【あさイチ】ジャスミン茶ゼリーのレシピ。みんなゴハンだよ(4月14日)

【あさイチ】ジャスミン茶ゼリーのレシピ。みんなゴハンだよ(4月14日)


あさいちジャスミン茶ゼリー

2022年4月14日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「ジャスミン茶ゼリー」のレシピ・作り方をご紹介します。

教えてくれたのは料理研究家のSHIORI(しおり)さん。ゼラチンで固めたジャスミン茶をクラッシュし、練乳をかけたお手軽スイーツです。

ジャスミン茶ゼリーのレシピ


フードコーディネーターのSHIORIさんが教えてくれたのは、爽やかな味わい!ジャスミン茶のゼリーです。
 
クラッシュしたゼリーに練乳のアクセント!サッパリして、ニラの和え麺との相性が抜群です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
お好みのフルーツ適量
練乳適量
<ゼリー>
ジャスミン茶300㏄
砂糖大さじ1
粉ゼラチン(ふやかし不要のもの)5g

同日放送のにらと桜えびのあえ麺レシピを見る

作り方【調理時間:135分】
  1. 鍋にジャスミン茶(100cc)を入れて火にかける。残りのジャスミン茶(200cc)はバット等の型に入れておく。
  2. 沸騰したら砂糖を入れて溶かす。
  3. 砂糖が溶けたら火から下ろし、粉ゼラチンを入れて振り入れる。
  4. よく混ぜてゼラチンを溶かしたら、ジャスミン茶を入れた型に入れ、よく混ぜる。
  5. 冷蔵庫で2時間ほど冷やし固める。
  6. 固まったらスプーンなどでクラッシュし、お皿に盛り付ける。お好みのフルーツを飾り、練乳をかけたら完成です。



↓↓↓同日放送のにらと桜えびのあえ麺レシピはこちら↓↓↓
【あさイチ】にらと桜えびのあえ麺のレシピ。みんなゴハンだよ(4月14日)
2022年4月14日の『NHKあさイチ』~みんな!ゴハンだよ~で放送された、「にらと桜えびのあえ麺」のレシピ・作り方をご紹介...


あさイチの人気レシピ動画

万能しらすソース

2021-04-06 (公開) / 2023-02-26 (更新)

毎日のランチが簡単になる、万能しらすオイル!

【材料】

清潔な保存瓶、しらす、ニンニク、みりん、薄口しょうゆ、塩、こしょう、サラダ油、オリーブオイル

 

万能むね肉

2021-02-09 (公開)

家庭料理研究家の奥薗壽子さんが教えてくれたのは、片栗粉を使った胸肉をジューシーにするテクニック!

パサつきがちなむね肉の水分を片栗粉で閉じ込め、しっとり柔らかく食べられる、万能むね肉の作り方です。

【材料】

鶏むね肉、塩、オリーブオイル、片栗粉

 

チヂミ風冷凍ご飯お焼き

2021-02-01 (公開) / 2022-06-04 (更新)

冷凍ご飯を活かした、チヂミ風のおやきです。調理の使うので、熱々ではなく6割程度に解凍するのがポイント。

使う野菜は、家にあるものでなんでもOK!

【材料】

冷凍ご飯、小ネギ、さくらえび、かつお節、片栗粉、水、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、白すりごま

 

ガリごぼう

2021-01-13 (公開) / 2023-02-21 (更新)

行列ができる天丼店「金子半之助」の人気メニューの再現レシピです。

【材料】

ごぼう、市販のガリ、ごま、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、刻み昆布

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/4/14)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、八嶋智人 他

あさイチ人気記事一覧