【あさイチ】かき揚げをクッキングシートで上手に作るレシピ。クッキングシート活用術。ツイQ楽ワザ(4月5日)

【あさイチ】かき揚げをクッキングシートで上手に作るレシピ。クッキングシート活用術。ツイQ楽ワザ(4月5日)



2022年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ(ツイキュウ)楽ワザ~で放送された、「クッキングシートでかき揚げを作る失敗しない方法」をご紹介します。

今日のテーマは料理に便利なクッキングシート活用術!お菓子作り以外にも役立つ、手間なし時短のお手軽クッキングシート活用レシピです!

かき揚げをクッキングシートで上手に作るレシピ


管理栄養士の前田量子さんが教えてくれたのは、クッキングシートを使った簡単かき揚げです。
 
クッキングシートに具材をのせて油に落とすことで、崩れることなく見た目の美しいかき揚げに仕上がります。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【作りやすい分量】
かき揚げのタネ
クッキングシート
揚げ油

同日放送の、クッキングシート活用レシピまとめはコチラ

作り方【調理時間:15分】
  1. クッキングシートを10cm四方に切る。
    かき揚げの数だけクッキングシートを用意するか、ひとつずつクッキングシートを再利用しながら揚げてもOk。
  2. かき揚げ1個分のタネをクッキングシート1枚に乗せる。
  3. 熱した揚げ油にクッキングシートごと入れる。
  4. クッキングシートが自然にはがれてきたら外す。
  5. カラッと揚がったら、油を切って取り出す。


↓↓↓同日放送!クッキングシート活用レシピ↓↓↓
【あさイチ】クッキングシート活用術!レシピまとめ。ツイQ楽ワザ(4月5日)
2022年4月4日の『NHKあさイチ』~ツイQ(ついきゅう)楽ワザ~で放送された、「クッキングシート活用レシピ」をご紹介しま...


あさイチの最新レシピ動画

万能しらすソース

2021-04-06 (公開) / 2023-02-26 (更新)

毎日のランチが簡単になる、万能しらすオイル!

【材料】

清潔な保存瓶、しらす、ニンニク、みりん、薄口しょうゆ、塩、こしょう、サラダ油、オリーブオイル

 

万能むね肉

2021-02-09 (公開)

家庭料理研究家の奥薗壽子さんが教えてくれたのは、片栗粉を使った胸肉をジューシーにするテクニック!

パサつきがちなむね肉の水分を片栗粉で閉じ込め、しっとり柔らかく食べられる、万能むね肉の作り方です。

【材料】

鶏むね肉、塩、オリーブオイル、片栗粉

 

チヂミ風冷凍ご飯お焼き

2021-02-01 (公開) / 2022-06-04 (更新)

冷凍ご飯を活かした、チヂミ風のおやきです。調理の使うので、熱々ではなく6割程度に解凍するのがポイント。

使う野菜は、家にあるものでなんでもOK!

【材料】

冷凍ご飯、小ネギ、さくらえび、かつお節、片栗粉、水、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、白すりごま

 

ガリごぼう

2021-01-13 (公開) / 2023-02-21 (更新)

行列ができる天丼店「金子半之助」の人気メニューの再現レシピです。

【材料】

ごぼう、市販のガリ、ごま、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、刻み昆布

 
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


あさイチ(2022/4/4)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、副島淳、滝沢カレン 他

あさイチ人気記事一覧