
2022年3月11日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のOneDish~で放送された、「春のしらすシューマイ」のレシピ・作り方をご紹介します。
旬のカブとしらすの優しい味わいをシューマイに閉じ込めました。春の味わいの絶品焼売です。
春のしらすシューマイのレシピ
カブ、しらすを使った、春の味わいを感じる変わり種焼売です。フライパン1つで簡単に作る方法を紹介します。
ユズコショウ酢の味変も楽しめます♪
材料【2~3人分】 ※1人分 約233kcal
シューマイの皮 | 16枚 | しらす | 40g | カブ | 2個 | 塩 | ふたつまみ | 鶏ひき肉 | 160g | 片栗粉 | 大さじ2 |
すりおろししょうが | 1片分 | しょうゆ | 大さじ1/2 | ごま油 | 大さじ1/2 | 砂糖 | 小さじ1/4 |
酢 | 大さじ1 | ユズコショウ | 小さじ1/4 |
作り方【調理時間:15分】
- カブは皮をむいて2㎜角に切る。茎と葉はみじん切りにして、40g分に塩をふって軽く揉み、10分程おいて水気を絞る。
- ボウルにひき肉、<調味料>を加えよく混ぜる。角切りのカブに片栗粉をまぶして加え、水気を絞ったカブの茎と葉、しらすを加えて混ぜ合わせる。
- シューマイの皮で餡を等分に包む。
- 大きめのフライパンにクッキングシートを敷いて、はみ出した部分は切り取る。シューマイを並べ、フライパンとクッキングシートの間に水(分量外)を深さ1.5㎝深さほど入れ、フタをして強めの中火にかける。
- 沸騰してきたら火を弱め、弱めの中火で10分程蒸して火をとおす。途中水がなくなりそうなら水を足します。
- 器に盛り、混ぜ合わせた<ユズコショウ酢>を添えれば完成です。
坂本昌行さんの人気レシピ動画
手羽の海水焼き
2021-09-21 (公開) / 2022-03-09 (更新)
V6坂本さんが教えてくれたのは、手羽先と塩、水だけで作る超簡単メニューです。
簡単なのに表面がパリッと仕上がる絶品手羽先焼の作り方です。
【材料】
手羽先、水、塩
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2022/3/11)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、カンニング竹山、坂下千里子、三木哲男 他
コメントを書く