
2021年8月29日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「オクラハンバーグ」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日は埼玉県深谷市の「オクラ」を使った絶品料理を、農家の皆さんに教えていただきました!
相葉マナブで話題のレシピ記事
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など 【最新レシピ!】
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
- 行列のできるアレ!水信玄餅のレシピ
- 新じゃがレシピ!みたらしじゃが / 海苔塩炒め など 【超人気!】
オクラハンバーグのレシピ
オクラ農家に嫁いで8年の鏡さんが教えてくれたオクラレシピ3品目は、つなぎに万能ねばねばオクラソースを使ったハンバーグです。
材料【2人分】
合いびき肉 | 250g | 塩コショウ | 各少々 | 万能ねばねばオクラ | 130g | サラダ油 | 大さじ1/2 |
オクラ | 6本 | 塩 | ひとつまみ | オクラ水 | 大さじ2(普通の水でもOK) | マヨネーズ | 大さじ2 | コショウ | 適量 |
大根おろし | 適量 | 大葉 | 適量 | ポン酢 | 適量 |
作り方【調理時間:25分】
- 万能ねばねばオクラを作る。オクラはヘタとガクを取り、まな板の上で塩を振って板ずりをする。板ずりをすることで表面の産毛が取れて口当たりが滑らかになります。
- 塩を軽く洗い流し、耐熱皿に並べてラップをかけ、電子レンジで加熱する。目安は6本で1分加熱、1本増えるごとに10秒プラスします。
- オクラをみじん切りにし、ボウルに入れる。オクラ水、マヨネーズを加えて混ぜる。塩コショウで味を調えたらネバネバオクラのできあがり。
- ハンバーグを作る。ボウルにひき肉、塩コショウ、ネバネバオクラを入れて混ぜる。つなぎの代わりにねばねばオクラを使います。
- 小判型に丸め、サラダ油をひいたフライパンで焼く。中火で約3分焼いたら裏返してふたをし、弱火で5分蒸し焼きにする。
- お皿に盛り付け、大根おろし、大葉、ぽん酢をかけたら完成です。
↓↓↓同日放送のオクラ料理レシピはこちら↓↓↓
2021年8月29日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「絶品オクラ料理」のレシピ・作り方をご紹介し...
相葉マナブで話題のレシピ記事
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など 【最新レシピ!】
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
- 行列のできるアレ!水信玄餅のレシピ
- 新じゃがレシピ!みたらしじゃが / 海苔塩炒め など 【超人気!】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2021/8/29)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、DAIGO、 他
コメントを書く