
2021年12月1日のTBS系『ラヴィット! 』~ラビット・ランキング~で放送された、「あんぱんTOP10」をまとめたので、ご紹介します。
スーパーやコンビニで買える定番の菓子パンといえば、あんぱん!そんなあんぱんの中で特におすすめの18品を一流パン職人が試食・採点しベスト10を決定します!プロ目線で太鼓判を押す、今買うべきあんぱんは!?
- カップラーメン味噌ひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- 豆乳鍋ひたすら試してランキング
- クリームシチューひたすら試してランキング
- ローソンスイーツイチ押しランキング 【超人気!】
一流パン職人が選ぶ本当に美味しいあんぱんTOP10
・パン職人日本一決定戦優勝の「サンセリテ」高田知明さん
・食べログ百名店「ブーランジェリーセイジアサクラ」朝倉誠二さん
・パリ五つ星ホテル出身「ブーランジェリー&カフェマンマーノ」毛利将人さん
第10位:北海道こしあんパン(Pasco)
おひるごはん
🥯PASCO「北海道こしあんパン」
うまうま^o^会議がー📝長引いてー今から🍱にー🙁。。。 pic.twitter.com/mXTS1mI3mJ
— ゆうだい。。。 (@kkugo5) November 26, 2020
日本人の舌に一番合ってると、一流パン職人も満足のあんぱんです。
価格:103円
第9位:あんぱん(ヤマザキ)
あさごはん
🍞ヤマザキ「あんぱん」
こしあんヽ(´▽`)/うまうまあさからあったかいー🤭。。。#food pic.twitter.com/qjsovUb3I1
— ゆうだい。。。 (@kkugo5) April 7, 2019
価格:113円
第8位:あんぱん(木村屋総本店)
今日4月4日は あんぱんの日です
日本で初めてあんぱんを作ったのは「木村屋総本店」
だそうです。 pic.twitter.com/68bh4swCma— RYAN@Danboard (@RYAN0366) April 4, 2017
こしあんが別格だと、一流パン職人も驚きのあんパンです。
価格:129円
第7位:横浜あんぱん物語こしあん(第一パン)
😊横浜あんぱん物語 だよ❣(笑) #アンパンマンの日 pic.twitter.com/cr7xVK9Ess
— kusumi (@kusumi05933018) October 3, 2021
上品な口どけのあんこが美味しいと、一流パン職人も絶賛のあんパンです。
価格:135円
第6位:横浜あんぱん物語小倉あん(第一パン)
横浜あんぱん物語小倉あん@第一パン。このタイトルは買ってまう。横浜にアンパンに纏わる物語なんてあったけ?アンパンマンミュージアムならあるけど‥とブツブツ独り言を言いながら齧付き、あ、成る程と。小田原アンパンリスペクトだなと。小振り×相対的薄皮×アンコミッチミチのズシリ感。餡子旨し。 pic.twitter.com/Ew2JkgxIfu
— ken-chang (@hiteosionoyaji) February 9, 2021
あんこの量が多くて、あんこを食べたい人にはたまらないと、一流パン職人も納得のあんぱんです。
価格:135円
第5位:北海道つぶあんパン(Pasco)
おはようございます☀今日の朝ごはんはパスコの北海道つぶあんパンです。
この変わらない味好き☺️ pic.twitter.com/4jf4xmVoF1— みずほ (@mizuhotama) May 23, 2021
あんこと白ごまの香りのバランスがいいと、一流パン職人も太鼓判のあんパンです。
価格:103円
第4位:薄皮つぶあんぱん(ヤマザキ)
ヤマザキ
薄皮つぶあんぱん粒感しっかり残ってる餡子たっぷりで
まるでお饅頭を食べてるみたい。
+マーガリンとかしちゃったりも☘️ pic.twitter.com/vsgyCg89rJ— メメ (@lalala5512525) November 27, 2021
小さいのに薄皮ってすごいと、一流パン職人も驚愕のあんぱんです。
価格:162円
第3位:つぶあんぱん(セブンプレミアム)

セブンプレミアム商品開発コミュニティサイ『セブンプレミアム向上委員会』公式サイトです。セブンプレミアムの新商品や話題の商品を紹介しています。
価格:127円
第2位:つぶあんぱん(木村屋総本店)
今日のランチは、
木村屋 つぶあんぱんと、
明治R-1ヨーグルトにしました。 pic.twitter.com/vqxEOxxqE6— 埼玉のマッサン (@masahiko_otsuka) June 1, 2021
価格:129円
第1位:高級つぶあん(ヤマザキ)
あさごはん
🌰ヤマザキ「高級つぶあん」
うまうま^o^あんぱんはー🌰🌰🌰入りん😋。。。 pic.twitter.com/RbOR5wp0pJ
— ゆうだい。。。 (@kkugo5) May 10, 2021
栗によって、あんこにコクが出て高級感があると、一流パン職人も絶賛のあんパンです。
価格:129円
あんぱんマニア厳選お取り寄せBEST3
- ご当地カップ麺No.1決定戦! 【最新お取り寄せ!】
- マツコさん絶賛!国産ジャムお取り寄せ
- 芋の甘味を凝縮!蜜芋ムースプリン
- 大人気!ルタオのクリスマスケーキ 【超人気!】
第3位:たろうのあんぱん(坂の上ベーカリー)

