【ざわつく金曜日】みたらし団子3品お取り寄せ&お店情報まとめ。通販No.1・極上ふわとろ(4月22日)

【ざわつく金曜日】みたらし団子3品お取り寄せ&お店情報まとめ。通販No.1・極上ふわとろ(4月22日)


ざわつく金曜日みたらしだんご

2022年4月22日のテレビ朝日系『ザワつく!金曜日』~どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権~で放送された、「絶品みたらし団子3選」の魅力と通販・お取り寄せ方法をまとめたのでご紹介します。

今日のザワつくは、石原良純さんの大好物“みたらし団子”でどっちなの選手権!売り出したら即完売の、お取り寄せサイトNo.1や、極上のふわトロ食感を味わえる逸品が登場します。

絶品みたらし団子3品

ロールケーキ” ~どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権~

餃子” ~どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権~

即完売!東京老舗のみたらし団子「松島屋」

創業から104年!売り出したら即完売の老舗のみたらし団子
 
東京港区 泉岳寺駅から歩いて7分 1918年創業「松島屋」の人気商品です。香ばしく焼き上げた団子に、創業当時から代々引き継がれてきた甘めの特製ダレを合わせました。
 
蒸す前に生地を小さくちぎることで風味を引き立て、杵と石臼の餅つき機でつく伝統の技で作った団子の表面をしっかり炙ることで、香ばしくもっちりとコシの強い団子に仕上げています。
 
創業以来、砂糖やしょうゆを継ぎ足してきた秘伝のタレを、香ばしく焼き上げた熱々の団子にたっぷりまとわせた逸品です。

価格:160円(1本)

<店舗情報>

松島屋(まつしまや)~イメージ画像1~

予算(昼):~¥999

店名 松島屋(まつしまや)
住所 東京都港区高輪1-5-25
アクセス 都営三田線 ・東京メトロ南北線「白金高輪駅」より徒歩8分都営浅草線・京急「泉岳寺駅」より徒歩5分(泉岳寺駅からは、かなりの上り坂)都バス 品97(品川~新宿)・反96(五反田~品川~六本木)「高輪一丁目バス停」より徒歩2分ちぃばす高輪ルート(品川駅→三田駅→品川駅)高輪一丁目バス停下車。ちぃばすの場合、品川駅からのバス停は店の目の前です。三田駅→品川駅行きバス停は、伊皿子交差点の北東にあり、徒歩2分泉岳寺駅から333m
食べログ  3.78

食べログで詳しくみる

お取り寄せサイトNo.1みたらし団子!岐阜「羽島ダンゴ」

お取り寄せサイトの団子部門で2年連続No.1!大人気の“もっちり甘辛”みたらし団子
 
岐阜県羽島市で創業1965年の「羽島ダンゴ」は、岐阜県だけではなく日本中のダンゴ好きをトリコにしている人気商品です。お取り寄せサイトの団子部門で、2020年、2021年売上No.1!多い時で一日1万本を売上げます。
 
焼き目は多めの強め!タレはたまり醤油の香り豊かな甘辛ダレです。そして一番の特徴は、しっかりとした歯応えのある食感です!
作り置きをしないため製造作業は深夜1時から始まります。ブレンドした国産うるち米で作り蒸した団子は、もう一度木製セイロで蒸しあげることで、ふっくらツヤツヤの団子に仕上げています。
 
甘辛ダレは、団子のためだけに作られた特製のたまり醤油を、さらに独特の照りと旨みを出すため、みりんや砂糖を煮つめて完成させます。

価格:97円(1本)

↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!

<店舗情報>

羽島ダンゴ たぬきのお店~イメージ画像1~

予算(昼):~¥999

店名 羽島ダンゴ たぬきのお店
住所 岐阜県羽島市江吉良町江中4-13
アクセス 江吉良駅から797m
食べログ  3.05

食べログで詳しくみる


極上ふわとろ炙りみたらし団子!大阪「浪芳庵」

これまでの概念を覆す!極上のふわとろ食感のみたらし団子
 
大阪道頓堀から車で10分程 ひっそりとたたずむ創業1858年の「浪芳庵」のみたらし団子は、五平餅のような楕円形の団子です。
石川県産コシヒカリの団子を、紀州備長炭で一気に焼き上げれば、水分を閉じ込めトロ~とした食感に仕上がります。
利尻産の高級昆布でとった出汁をとり、砂糖、まろやかな口当たりの和歌山湯浅のたまり醤油を合わせ、煮つめたタレは甘さ控えめ!このタレがふわトロ食感の団子にベストマッチです♪

価格:216円(1本)

<店舗情報>

浪芳庵 本店~イメージ画像1~

創業160余年、奥なんばの老舗和菓子店
安政5年(1858年)創業。道頓堀西の浪芳橋のたもとで生まれました。店舗はなんばウォーク店、エキマルシェ大阪店、福島駅前店、大阪国際(伊丹)空港店、そしてなんばパークスの南、いわゆる「奥なんば」に工場直結の本店は2018年8月大改装を施して新たに生まれ変わり、ジャズの流れるくつろぎのカフェも誕生しました。

店名 浪芳庵 本店
住所 大阪府大阪市浪速区敷津東1-7-31
アクセス 地下鉄御堂筋線・四つ橋線大国町駅①出口から北東へ徒歩5分、または南海難波駅から南へ徒歩15分大国町駅から314m
食べログ  3.62

食べログで詳しくみる



↓↓↓過去の、どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権↓↓↓
【ざわつく金曜日】ロールケーキ絶品3選の通販お取り寄せ。良純さん大好物の極上ロールケーキが登場!(1月28日)
2022年1月28日のテレビ朝日系『ザワつく!金曜日』~食べたバイバル~で放送された、「絶品ロールケーキ」の魅力と通販・お取...
【ざわつく金曜日】餃子の絶品3品お取り寄せ&お店情報まとめ。屋台の焼きギョウザ・極夜餃子・氷花餃子(2月25日)
2022年2月25日のテレビ朝日系『ザワつく!金曜日』~どっちなの?こっちなの?あっちなの?選手権~で放送された、「餃子」の...


まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ザワつく!金曜日で話題のみたらし団子についてご紹介しました。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


ザワつく!金曜日(2022/4/22)
放送局:テレビ朝日系列
毎週金曜日 よる6:50~
出演者:石原良純、長嶋一茂、高嶋ちさ子、高橋茂雄、 他

ザワつく!金曜日 人気記事一覧はコチラ