
2022年3月4日のTBS系『ラヴィット! 』~ラビット・ランキング~で放送された、「かつやのメニューTOP10」をまとめたので、ご紹介します。
とんかつチェーン店の中でもコスパ抜群で多くのファンを持つ「かつや」。豚カツ以外でもかつカレーやカツ丼など、豊富なメニューが揃っています。
その中でも特におすすめの品を一流料理人が試食・採点しベスト10を決定します!プロ目線で太鼓判を押す、今食べるべきかつやのメニューは!?
- マニア厳選!お取り寄せご当地アイス ランキング 【最新ランキング!】
- 一流シェフ絶賛!冷凍ピラフ ランキング 【超人気!】
- ギャル曽根驚愕!醤油ひたすら試してランキング
- バイヤー厳選!成城石井おすすめスイーツランキング
一流料理人が選ぶ「かつや」のメニューTOP10
第10位:ヒレカツ丼
ヒレカツ丼( ・(OO)・ )
かつやいいっす👍✨ pic.twitter.com/0ISqjXwx0u— kingbonbey (@kingbonbey) November 1, 2018
価格:759円
第9位:カツカレー(梅)
かつやはカツカレーの店だと思う、ウマ過ぎる pic.twitter.com/85afHvyV6C
— Tさん/ palace iwaya (@ytlupin333) February 24, 2022
価格:715円
第8位:ヒレカツ定食
『かつや』さんにて、ヒレカツ定食😋
これから『分筆』をお考えのお客様と
お打ち合わせ!その後、別件の『分筆』現場
進めまーす😋今週は✨仕事人間✨‼️#かつや pic.twitter.com/T9DkiB4hbs
— 土地家屋調査士はるえもん (@ishikawajimusyo) March 2, 2022
価格:869円
第7位:カツ丼(梅)
かつや
カツ丼(梅)
とん汁(小) pic.twitter.com/OT2xGOnTL5— かさてと (@p9rAepogfZ6BiEb) September 7, 2021
価格:539円869
第6位:メンチカツ定食
かつや メンチカツ定食650円税別😋メンチカツ2枚で豚汁付き たまにはメンチも柔らかくて美味しいんですよ😆 pic.twitter.com/BTS0gOijkB
— NEXT (@JCoMVpIpaGEZgna) January 7, 2021
価格:715円869
第5位:から揚げ定食
🌕🍤🌟🌕🍤🌟🌕🍤🌟🌕
✨金曜日だからフライDAY✨
🌕🍤🌟🌕🍤🌟🌕🍤🌟🌕安定の『かつや』さんの「から揚げ定食」😋#福島市#福島#福島市ランチ#福島ランチ#かつや#から揚げ定食 pic.twitter.com/9IyaamtRaS
— 福島デリ柱🍑桃源郷助 (@fbijostaff) January 14, 2022
価格:649円
第4位:ロースかつ定食
かつやのロースカツ定食です。
安くて美味しい!とても助かります😊
しかし、ここ最近は夜9時くらいに閉店するみたいですね🥲
早く今の状態が収束し、夜遅くまで営業してほしいなぁ。
ご馳走様でした☺️ pic.twitter.com/UpqunLSpgf— うっちー (@7691_utchi) March 1, 2022
価格:759円
第3位:親子丼とタレカツの合い盛り丼
かつや渋川店で親子丼とタレカツの合い盛り丼を食べてきました。
タレカツがお気に入り!タレカツだけでガッツリいきたいですね〜♪#タレカツ#かつや pic.twitter.com/yUqYg0MyH7— 熊田塩太郎@きしんラジオ部 (@shiotaro_kumada) February 27, 2022
親子丼の物足りなさをカツがカバーしてくれて、カツにもタレが染み込んで大満足だったと、一流職人も太鼓判の逸品です。
価格:715円
第2位:特カツ丼
🐷特カツ丼🐷
🐷とん汁🐷
共喰いw
美味かった😋🐷✨#かつや pic.twitter.com/6uNWWWwDlh— 鈍器婚具🍜🥟🍺 (@ti345626) January 8, 2021
追い卵の発想はなかった、温玉のトロっとした黄身をカツにたっぷりつけるとまろやかに食べられる!贅沢感が高いと、一流料理人も驚愕の逸品です。
価格:715円
第1位:とん汁定食(ロースカツ)
昨日、車を見に行ったついでに「かつや」へ!
とん汁定食(ロースカツ)を食べました(*´艸`) pic.twitter.com/yVNxQ90kZt
— 人呼んでアジュールって知ってる? (@azur_elf_DQ10) January 9, 2022
とん汁の量を通常の2倍に増量し、豚汁をメインにロースかつとご飯がついて、715円とコスパ最強!
玉ねぎがたっぷり入った豚汁は優しい美味しさと大好評でした。
価格:715円715
お家で簡単!とんかつ激ウマソース
第3位:コンソメスープの素×マヨネーズ
SNSで美味しいと話題の組み合わせ!
マヨネーズに少量のお湯で溶かしたコンソメスープを加えるだけ。
マヨネーズの酸味にコンソメのコクが加わり、濃厚な味わいに仕上がります。
マヨネーズ | 大さじ5 | コンソメスープの素 | 大さじ2/3 | お湯 | 少々 |
第2位:ピザソース×チーズ
かつや公式がオススメの食べ方!
ロースカツにピザソースととろけるチーズを乗せて、トースターで5分焼くだけ!
ピザソース | 適量 | とろけるチーズ | 適量 |
第1位:オリーブオイル×醤油×わさび
ミシュランシェフ後藤さんが考案した特製ソースです。
オリーブオイルにしょうゆを混ぜて、わさびは別添えて食べるのがオススメです。
オリーブオイル | 適量 | 醤油 | 適量 | わさび | 適量 |
↓↓↓人気のラヴィットランキング記事↓↓↓
- マニア厳選!お取り寄せご当地アイス ランキング 【最新ランキング!】
- 一流シェフ絶賛!冷凍ピラフ ランキング 【超人気!】
- ギャル曽根驚愕!醤油ひたすら試してランキング
- バイヤー厳選!成城石井おすすめスイーツランキング
審査した一流料理人のお店情報
アムール/後藤祐輔シェフ