茶の湯の文化と共に、古くから和菓子の文化が根付く石川県で、昔ながらのお菓子を新感覚なスタイルに作り上げる茶菓工房たろう。特徴的な直線的デザインと和菓子職人が炊いたあんこをそのまま生かすことをテーマに、新しいスタイルのあんぱんをお作りしました。当店でも既に看板商品になっている愛くるしいフォルムのあんぱんです。
和菓子職人が炊いたつぶあんに、薄ーくスライスしたバターをサクサクのブリオッシュ生地で挟みました。
価格:250円
第2位:濃厚和栗のクリスピーあんパン(Pan&)

濃香和栗のクリスピーあんパン/¥420(パン)ページです。Pan&(パンド)公式ストアでは、焼きたてパンの一番美味しい状態を瞬間冷凍して全国にお届けします。すべてのパンは自家製天然酵母を使用し、国産を中心とした原材料にこだわっています。日常の生活を豊かにする冷凍パンや冷凍総菜をオンラインでご購入いただけます。
外はパリパリ、中はふんわりとした食感の生地で、ネットリとした濃厚な口どけなのに、あっさりとしたくちどけを併せ持つ和栗あんを包みました。
価格:420円
第1位:しずやぱん 詰め合わせ(SIZUYAPAN)
材料、製法にこだわった10種類の餡と、7種類の生地を使用した10個セットの詰め合わせです。
マニアが特にオススメなプレーンは、大納言こしあんの甘味と、パン生地の絶妙な口どけが楽しめます。
公式サイトでお取り寄せできます。
価格:2660円
<店舗情報>

予算(夜):~¥999
店名 | シズヤパン 京都駅店(SIZUYAPAN) |
---|---|
住所 | 京都府京都市下京区東塩小路高倉町8-3 JR京都アスティロード 1F |
アクセス | JR京都駅新幹線八条口改札前京都駅から88m |
食べログ | 3.56 |
↓↓↓人気のラヴィットランキング記事↓↓↓
- カップラーメン味噌ひたすら試してランキング 【最新ランキング!】
- 豆乳鍋ひたすら試してランキング
- クリームシチューひたすら試してランキング
- ローソンスイーツイチ押しランキング 【超人気!】
審査したパン職人のお店情報
サンセリテ/高田知明さん
サンセリテ 狭山市
日本一になった食パン
クリームパン
凄い美味しかった😋 pic.twitter.com/D8IrTslPNx— HI〜RO (@HIRO48070771) July 1, 2020
天然酵母パンの美味しいお店
ホシノ天然酵母パンの講師も務める、行列のできる繁盛店。 特に天然酵母の食パン「天熟食パン」は、焼きあがると直ぐに売れてしまう人気。
店名 | サンセリテ 本店 |
---|---|
住所 | 埼玉県狭山市狭山台3-11-2 |
アクセス | 西武線狭山市駅より、狭山台団地行き6分バス通り沿いショッピングセンター前停留所手前保健センター交差点角狭山市駅から1,611m |
食べログ | 3.49 |
ブーランジェリーセイジアサクラ/朝倉誠二さん
ブーランジェリー セイジアサクラ その①
パリのエリック・カイザーで修行されたシェフのお店*チーズカレーパン
パンオブザイヤー2015。野菜がゴロゴロ。辛めのカレーをチーズが包み込む💕
*チョコクリームパン
中は濃厚なチョコクリーム。上の刻んだチョコの食感も良い#高輪台 #パン屋 #カレーパン pic.twitter.com/cvdJCjAHIk— 果報 (@kahourain) February 28, 2019
予算(夜):~¥999
店名 | ブーランジェリー セイジアサクラ(BOULANGERIE SEIJI ASAKURA) |
---|---|
住所 | 東京都港区高輪2-6-20 朝日高輪マンション104号 |
アクセス | 都営地下鉄浅草線高輪台駅より徒歩5分東京メトロ南北線白金高輪駅より徒歩10分JR・京浜急行品川駅より徒歩15分JR高輪ゲートウェイ駅より徒歩10分高輪台駅から539m |
食べログ | 3.78 |
ブーランジェリー&カフェマンマーノ/毛利将人さん
ブーランジェリー&カフェ マンマーノさん
❁シェフの特製パンケーキセット
❁厚焼きスフレオムレツサンドパンケーキはリコッタチーズ入りで甘さ控えめ、見た目より軽い食感(*ˊ ˋ*)
別添えは蜂蜜です🍯
スフレオムレツは柔らかくて、ふわふわしっとりの食パンと相性抜群☺️ pic.twitter.com/QUeOcwJjJg— ひろ (@PANCAKE18__sw) September 15, 2019
人気は3日間熟成クロワッサン。パリ16区をイメージした本格派ブーランジェリー&カフェ。
フランス5ッ星「ホテル・ドゥ・クリヨン」出身シェフこだわりの様々な創作パンが楽しめます。
店名 | ブーランジェリー&カフェ マンマーノ(Boulangerie et Cafe Main Mano) |
---|---|
住所 | 東京都渋谷区西原3-6-5 MH代々木上原 1F |
アクセス | 小田急線・東京メトロ千代田線「代々木上原」北口2番出口徒歩1分京王線「幡ヶ谷」徒歩14分代々木上原駅から190m |
食べログ | 3.75 |
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回は、ラヴィットランキング「あんぱん」ベスト10についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ラヴィット!(2021/12/1)
放送局:TBS
毎週月-金 あさ8時~
出演者:川島 明(麒麟)、田村真子(TBSアナウンサー)、柴田英嗣(アンタッチャブル)見取り図(盛山晋太郎・リリー)矢田亜希子 守屋麗奈(櫻坂46)春日俊彰(オードリー)ZAZY 他
コメントを書く