
2022年4月23日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「おうちチャーハン革命!」のレシピ・作り方をまとめたのでご紹介します。
教えてくれたのは、「うちで作るチャーハンがウマい!」の著者で管理栄養士の佐藤樹里先生。おうちのチャーハンがもっと美味しくなる!最強チャーハンレシピが続々!
チャーハン革命!絶品炒飯レシピ
ふわふわ卵白あんかけチャーハン
2022-04-23 (公開) / 2022-05-21 (更新)
SNS映え間違いなしのチャーハンです。
シンプルなチャーハンなのに、ちょっとしたアレンジのフワフワ卵白あんかけで、まるで雲のようなチャーハンに変身させます。
【材料】
溶き卵、温かいご飯、ねぎ、サラダ油、鶏ガラ、塩、コショウ、卵白、水、チューブしょうが、水溶き片栗粉、卵黄、豆苗
ジェノベーゼチャーハン
2022-04-23 (公開) / 2022-05-21 (更新)
市販のパスタソースで仕上げる、超簡単チャーハンです。
ジェノベーゼソースでつくるイタリアン炒飯です。。トマトとチーズも使って、さらにイタリアンに仕上げます。
【材料】
にんにく、鷹の爪、溶き卵、ご飯、チーズ、トマト、イタリアンパセリ、オリーブオイル、ジェノベーゼソース、塩、こしょう
米なしチャーハン(マッスル炒飯)
2022-04-23 (公開) / 2022-05-21 (更新)
糖質カットでヘルシー!罪悪感なく食べられる米を使わない炒飯です。
お米の代わりにカリフラワーを使ってカロリーOFF、タンパク質の豊富な鶏むねを使う“マッスルチャーハン”の作り方です。
【材料】
カリフラワー、鶏むねのひき肉、溶き卵、ごぼう、しいたけ、ねぎ、油、チャーハンの素
クリームキムチチャーハン
2022-04-23 (公開) / 2022-05-21 (更新)
韓国で大バズリの、ホットプレートで作るチャーハンです。
とろけるチーズが食欲をそそる!クリームチーズ炒飯の作り方です。
【材料】
豚バラ肉、しめじ、キムチ、ご飯、かつお節、モッツァレラチーズ、生クリーム、ネギ、ごま油、しょうゆ、塩、こしょう
佐藤樹里(さとう じゅり)先生のプロフィールと著書
管理栄養士・フードライター
水泳インストラクター兼管理栄養士として勤務後、フィリピン・カナダへ約1年渡航。現地のブランチレストランでカナダ人のシェフと共に働く。
帰国後はアスリート向けの食堂と老人ホーム厨房にてWワークを経て独立。
現在は、フリーの管理栄養士として、スポーツイベント開催・栄養講座・ダイエットサポート・高タンパク質のヘルシーレシピ作成などを行う。
明日とDREAM(夢)を叶える!アスドリファクトリー代表。
|
最後まで読んでいただきありがとうございます。
土曜はナニする!?で話題のアレンジ炒飯レシピについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2022/4/23)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、白石美帆、宮世琉弥、鈴木ゆうか、見取り図、伊沢拓司、木嶋真優、和牛、佐々木彩夏、高城れに、七五三掛龍也、松倉海斗 他
コメントを書く