恵比寿の端正な一軒家。四季折々の国産食材が、研鑽を積んだフレンチの技と繊細に溶け合う。
人で賑わう恵比寿駅から少し歩き、明治通りから路地を入ったところにある一軒家フレンチ「AMOUR」。その落ち着いた佇まいに、ゲストはまるでシェフの邸宅に招かれたかのようなリラックスした感覚に引き込まれる。
店名 | AMOUR(アムール) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区広尾1-6-13このお店は「港区西麻布4-10-3」から移転しています。※移転前の情報は最新のものとは異なります。移転前の店舗情報を見る |
アクセス | 日比谷線恵比寿駅1番出口から約7分JR恵比寿西口から約7分恵比寿駅から422m |
食べログ | 3.87 |
四谷 季旬鈴なり/村田明彦シェフ

予算(夜):¥10,000~¥14,999
店名 | 季旬 鈴なり(すずなり) |
---|---|
住所 | 東京都新宿区荒木町7番地 清和荘 1F |
アクセス | 丸ノ内線四谷三丁目駅4番出口 徒歩3分/都営新宿線曙橋駅 徒歩5分四谷三丁目駅から220m |
食べログ | 3.75 |
四谷 青華こばやし/小林雄二シェフ

”素材重視”の料理と名窯「須田菁華」の器が魅せる至高の一皿。食と芸術の融合美を五感で味わう
荒木町・車力門通りのはずれにひっそりと灯りを燈す、ミシュランガイド東京2019一つ星獲得店「青華こばやし」。九谷焼の窯元「須田菁華」の器に魅せられた店主・小林氏がもてなす空間では、選び抜かれた素材の持ち味を最大限に活かしたシンプルな料理と一流の器の融合美に酔いしれることができる。お客様に心から喜んでほしい、そんな想いから予約は1日3組限定。器を愛でながら五感で味わう至福のひとときを堪能してほしい。
店名 | 青華こばやし |
---|---|
住所 | 東京都新宿区荒木町10-17 101このお店は「港区六本木7-10-30」から移転しています。※移転前の情報は最新のものとは異なります。移転前の店舗情報を見る |
アクセス | 丸の内線四谷三丁目駅・新宿線曙町駅 徒歩5分程度曙橋駅から237m |
食べログ | 3.84 |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、ラヴィットランキング「かつやのメニュー」ベスト10についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ラヴィット!(2022/3/4)
放送局:TBS
毎週月-金 あさ8時~
出演者:川島 明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、太田博久(ジャングルポケット)くっきー!(野性爆弾)近藤千尋 東京ホテイソン(たける・ショーゴ)宮下草薙(草薙航基・宮下兼史鷹)重岡大毅(ジャニーズWEST)森田哲矢(さらば青春の光) 他
コメントを書く