
2022年3月8日の日本テレビ系『スッキリ』~スッキリLIFEみんなの食卓~で放送された、「牛肉とじゃがいもの絶品サンド」のレシピ・作り方をご紹介します。
ミシュラン1つ星の人気フレンチレストラン「sio(シオ)」のオーナーシェフ、鳥羽周作さんが考案した、ランチやお花見などレジャーにもぴったりなアレンジ絶品サンド!
今回は、俳優の笠松将さんが挑戦しました!
- 簡単そら豆レシピ!そら豆カルボ/焼きそら豆/サラダ/カナッペ 【最新レシピ!】
- 意外な組み合わせのマリアージュ!ブリと豚の生姜焼き
- 簡単クリスマス!ローストビーフ/ハンバーグラザニア など 【超人気!】
- プロ技でサクサクジューシー!エビ&鮭フライ
鳥羽シェフの「牛肉とじゃがいもの絶品サンド」のレシピ
玉ねぎ | 15g | じゃがいも | 100g(中1個) | 牛乳 | 20ml | バター | 20g | チーズ | 1g | 中濃ソース | 8g | 牛肉スライス(すき焼き用) | 60g | 食パン | 2枚 | すき焼きのタレ(市販) | 50ml | 砂糖 | 5g | スライスチーズ | 2枚 |
レタス | トレビス | ミニトマト | セロリ | パプリカ(黄、赤) | 塩 | オリーブオイル | ビネガー | 粉チーズ | ナッツ | キヌア |
- 玉ねぎをスライスする。切った玉ねぎをボウルに入れ、水にさらして辛味を抜く。
- じゃがいもの皮をピーラーで剥いて、一口大の大きさに切り、耐熱容器に入れる。水(大さじ2)を加えたらラップをかけて、電子レンジ(500w)で約5分加熱する。
- じゃがいもが柔らかくなったら潰して、牛乳、バター、チーズ、中濃ソースを加え、なめらかなマッシュポテトにする。
- フライパンにすき焼きのタレと砂糖を入れて火にかける。
- 煮立ったらお肉を1枚ずつタレにくぐらせながら、味を染み込ませる。ある程度火が通ったら、取り出す。
- ホットパン(ホットサンドメーカー)に食パン、スライスチーズ、マッシュポテト、すき焼き、玉ねぎスライス、スライスチーズ、食パンの順に重ねる。
- ホットパンに挟んで、両面を約3分ずつ加熱する。こんがり狐色になれば、できあがり。
- 付け合わせのサラダを作る。レタス、トレビス、ミニトマト、セロリ、パプリカをスプーンで食べられる大きさにカットする。
- ボウルに入れ、塩、オリーブオイル、ビネガーを加えて、優しく混ぜ合わせる。食材から無駄な水分が出ないように優しく混ぜ合わせます。調味料がついているところとついていないところのムラがあることでアクセントに!
- サラダにお好みで粉チーズ、ナッツ、キヌアなどを入れる。
- お皿にホットサンドとサラダを盛り付けて、完成です。
- 簡単そら豆レシピ!そら豆カルボ/焼きそら豆/サラダ/カナッペ 【最新レシピ!】
- 意外な組み合わせのマリアージュ!ブリと豚の生姜焼き
- 簡単クリスマス!ローストビーフ/ハンバーグラザニア など 【超人気!】
- プロ技でサクサクジューシー!エビ&鮭フライ
鳥羽シェフの人気レシピ動画
【表示順】:人気順 :日付順
ナポリタンを超えたナポリタン
2020-04-30 (公開) / 2020-11-18 (更新)
2020年4月30日の日本テレビ系『スッキリ』で放送された「ナポリタンを超えたナポリタン」の作り方を紹介します。教えてくれたのはミシュラン東京2020で星を獲得したレストランsioオーナーシェフ鳥羽周作さん、家庭でできる本格&簡単パスタのレシピです。
実際に食べてみたら…作る工程はとっても簡単なのに、お店で食べるような本格的な味わいで、とっても美味しかったです…!分量通り2人分で作ったのですが、美味しすぎて、家族で取り合いになり、もう一度作るはめになりました(笑)
【材料】
スパゲティ、ゆで汁、ウインナー、ピーマン、玉ねぎ、マッシュルーム、サラダ油、塩、ケチャップ、追いケチャップ、生クリーム、バター
手羽先の照り焼き
2020-12-08 (公開) / 2020-12-25 (更新)
ほめ上手な鳥羽シェフが今回教えてくれたのは、簡単クリスマスメニュー!
手羽先を使ったチューリップの照り焼きは、映えも抜群!お子様も大喜びの一皿です。
実際に食べてみたら…手羽先は煮物にはよく使いますが、肉が薄いので焼きものには向かないと思っていました。でも食べてびっくり!手羽先さん今までごめんなさい。寄せた肉はふっくらジューシーで、とても美味しい照り焼きでした。見た目もよくて、パーティーメニューには申し分ない一皿です。
【材料】
手羽先、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし
煮込みハンバーグ
2020-09-08 (公開) / 2020-11-18 (更新)
ナイフを入れると、肉汁があふれ出すハンバーグ!
