
2022年4月6日のフジテレビ系『ノンストップ』~おうちで世界ごはん~で放送された、「鶏胸肉とホワイトアスパラガスのサラダ巻き」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのはドイツ料理店「ツム・アインホルン」のオーナーシェフ野田浩資(のだひろし)さん。歴代のドイツ大使が惚れ込んだ名店のシェフです。
そんなのだシェフが教えてくれる鶏肉を使った絶品サラダ巻きは必見!
- シャキシャキ&ホクホク!長芋の炊き込みご飯 / 長芋の味噌漬け 【最新レシピ!】
- 旬のフキでシャキシャキ!厚揚げのそぼろ炒めのレシピ 【超人気!】
- 旬のハーモニー!ホタルイカとソラマメの焼きそば
- 相性抜群!タケノコとワカメの和風どんぶり
鶏胸肉とホワイトアスパラガスのサラダ巻きのレシピ
六本木のドイツ料理店の野田浩資シェフが教えてくれたのは、ドイツの春の名物ホワイトアスパラガスを使った逸品です。
鶏むね肉 | 120g | 塩 | 適量 | コショウ | 適量 | 小麦粉 | 適量 | サラダ油 | 適量 |
ゆで卵 | 1/2個 | オリーブの実 | 2個 | ミニトマト | 2個 | チェリートマト | 4個 | マヨネーズ | 大さじ1 | ヨーグルト(無糖) | 小さじ1 | マスタード | 適量 | 塩 | 少々 | コショウ | 少々 |
ホワイトアスパラガス | 1本 | 塩 | 適量 | レモン | 1/4個 |
- ホワイトアスパラガスは半分の長さに切る。
- 沸騰したお湯に塩とレモンスライスを入れ、ホワイトアスパラを5分ほど茹でる。冷水で冷やし、水分を切って2cm幅に切る。ホワイトアスパラに含まれるえぐみを取り除き、レモンの香りをつけてくれます。
- 鶏むね肉は広げて薄くたたき、塩コショウで下味をつけてから小麦粉をまぶす。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を入れて中火で焼く。色づいてきたら弱火にし、裏面も焼く。
- 鶏肉に火が通ったら、取り出して脂を切る。
- ボウルにホワイトアスパラガス、ゆで卵(粗く刻む)、オリーブ(4等分)、チェリートマト(4等分)、マヨネーズ、プレーンヨーグルト、マスタードを入れて混ぜる。塩コショウで味を調える。マスタードが味を引き締めて、風味もアップ!
- 焼いたお肉に(6)を乗せて巻く。
- 半分に切り、お皿に盛り付けたら、完成です。
- シャキシャキ&ホクホク!長芋の炊き込みご飯 / 長芋の味噌漬け 【最新レシピ!】
- 旬のフキでシャキシャキ!厚揚げのそぼろ炒めのレシピ 【超人気!】
- 旬のハーモニー!ホタルイカとソラマメの焼きそば
- 相性抜群!タケノコとワカメの和風どんぶり
ドイツ料理店「ツム・アインホルン」のお店情報

ドイツ人が日本人を招きたいドイツ料理店【ツム・アインホルン】
東京・六本木一丁目の六本木ファーストビル地下1階にある【ツム・アインホルン】。ドイツをはじめヨーロッパ各国で修業を積んだオーナーの野田浩資シェフがオープンした、ドイツ料理の専門店です。店内には気軽に立ち寄れるバーコーナーがあり、その奥にはどこか懐かしい、ホッと和む雰囲気のダイニングと個室が続きます。ここへきたらまず味わいたいのが、ドイツの春を知らせるシュパーゲル(ホワイト・アスパラガス)でつ…
店名 | ツム・アインホルン |
---|---|
住所 | 東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル B1F |
アクセス | 東京メトロ南北線「六本木一丁目」駅徒歩5分東京メトロ日比谷線「神谷町」駅2番出口徒歩7分六本木一丁目駅から292m |
食べログ | 3.31 |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/4/6)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、角田晃広(東京03)江上敬子(ニッチェ) 他
コメントを書く