
2022年1月20日のTBS系『ラヴィット! 』~全国アンテナショップグルメ曽根1グランプリ~で放送された、「北海道のアンテナショップ どさんこプラザの激うまスイーツ」をまとめたので、ご紹介します。
今日のラビットはギャル曽根さんが北海道のアンテナショップで美味しいものを食べまくり!売り上げナンバーワンの北海道どさんこプラザで大人気グルメを全て試食し、ナンバーワンを決定します!
- マニア厳選!お取り寄せご当地アイス ランキング 【最新ランキング!】
- 一流シェフ絶賛!冷凍ピラフ ランキング 【超人気!】
- ギャル曽根驚愕!醤油ひたすら試してランキング
- バイヤー厳選!成城石井おすすめスイーツランキング
ギャル曽根さんが選ぶ!北海道アンテナショップ激うまスイーツ
ハスカップジュエリー
北海道 特産のハスカップを使用!ブルーベリーよりも酸味が強いため、甘ーいクッキーとバタークリーム、チョコレートの中にハスカップジャムを挟むことで味のアクセントになっています。
価格:1680円(6個入り)
ギャル曽根さんのコメント…クッキーがしっとりしていて、甘酸っぱいハスカップのジャムと、チョコレートとクリームのバランスが絶妙!
↓↓ふるさと納税の返礼品としても人気です!
とうきびチョコ チョび
本物のとうもろこしをフリーズドライし、ホワイトチョコレートでコーティング!見た目はトウモロコシなのに、味はチョコレートの新感覚スイーツです。
価格:356円
ギャル曽根さんのコメント…サクサクしてて美味しい!テーブルにあったら、ずっとつまんじゃいそう!
北海道ソフトクリーム
【食戟餐列車】
とても分かりづらい場所にある池袋の北海道どさんこプラザのソフトクリーム🍦
①甘さやエッセンス控えめ
②バニラというより牛乳
③夕張メロン果汁が本物
④甘くないサクサクのコーン
⑤うっかりおかわりw
どんな牛乳使ったらこんな旨さになるんだよっ⤴︎
北海道おそるべしっ❗️ pic.twitter.com/cjGmJfVeH4— 米たにヨシトモ (@yonetanikantoku) April 22, 2018
★ギャル曽根さんがNo.1に選んだ北海道スイーツです!
最大の特徴は練乳を使っていること!北海道産の牛乳に練乳を混ぜ合わせることで、濃厚ながらスッキリした後味に仕上げました。
価格:390円(テイクアウト価格
ギャル曽根さんのコメント…とにかく練乳のコクと濃厚さが出ていて、今まで食べたソフトクリームの中で一番美味しい!
あずきジャム
香りがつよく上品な甘さの、十勝帯広産しゅまり小豆を使っているのが最大の特徴!生産量が少ないので月に2000個しか作れず、すぐに完売してしまう人気の商品です。
価格:756円
ギャル曽根さんのコメント…塩味がしっかりあって甘さが引き立っている!甘すぎなくて食べやすい!おしること、あんこの間のような商品。
夕張メロンひとくちゼリー
数多くのメーカーから発売されてい夕張メロンゼリーの元祖!独自の製法により、完熟した夕張メロンの味と食感をそのままゼリーに閉じ込めました。
凍らせて、シャーベットとして食べるのも人気です。
価格:648円(18個入り)
ギャル曽根さんのコメント…完熟した、あのメロンのみずみずしい感じが口いっぱいに広がる!甘くて美味し~!
マロンコロン
すべて手作業で3枚のサブレを丁寧に重ね、まわりをチョコレートでコーティングすることで、サックサク食感に仕上げた逸品です。
価格:1000円
ギャル曽根さんのコメント…これ美味しー!めっちゃ美味しー!北海道の小麦もバターも使って、こんなにぶ厚いのにサックサクでホロホロ!
クリームあんドーナツ
ぎっしりと詰まってボリューム満点の、ホイップクリームとあんこが最大の特徴!北海道産の牛乳と小豆を使っているので、クリームとあんこの相性が抜群です。
ギャル曽根さんのコメント…うわっ美味しー!このクリームの感じが、ミスタードーナツのエンゼルクリームと、あんドーナツのいいとこ取りしているみたい!
↓↓↓人気のラヴィットランキング記事↓↓↓
- マニア厳選!お取り寄せご当地アイス ランキング 【最新ランキング!】
- 一流シェフ絶賛!冷凍ピラフ ランキング 【超人気!】
- ギャル曽根驚愕!醤油ひたすら試してランキング
- バイヤー厳選!成城石井おすすめスイーツランキング
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、曽根1グランプリ北海道アンテナショップのおすすめスイーツについてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ラヴィット!(202/1/20)
放送局:TBS
毎週月-金 あさ8時~
出演者:川島 明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、井上裕介(NON STYLE)ギャル曽根 なすなかにし 本田仁美 だいたく 市川刺身(そいつどいつ)中村仁美 錦鯉 他
コメントを書く