【相葉マナブ】ザーサイ豚バラ釜飯のレシピ。釜1グランプリの絶品釜めし(2月6日)

【相葉マナブ】ザーサイ豚バラ釜飯のレシピ。釜1グランプリの絶品釜めし(2月6日)


相葉まなぶザーサイ豚バラ釜飯

2022年2月6日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~釜1グランプリ~で放送された、「ザーサイ豚バラ釜飯」のレシピ・作り方をご紹介します。

暫定チャンピオン「ニュータンタンメン釜飯」に挑み、今回優勝に輝いた一品は…!?

ザーサイ豚バラ釜飯のレシピ


冷蔵庫で残りがちなザーサイを使って、豚バラを合わせて炊き込んだ釜飯です。

ダウンロードなし!脳トレ無料ゲーム!
材料【3合分(4~6人分)】
3合
380cc
120g
ごま油大さじ1
豚バラ肉130g
ザーサイ100g
大さじ1
小さじ1
<仕上げ>
白髪ねぎ適量

釜-1グランプリのレシピ一覧はコチラ

同日放送の、ほうれん草レシピ一覧はコチラ

作り方【調理時間:60分】
  1. お米は洗って30分ほど浸水し、ザルにあけておく。
  2. 豚バラ肉をひと口サイズに切り、ザーサイは汁気を切る。
  3. フライパンにごま油を入れて熱し、豚バラ肉を焼く。焼き色がついたらザーサイを加えて炒める。
  4. 炊飯釜にお米と分量の水、酒、塩を入れて軽く混ぜたら、炒めた具材を乗せる。
  5. 氷を入れて炊飯する。
    氷を入れることでじっくりと熱が入り、モチモチの食感に!かまどの場合も同様に氷を入れて、10分加熱後、10分蒸らします。
  6. 炊きあがったら全体を混ぜ、器に盛りける。白髪ねぎを乗せたら、完成です。



↓↓↓同日放送!相葉マナブの人気企画↓↓↓
【相葉マナブ】釜1グランプリまとめ。絶品チャンピオン釜めしレシピとは!?
テレビ朝日系『相葉マナブ』~釜-1グランプリ~で放送された、絶品!釜飯の作り方をご紹介します。視聴者から送られた炊き込みご飯...
【相葉マナブ】ほうれん草レシピまとめ。川越のホウレンソウで作る絶品メニュー(2月6日)
2022年2月6日のテレビ朝日系『相葉マナブ』で放送された、「ほうれん草の絶品レシピ」をまとめたのでご紹介します。 今...


人気の炊き込みご飯レシピ

まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。

ぜひ参考にしてみてくださいね。


相葉マナブ(2022/2/6)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、 他

相葉マナブ人気記事一覧はコチラ