ちょっとしたコツで、誰でも簡単にレストランで出てくるようなハンバーグが作れるレシピです。
実際に食べてみたら…フワフワの煮込みハンバーグで、ナイフもフォークもいらずお箸で食べられます。とっても美味しくて、ごはんも進むのに二人分のハンバーグをペロッと食べちゃってお腹パンパンです・・・。ミシュランのシェフのレシピを丁寧に作ると、こんなに美味しいハンバーグが家庭でもできるんですね。
【材料】
玉ねぎ、しめじ、合い挽き肉、塩、卵、バター、サラダ油、パン粉、牛乳、ナツメグ、ケチャップ、デミグラスソース缶、水、醤油、はちみつ、白味噌
万能お米でチャーハン
2020-08-11 (公開) / 2020-11-18 (更新)
ミシュラン鳥羽シェフ考案の万能お米を使ったパラパラチャーハンの作り方です。万能お米とは、お米を洗わず、鶏だしや油を加えて炊飯したご飯で、チャーハンやリゾットなどに使える、まさに便利な万能ご飯。すでにご飯が油でコーティングされているので、誰でも失敗せずにぱらぱらに仕上がります!
【材料】
お米、水、鶏だしの素、醤油、卵、長ネギ、かまぼこ、塩、こしょう、うま味調味料
手羽先の照り焼き
2020-12-08 (公開) / 2020-12-25 (更新)
ほめ上手な鳥羽シェフが今回教えてくれたのは、簡単クリスマスメニュー!
手羽先を使ったチューリップの照り焼きは、映えも抜群!お子様も大喜びの一皿です。
実際に食べてみたら…手羽先は煮物にはよく使いますが、肉が薄いので焼きものには向かないと思っていました。でも食べてびっくり!手羽先さん今までごめんなさい。寄せた肉はふっくらジューシーで、とても美味しい照り焼きでした。見た目もよくて、パーティーメニューには申し分ない一皿です。
【材料】
手羽先、サラダ油、しょうゆ、みりん、砂糖、にんにくすりおろし、しょうがすりおろし
フルーツサンド
2020-12-08 (公開)
ほめ上手の一流シェフ、鳥羽周作さんがが今回教えてくれたのは、SNSでも人気のフルーツサンド!
練乳を使ったミルキーな生クリームが、フルーツの酸味を引き立てる。一流シェフの考案した格上げフルーツサンドの作り方です。
実際に食べてみたら…濃厚な生クリームと、いちごの相性が抜群のサンドイッチでした。一晩待てずに食べちゃいましたが、十分美味しかったです。
【材料】
食パン、いちご、いちごジャム、生クリーム、グラニュー糖、練乳
焼かないチキンドリア
2020-11-18 (公開) / 2022-05-22 (更新)
秋の味覚たっぷりの鳥羽シェフ流チキンドリア。
オーブンは使わず、乾煎りして香ばしさを出したパン粉をかけて作ります。サクサク食感が濃厚なホワイトソースとの相性抜群!
【材料】
お米、鶏だし、しょうゆ、バター、ホワイトソース、牛乳、ミックスチーズ、鶏肉、塩、サラダ油、玉ねぎ、しめじ、舞茸、栗甘露煮、パン粉、レモン汁
煮込みハンバーグ
2020-09-08 (公開) / 2020-11-18 (更新)
ナイフを入れると、肉汁があふれ出すハンバーグ!
ちょっとしたコツで、誰でも簡単にレストランで出てくるようなハンバーグが作れるレシピです。
実際に食べてみたら…フワフワの煮込みハンバーグで、ナイフもフォークもいらずお箸で食べられます。とっても美味しくて、ごはんも進むのに二人分のハンバーグをペロッと食べちゃってお腹パンパンです・・・。ミシュランのシェフのレシピを丁寧に作ると、こんなに美味しいハンバーグが家庭でもできるんですね。
【材料】
玉ねぎ、しめじ、合い挽き肉、塩、卵、バター、サラダ油、パン粉、牛乳、ナツメグ、ケチャップ、デミグラスソース缶、水、醤油、はちみつ、白味噌
鳥羽シェフのプロフィール&「sio」店舗情報
ミシュラン2020で星を獲得したレストランsio(シオ)のオーナーシェフ。 こちらのブログでは、沢山のお店のレシピを公開されています。 レストランSio公式サイト おうちでsio 鳥羽さんは、なんとサッカー選手や小学校教員という経歴を経て、32歳で料理の世界に飛び込んだ異色の経歴の持ち主なんだそうです。 レストランsioでは大人の空間を演出するモダンな店内で、洗練された落ち着きのある雰囲気の中、極上のコース料理を堪能することができます。
【店舗情報】


代々木上原から巻き起こる食のムーブメント。レストランの新時代を切り開く。
自分の好きな事を生業に。
店名 | sio(シオ【旧店名】Gris) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区上原1-35-3 |
アクセス | 代々木上原駅改札を直進して、東口を出て右折し30mほど坂を登った右側。渋谷上原郵便局の向かい。串カツ田中となり。代々木上原駅から222m |
食べログ | 3.94 |
【鳥羽周作シェフの著書】
- 簡単そら豆レシピ!そら豆カルボ/焼きそら豆/サラダ/カナッペ 【最新レシピ!】
- 意外な組み合わせのマリアージュ!ブリと豚の生姜焼き
- 簡単クリスマス!ローストビーフ/ハンバーグラザニア など 【超人気!】
- プロ技でサクサクジューシー!エビ&鮭フライ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
スッキリ(2022/3/8)
放送局:日本テレビ系列
月曜~金曜8時00分~放送開始
出演者:加藤浩次、森圭介(日本テレビアナウンサー)、岩田絵里奈(日本テレビアナウンサー)、鳥羽周作(sio) 他
コメントを書く