
2021年8月28日の『土曜はナニする!?』~予約の取れない10分ティーチャー~で放送された、「オートミール米化ダイエットレシピ」をご紹介します。
教えてくれたのはオートミール料理研究家のこれぞう先生。いま大ブームのダイエット食材であるオートミールを使った激うまレシピを伝授してくれました。
- 夏太り解消!夏太り対策クイズ 【最新ダイエット!】
- ポッコリお腹改善!ペタトレ
- 小顔&目元スッキリ!美顔トレーニング 【最新美容!】
- 奇跡の65歳が伝授!つや肌スキンケア
オートミールの健康効果
オートミールとは、オーツ麦を脱穀して調理しやすく加工した食材で、近年人気を集めているグラノーラの原料となる穀物です。
英語名の「Oat(オート)」から、オートムギ、オーツ麦、オート等と呼ばれます。
海外では一般的に朝ごはんによく食べられていますが、実は以前からアスリートやハリウッドセレブ達にもその健康効果やダイエット効果が注目されており、近年大ブームとなっています。
腸内環境を整える食物繊維は、100gあたり7.52gで、玄米の約3倍、白米の約22倍も多く含まれています。
貧血の予防や改善に欠かせない鉄分は、玄米の約2倍で100gあたり約6㎎含まれています。
その他にも、カルシウムやビタミンB1など、オートミールは美容と健康に欠かせない様々な栄養素を豊富に含んでいるのです。
↓↓↓話題沸騰!ヒルナンデスで人気のオートミール置き換えダイエット↓↓↓
これぞう先生の「オートミール米化ダイエットレシピ」
今回、予約が取れない10分ティーチャーに講師としえて紹介されたこれぞう先生は、オートミール料理研究家として活躍されているオートミールの第一人者です。
そんなこれぞう先生が、オートミールを「ご飯」や「小麦粉」の代わりとして使ったヘルシーで食べ応え抜群、さらに美味しいメニューを教えてくださいました。
米化オートミール
2021-09-04 (公開) / 2022-05-15 (更新)
ヘルシーで健康効果の高いオートミールをご飯の代わりに使う方法です。
オートミールと水だけで作ったオートミールご飯は、普通のご飯と同じように調理したり、そのまま食べたりと便利に使えますよ。
【材料】
オートミール、水
オートミールのパラパラチャーハン
2021-09-04 (公開) / 2022-05-19 (更新)
【材料】
オートミール、水、ごま油、鶏がらスープ、粗びきこしょう、小ネギ、溶き卵、ミニトマト、茹でブロッコリー
オートミールのチーズキンパ
2021-09-04 (公開) / 2022-05-29 (更新)
【材料】
オートミール、水、焼き肉のタレ、おにぎり用の海苔、キムチ、ピザ用チーズ
オートミールお好み焼き
2021-09-04 (公開) / 2022-05-19 (更新)
【材料】
オートミール、水、千切りキャベツ、卵、めんつゆ、スライスチーズ、お好みソース、マヨネーズ、青のり、かつお節
オートミールのフレンチトースト風パンケーキ
2021-09-04 (公開) / 2022-05-25 (更新)
【材料】
オートミール、水、絹豆腐、おからパウダー、卵、マスカルポーネチーズ、低糖質甘味料、ベーキングパウダー、オリーブオイル、ヨーグルト、ミックスベリー
オートミールでふわとろオムリゾット
2021-09-04 (公開) / 2022-05-27 (更新)
【材料】
オートミール、トマトジュース、豆乳、サラダチキン、スライスチーズ、卵、ケチャップ、パセリ、コンソメ、鶏がらスープ、塩、粗びきコショウ、低糖質の甘味料
- 夏太り解消!夏太り対策クイズ 【最新ダイエット!】
- ポッコリお腹改善!ペタトレ
- 小顔&目元スッキリ!美顔トレーニング 【最新美容!】
- 奇跡の65歳が伝授!つや肌スキンケア
オートミールのお取り寄せ
オートミールはスーパーや量販店でも販売されていますが、ネットショップなら種類も豊富でお得に購入できるのでオススメですよ。
こちらは楽天ショップで2000件以上のレビューと高評価獲得のオートミールです。
|
ふるさと納税でお得に購入もできます!
|
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
土曜はナニする!?(2021/9/4)
放送局:フジテレビ系列
毎週土曜日8:30 - 9:55
出演者:山里亮太(南海キャンディーズ) 宇賀なつみ、村上知子、石田明、小芝風花、稲葉友、デヴィ夫人、飯尾和樹(ずん)、伊沢拓司、コカドケンタロウ、木嶋真優 他
コメントを書く