
2022年5月5日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された、「北海道・利尻島の名産品」の魅力と通販・お取り寄せ方法をご紹介します。
今日のテーマは地方の魅力1万円分、箱に詰めると東京に何が届く?人気観光地の北海道・利尻島から魅力いっぱいの1万円ご当地ダンボールが届きました!
- 達人厳選“究極”調味料!ドレッシング / 酢 / しょうゆ 【最新お取り寄せ!】
- 究極のプリン!全国お取り寄せ“ご褒美”プリン
- マニアが厳選!“極上”抹茶スイーツランキング 【超人気!】
- 茅ヶ崎マイケルさんの万能調味料!オレの胡椒
北海道・利尻島から届いた!1万円分の名産品
味楽(みらく)焼き醤油らーめん
ミシュランにも選ばれた「利尻らーめん味楽」の人気メニュー、「焼き醤油らーめん」が家庭で味わえる名物お土産です。
3年間熟成させた利子昆布をを使ったしょうゆベースのスープが最大の特徴!長期間寝かせることで、濃厚かつ上品なスープに仕上がっています。
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
利尻プリン
りゅうさんの利尻イチオシスイーツ!
— 【離島で本を◯◯する】淡濱社 急遽GW休みとります (@awahamaBOOK00) April 21, 2021
鬼脇・寺嶋菓子舗さんの利尻プリン🍮
なめらかな口当たりが最高です😉✨ pic.twitter.com/GX8pwC7Yjq
利尻島で創業130以上の老舗洋菓子店「長生堂 寺嶋菓子舗」の1番人気メニューです。メープル、ごま、くまざさの3種類で展開し、オススメはクマザサ♪
北海道の山野、高原地帯などに群生する笹の一種である「くまざさ」を生地に混ぜ込むことで、クセのない抹茶のような甘い香りが楽しめる逸品です。
<長生堂 寺嶋菓子舗のお店情報>
予算(昼):~¥999
店名 | 長生堂寺嶋菓子舗(寺嶋菓子舗) |
---|---|
住所 | 北海道利尻郡利尻富士町鬼脇字鬼脇 |
アクセス | |
食べログ | 3.14 |
乳酸飲料ミルピス
ミルピス買いに来た.
— てってけ氏 (@sima__tetteke) April 28, 2022
まさかのセルフレジ、牛乳になりかけのさっぱりカルピス味美味しい pic.twitter.com/DcAHkRrGc4
元酪農家の店主がすべて手作りする、50年以上愛される乳酸菌飲料です。
<ミルピス商店のお店情報>


予算(昼):~¥999
店名 | ミルピス商店(利尻手作り乳酸飲料) |
---|---|
住所 | 北海道利尻郡利尻町沓形字新湊150 |
アクセス | |
食べログ | 3.30 |
愛す利尻山(あいすりしりざん)
ウニと昆布のアイス、その名も「愛す利尻山」! pic.twitter.com/nwkdbPtpkk
— いづやん (@izuyan) August 27, 2016
利尻島でとれた最高級ウニ!細かく刻んで粘り気を出した利尻昆布!だしの香りが豊かな利尻昆布塩!をトッピング!さらに、利尻昆布の根っこで作ったスプーンで食べるのが利尻流です。
グルグルよく混ぜ、粘り気を出してから食べるのがオススメ♪
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
ふりかけ 利尻ッ子(りしりっこ)
利尻昆布を削ったとろろ昆布に、イカ、オキアミなど、海の恵みを凝縮した一品です。
たちかま(たらの白子の珍味)
利尻島近海で獲れた、タラの白子をすりつぶした珍味です。バター醤油で焼いたり、みそ汁に入れて食べるのがオススメ♪
お酒のオススメにもピッタリ!島ではBBQでは欠かせない逸品です。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2022/5/5)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、横山裕(関ジャニ∞)、中間淳太・桐山照史(ジャニーズWEST)、生見愛瑠、木村昴、大沢あかね、瀬川瑛子、彦摩呂、木下ゆうか 他
コメントを書く