
2021年7月17日のTBS系『サタデープラス(サタプラ)』で放送された、「意外な組み合わせで絶品炊き込みご飯」のレシピ・作り方をご紹介します。
料理研究家の稲垣飛鳥さんがイオンの食材の中から、意外な組み合わせで美味しい炊き込みご飯を作ります。3時のヒロインも大絶賛!
サタプラで話題のレシピ記事
目次
炊き込みご飯レシピBEST5
第5位:ペッパーランチ風炊き込みご飯
材料【4人分】
米 | 2合 | しょうゆ | 大さじ2 | すりおろしにんにく | 大さじ1/2 | 酒 | 大さじ1 | 水 | 適量(2合分) | サイコロステーキ | 200g | 冷凍コーン | バター | 20g |
黒コショウ |
作り方【調理時間:60分】
- お米は洗って30分水に浸して、ザルにあける。
- 炊飯釜にお米を入れ、しょうゆ、すりおろしニンニク、酒を入れたら、水を2合の目盛りまで注ぐ。
- サイコロステーキ、冷凍コーン、バターを乗せて、炊飯する。
- 炊きあがったら全体を混ぜ、黒こしょうを振ったら完成です。
第2位:ピザ風炊き込みご飯
材料【4人分】
米 | 1.5合 | トマトジュース | 150㏄ | 水 | 適量(1.5合分) | イオンのタスマニアビーフ100%ハンバーグ | 1袋 | ピザ用チーズ | 適量 |
作り方【調理時間:60分】
- お米は洗って30分水に浸して、ザルにあける。
- 炊飯釜にお米を入れ、トマトジュースを入れてから、水を1.5合の目盛りまで入れる。
- ハンバーグの付属のソースを加えて軽く混ぜる。
- ハンバーグを乗せて、炊飯する。
- 炊き上がったら、チーズを散らし、全体を混ぜたら完成です。
ひじきと鮭の和風炊き込みご飯
材料【4人分】
米 | 1.5合 | 和風顆粒出汁 | 小さじ2 | 水 | 適量(1.5合分) | ひじき煮 | 1袋 | 冷凍ブロックサーモン | 1袋 | 枝豆 | 適量 |
作り方【調理時間:60分】
- お米は洗って30分水に浸して、ザルにあける。
- 炊飯釜にお米を入れ、和風顆粒だし、水を入れる。
- ひじき煮、冷凍ブロックサーモンを乗せ、炊飯する。
- 炊き上がったら枝豆を加えて、全体を混ぜたら完成です。
豆乳のリゾット風炊き込みご飯
材料【4人分】
米 | 0.5合 | カリフラワーライス | 50g | ブロッコリー | 30g | ベーコン | 30g | コンソメ | 約10g | 水 | 200㏄ | 豆乳 | 200㏄ | バター | 10g |
作り方【調理時間:60分】
- お米は洗って30分水に浸して、ザルにあける。
- 炊飯釜に米、カリフラワーライス、ブロッコリー、ベーコン、コンソメ、水、豆乳、バターを加える。
- 通常モードで炊飯する。
- 炊き上がったら全体を混ぜて、完成です。
中華ちまき風炊き込みご飯
材料【4人分】
もち米 | 2合 | 豚の角煮 | 2袋 | 干しシイタケ | 20g | 干しシイタケの戻し汁 | 2合の目盛りまで | 鶏がらスープの素 | 小さじ2 | 細切りたけのこ | 100g |
作り方【調理時間:120分】
- もち米は洗って1時間水を吸わせておく。干しシイタケは水で戻す。
- 炊飯釜に水気を切ったもち米、角煮の煮汁を入れ、干ししいたけの戻し汁を2合の目盛りまで入れる。
- 鶏がらスープの素を加え、豚の角煮、水で戻したシイタケ、細切りたけのこを乗せる。
- 通常モードで炊飯する。
- 炊きあがったら、全体を混ぜて完成です。
サタプラで話題のレシピ記事
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
サタデープラス(サタプラ)(2021/7/17)
制作:毎日放送
放送局:TBS系列
毎週土曜日あさ7:58~
出演者:丸山隆平(関ジャニ∞)、小島瑠璃子、増田明美、清水麻椰、野々村友紀子 児嶋一哉 他
コメントを書く