅弁を簡単再現!稲荷風イカ飯
- プロのさつまいも調理法!サツマイモグラタン
- プロのサバ調理法!サバのヨーグルトフライ 【超人気】
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
バゲット(2022/5/11)
放送局:日本テレビ系列
月曜~木曜10時25分~11時30分
出演者:平松修造(日本テレビアナウンサー)、尾崎里紗(日本テレビアナウンサー)、ラルフ鈴木(日本テレビアナウンサー) 、 他
コメントを書く