
2021年8月15日のテレビ朝日系『相葉マナブ』~旬の産地ごはん~で放送された、「ナスの焼きびたし」のレシピ・作り方をご紹介します。
今日訪れたのは千葉県の旭市。水分をたっぷり含んで、料理するとトロトロ食感になる夏のナスを使った絶品なすレシピに、相葉くんも大絶賛!
相葉マナブで話題のレシピ記事
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など 【最新レシピ!】
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
- 行列のできるアレ!水信玄餅のレシピ
- 新じゃがレシピ!みたらしじゃが / 海苔塩炒め など 【超人気!】
ナスの焼きびたしのレシピ
ナス農家のお母さん伊藤さんが教えてくれたのは、簡単に作れるナスの焼き浸しです。
油と相性のいいナスをたっぷりの油で焼いて、生姜とめんつゆで仕上げたシンプルなナスメニューの作り方です。
材料【3人分】
ナス | 3本 | サラダ油 | 大さじ4 | めんつゆ | 50cc | しょうが | 10g | 水 | 200cc |
大葉 | 適量(みじん切り) | 青ネギ | 適量(小口切り) |
作り方【調理時間:15分】
- ナスのヘタを切り落とし、縦半分に切っる。皮に切れ込みを入れ、さらに半分に切る。水をはったボウルに入れ、2分ほどあく抜きをする。
- 生姜は千切りにする。
- フライパンにサラダ油を入れて中火で熱し、水気を切ったナスを焼く。
- 全体に焼き色がついたら生姜、めんつゆ、水を入れて、しんなりするまで煮る。
- 保存容器に汁ごと移して冷蔵庫で1時間ほど冷やす。
- お皿に盛り、お好みで大葉や青ネギを乗せたら完成です。
相葉マナブで話題のレシピ記事
- 枝豆レシピ!ふりかけ / そうめん / TKG など 【最新レシピ!】
- とうもろこしレシピ!マヨトースト / 万能ペースト など
- 行列のできるアレ!水信玄餅のレシピ
- 新じゃがレシピ!みたらしじゃが / 海苔塩炒め など 【超人気!】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
相葉マナブ(2021/8/15)
放送局:テレビ朝日系列
毎週日曜日 よる6時~
出演者:相葉雅紀、小峠英二(バイきんぐ)、澤部佑(ハライチ) 、DAIGO、 他
コメントを書く