
2022年2月20日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「具だくさんミネストローネ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日のテーマは昭和の洋食屋さんシリーズ第9弾!トマトベースのスープに、細かく切った具材が沢山入ってボリューム満点の食べるスープです。
懐かしくもあり、心平流のアレンジを加えた新しい味も楽しめます。
男子ごはん人気レシピ!
- 旬の豆レシピ!枝豆ピリ辛炒め / サバジュレ / そら豆和風パスタ 【最新レシピ!】
- 中華定食!簡単酢豚 / ザーサイ白和え / 中華スープ
- 残り物アレンジ!海苔ドレッシング/メンマ炒め/ピーナッツバターカレー
- ホットプレート粉モン!カリカリちぢみ/ふわふわパンケーキ/広島お好み焼き 【超人気!】
具だくさんミネストローネのレシピ
心平ちゃんが教えてくれたのは、トマトベースのスープに、食材を細かく切って使うことで、どこをすくって食べても具沢山のミネストローネです。
細かく刻んだ具材を、軽く炒めて煮込むだけ!定番の味をおうちで簡単に作る方法です。
材料【4人分】
ホール缶(ダイスカット) | 1缶 | セロリ | 1/2本(50g) | にんじん | 1/3本(50g | たまねぎ | 1/4個(50g) | ベーコン | 40g | サラダ用マカロニ | 30g | ローリエ | 1枚 | 塩 | 小さじ2/3 | オリーブオイル | 適量 | 白ワイン | 大さじ1 | みじん切りにんにく | 1片 | 水 | 300㏄ |
作り方【調理時間:25分】
- マカロニを茹でる。鍋にお湯を入れて沸騰させ、オリーブオイル(少量)を加える。マカロニを入れ、袋の表示時間よりも少し長めに茹でる。柔らか目に茹でることで、マカロニがスープを吸いにくくなります。
- にんじん、セロリ(筋を取る)、玉ねぎ、ベーコンはみじん切りにする。
- ホールトマトに水と白ワインを加えて混ぜる。
- 鍋にオリーブオイル(大さじ1)とニンニク(1片分)を加えて、中火で炒める。
- 香りが立ったら、刻んだ野菜とベーコンを加えて炒める。
- 野菜に油が回ったら、ローリエとトマトスープを加える。煮立ったらフタをし、10分煮る。
- 10分経ったら味見をし、塩(小さじ2/3)を少しずつ加えて調える。
- 茹でたマカロニを加えて、完成です。
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
2022年2月20日のテレビ東京系『男子ごはん』で放送された、「こんがりチーズのエビドリア」のレシピ・作り方をご紹介します。...
男子ごはん人気レシピ!
- 旬の豆レシピ!枝豆ピリ辛炒め / サバジュレ / そら豆和風パスタ 【最新レシピ!】
- 中華定食!簡単酢豚 / ザーサイ白和え / 中華スープ
- 残り物アレンジ!海苔ドレッシング/メンマ炒め/ピーナッツバターカレー
- ホットプレート粉モン!カリカリちぢみ/ふわふわパンケーキ/広島お好み焼き 【超人気!】
栗原心平さんのプロフィール
男子ごはんのレシピ本
男子ごはんのレシピ本はこちらです。
もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみて下さいね。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
コメントを書く