

2022年5月5日の日本テレビ系『バケット』で放送された、「ミルクシーフードライス」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは料理研究家の木田マリさん。冷蔵庫に余りがちな牛乳を使って、簡単に作れるアレンジレシピを教えていただきました!
バゲットで話題のレシピ記事
- キャベツ1玉でメイン2品!レンジお好み焼き/簡単ロールキャベツ 【最新レシピ!】
- 牛乳使い切りレシピ!シーフードライス/麻婆豆腐/ミルク餅 【超人気!】
- ホットプレート活用!親子丼/炊き込みご飯 など
- 白菜使い切りレシピ!白菜ステーキ/焼売 など
ミルクシーフードライスのレシピ
料理研究家でフードコーディネーター木田マリさんが教えてくれた、栄養満点の牛乳をあますことなくすべて使いきる絶品レシピは、牛乳を使った炊き込みご飯です。
栄養たっぷりで超簡単!一人前143円のお手軽レシピです。
材料【4人分】
牛乳 | 200cc | 米 | 2合 | 水 | 適量(2合の目盛りよりちょっと下) | シーフードミックス(冷凍) | 150g | ブナシメジ | 50g | 塩 | 小さじ1/3 | こしょう | 少々 | バター | 10g | にんにくチューブ | 3cm | コンソメ顆粒 | 小さじ1 | パセリ | 少々 |
薄力粉 | 大さじ2 | バター | 20g | 牛乳 | 300cc | 塩 | 少々 | コショウ | 少々 |
作り方【調理時間:55分】
- 洗ったお米を炊飯釜に入れ、牛乳を注ぐ。水を2合の目盛りより少し下まで入れる。
- コンソメ、塩、ニンニクを加えてよく混ぜる。
- シーフードミックス、ぶなしめじを乗せ、炊飯する。
- 万能ホワイトソースを作る。耐熱ボウルに薄力粉とバターを入れ、ラップをかけずに電子レンジで1分加熱する。
- レンジから取り出して泡立て器でよく混ぜる。さらに牛乳を少しずつダマにならないように加えて混ぜる。
- ラップをかけずに電子レンジで3分加熱する。
- 泡だて器で底からよく混ぜ、再び電子レンジで3分加熱する。
- なめらかになるまで混ぜたら、塩とこしょうで味をととのえる。とろみが足りない場合は、追加で1分ずつ加熱します。
- 炊き上がったシーフードライスにパセリのみじん切りを混ぜて、器に盛り付ける。ホワイトソースをかけたら、完成です。
↓↓↓同日放送の牛乳使い切りレシピはこちら↓↓↓
2022年5月5日の日本テレビ系『バケット』で放送された、「牛乳使い切りレシピ」をご紹介します。
教えてくれたのは...
バゲットで話題のレシピ記事
- キャベツ1玉でメイン2品!レンジお好み焼き/簡単ロールキャベツ 【最新レシピ!】
- 牛乳使い切りレシピ!シーフードライス/麻婆豆腐/ミルク餅 【超人気!】
- ホットプレート活用!親子丼/炊き込みご飯 など
- 白菜使い切りレシピ!白菜ステーキ/焼売 など
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
バゲットで話題の牛乳使い切りレシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
バゲット(2022/5/5)
放送局:日本テレビ系列
月曜~木曜10時25分~11時30分
出演者:平松修造(日本テレビアナウンサー)、尾崎里紗(日本テレビアナウンサー)、ラルフ鈴木(日本テレビアナウンサー) 、ヒコロヒー 他
コメントを書く