
2022年5月8日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~マナブ!ご当地海苔巻き選手権~で放送された兵庫県のご当地海苔巻き、「天船巻き寿司」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日の相葉マナブは新企画!全国各地のご当地のり巻きを学びます。北海道、兵庫県、長崎県、岡山県などから、その土地ならではの食材を使った絶品海苔巻きが続々登場!
相葉マナブで話題のレシピ記事
兵庫県「天船巻き寿司」のレシピ
兵庫県で人気の海苔巻きは、天船巻き寿司です。
人口2万人ほどの多可町にある「マイスター工房 八千代」の巻き寿司で、休日になると大行列ができるほどの、知る人ぞ知る大人気商品です。
詳細な分量は放送終了後に追記します。
材料【作りやすい分量】
海苔 | ご飯 | キュウリ | 玉子焼き | 高野豆腐の煮物 | しいたけ煮 | かんぴょう |
作り方【調理時間:15分】
- きゅうりは縦半分に切る。
- 巻きすにご飯を広げ、玉子焼きを置く。玉子焼きにきゅうりを立てかけるように置き、上に高野豆腐、きゅうりと反対側にしいたけ、かんぴょうを乗せる。
- 手前から巻いて、形を整える。まん丸ではなく、あえて上部をくぼませて舟のような形に整えます。
- 5cm幅に切って、お皿に盛り付けたら、完成です。
↓↓↓同日放送!相葉マナブの人気企画↓↓↓
テレビ朝日系『相葉マナブ』~釜-1グランプリ~で放送された、絶品!釜飯の作り方をご紹介します。視聴者から送られた炊き込みご飯...
2022年5月8日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「ご当地海苔巻き選手権」の内容をまとめたのでご...
相葉マナブで話題のレシピ記事
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
相葉マナブで話題の「ご当地海苔巻き選手権」レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2022/5/8)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、DAIGO、 他
コメントを書く