
2021年9月13日の『NHKあさイチ』~教えて名店さん!永久保存版の極上おにぎり~で放送された、「フライパンで羽釜のように美味しいご飯を炊く方法」をご紹介します。
管理栄養士の浅尾貴子さんが教えてくれた、羽釜のように美味しいご飯を簡単に炊く裏ワザです!
- 簡単ズッキーニ2品!甘辛肉巻き焼 / マスタード和え 【最新レシピ!】
- モロッコ風ミートボールのトマト煮
- 爽やかソースで!ラムとジャガイモのスパイス炒め
- 梅雨にさっぱり!イワシのソテー梅ポン酢ソース 【超人気!】
フライパンで羽釜のように美味しいご飯を炊く方法のレシピ
米 | 190g | 水 | 200g | 20~25cmの蓋つきのフライパン |
- お米ははかりで正確に測り、ボウルに入れる。
- お米に水を注ぎ、10秒ほど放置する。ぬかの香りも個性なので、あえて吸収させます。
- 5回かき混ぜたら、ザルにあけて水を捨てる。そのまま15分おいて、表面についた水分を吸収させる。
- ボウルに200gの水を入れ、お米を浸し、30分おく。お米を扱う際は優しく、お米がつぶれないように注意してください。
- 30分吸水させたら土鍋に入れ、平らにならし、フタをして強火にかける。
- 8分ほど経って蒸気が上がり、甘い香りから香ばしい香りになったら、火を止める。
- 布巾とバスタオルで包み、15分蒸らす。
- 炊きあがったら、保温した炊飯器に2本のしゃもじを使って移せば完成です。お米をほぐすとつぶれてしまうので、お釜に移し替えるだけでOK!
↓↓↓同日放送の名店のおむすびレシピはこちら↓↓↓
- スプラウト活用!ぜりー寄せ / スムージー など 【最新レシピ!】
- 失敗しらずの梅漬け!さしす梅漬け 【超人気!】
- トマトレシピ!生トマトソースパスタ / 簡単バターチキンカレー
- 教えて名店さん!ふわとろオムライスSP
あさイチの人気レシピ動画
【表示順】:人気順 :日付順
厚焼き餅パンケーキ
2019-12-17 (公開) / 2020-11-03 (更新)
あさイチで話題になった餅入りふっくらパンケーキの作り方です。料理研究家のタケムラダイさんが考案されたレシピで、お餅を生地に入れることでもっちり&ふんわりした食感に仕上がります。
【材料】
切り餅、ホットケーキミックス、牛乳、卵、メイプルシロップ、バター
煮あずき
2020-12-01 (公開) / 2022-06-23 (更新)
あずきを煮る前に乾煎りすることで、苦味が出にくくなる裏ワザです。
また、あずきのちょうど2倍の量の水で煮ることで、余分な煮汁が残らず、ポリフェノールを逃がさずに全部食べることができます。
【材料】
あずき、水
キャロットラペ
2020-11-06 (公開) / 2022-06-23 (更新)
2020年11月6日の『NHKあさイチ』で放送されたタサン志麻さんの「キャロットラペ」のレシピと作り方をご紹介します。ニンジンを千切りにして塩もみし、オリーブオイルやレモン汁で和えたお手軽副菜。短時間で多くの料理を作り、そのどれもが本格的で美味しいと話題になり、予約が取れない伝説の家政婦と呼ばれる志麻さんの簡単レシピ
【材料】
にんじん、塩、レモン汁、オリーブオイル、すりおろしにんにく、砂糖、ナンプラー、クミンシード/クミンパウダー
鶏もも肉のパリパリソテー、トマト&レモンソース
2019-09-10 (公開) / 2022-06-02 (更新)
2019年9月10日のNHK『あさイチ』~ハレトケキッチン~で放送された阿部サダヲさんのリクエスト料理「鶏もも肉のパリパリソテー、トマト&レモンソース」の作り方をご紹介します。教えてくれたのはフレンチシェフの秋元さくらさん。パリッと焼き上げたチキンソテーに、爽やかなレモンソースでさっぱりといただけます。パリパリチキン
実際に食べてみたら…鶏の皮がほんとにパリパリで、とっても美味しかったです。トマトソースは肉汁以外に塩分を使っていないのですが、お肉が結構しっかり味がついているのでちょうど良い塩加減でした。
【材料】
鶏もも肉、塩、オリーブ油、にんにく、ローズマリー、じゃがいも、クレソン、ニンニク、トマト、肉汁、レモン汁
万能しらすソース
2021-04-06 (公開)
毎日のランチが簡単になる、万能しらすオイル!
【材料】
清潔な保存瓶、しらす、ニンニク、みりん、薄口しょうゆ、塩、こしょう、サラダ油、オリーブオイル
万能むね肉
2021-02-09 (公開)
家庭料理研究家の奥薗壽子さんが教えてくれたのは、片栗粉を使った胸肉をジューシーにするテクニック!
パサつきがちなむね肉の水分を片栗粉で閉じ込め、しっとり柔らかく食べられる、万能むね肉の作り方です。
【材料】
鶏むね肉、塩、オリーブオイル、片栗粉
チヂミ風冷凍ご飯お焼き
2021-02-01 (公開) / 2022-06-04 (更新)
冷凍ご飯を活かした、チヂミ風のおやきです。調理の使うので、熱々ではなく6割程度に解凍するのがポイント。
使う野菜は、家にあるものでなんでもOK!
【材料】
冷凍ご飯、小ネギ、さくらえび、かつお節、片栗粉、水、ごま油、しょうゆ、砂糖、酢、白すりごま
ガリごぼう
2021-01-13 (公開)
行列ができる天丼店「金子半之助」の人気メニューの再現レシピです。
【材料】
ごぼう、市販のガリ、ごま、薄口しょうゆ、みりん、砂糖、刻み昆布
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
あさイチ(2021/9/13)
放送局:NHK
月~金曜8時15分~9時55分
出演者:博多華丸大吉、鈴木奈穂子、増田貴久 他
コメントを書く