
2022年2月19日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「さっぱり風味のマグロの洋風漬け茶漬け」のレシピ・作り方をご紹介します。
教えてくれたのは「しらいのりこの絶品!ご飯のおとも101」の著者で料理研究家のしらいのりこさん。
これさえあれば白米がどんどん進む!食卓の救世主レシピです。
さっぱり風味のマグロの洋風漬け茶漬けのレシピ
ワサビの代わりに粒マスタードを使うことで洋風に、さらにレモン汁でさっぱりとご飯が進む味に仕上げた漬けマグロでお茶漬けに!
濃厚なアボカドとの相性も抜群です。
マグロ | 100g | アボカド | 適量 | 塩昆布 | 小さじ1 | 玄米茶 | 適量 | ごはん | 2人前 |
しょうゆ | 小さじ1 | 粒マスタード | 小さじ1/2 | オリーブオイル | 小さじ1 | レモン汁 | 小さじ1/2 |
- ボウルに、しょうゆ、粒マスタードを入れる。ワサビの代わりに粒マスタードで洋風に仕上げます。
- オリーブオイル、レモン汁を入れる。レモン汁でごはんがさらさらと進みます。
- (2)の漬けダレにマグロを入れてなじませ、冷蔵庫で約10分入れて味をなじませる。
- 器に盛ったご飯にマグロをのせ、アボカドと塩昆布を添え、玄米茶をかければ完成です。
↓↓↓同日放送のレシピはこちら↓↓↓
しらいのりこさんのレシピ本とプロフィール
<プロフィール>
しらい・のりこ
料理研究家
実家が米農家の夫と炊飯系フードユニット「ごはん同盟」を主宰し、ご飯のおいしさを世に広めるべく活動中。
NHKきょうの料理やあさイチ、雑誌クロワッサンなど多数のメディアで活躍。
しらいのりこさんのレシピ本はこちらです。もっと知りたい!という方は、ぜひ購入してみてくださいね。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2022/2/19)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、村上知子(森三中)前園真聖 福本莉子 高橋わたる(OCTPATH)栗田航兵(OCTPATH)デヴィ夫人 森田哲矢(さらば青春の光)阿佐ヶ谷姉妹 はいだしょうこ 甲斐翔真 他
コメントを書く