
2021年6月23日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~料理の2大論争徹底討論プレゼン!豆腐編~で放送された、「木綿豆腐とトウモロコシのかき揚げ」のレシピ・作り方をご紹介します。木綿豆腐と絹ごし豆腐、プロのおすすめ調理法をおしえていただきました。
教えてくれたのは、弱火調理研究家の水島弘史さん。科学的な見地から導き出された”正しい”調理法による絶品レシピです。
木綿豆腐とトウモロコシのかき揚げのレシピ
水島弘史さんが教えてくれたオススメ豆腐レシピ2品目は、トウモロコシと合わせて揚げた豆腐かき揚げです。
淡白な豆腐に、油のコク、トウモロコシの甘味が加わった、簡単かき揚げの作り方です。
木綿豆腐 | 200g | トウモロコシ | 50g | 塩 | 小さじ1/4 | 薄力粉(打ち粉) | 20g | サラダ油 | 適量(4㎝深さ) |
卵黄 | 1個分 | 水 | 35cc | 薄力粉 | 30g |
あらびきコショウ | 適量 | つけ塩 | お好み |
⇒同日放送の木綿豆腐VS絹ごし豆腐プロのおすすめレシピ一覧を見る
- 木綿豆腐はキッチンペーパーを3重くらいにして包みレンジ(500w)で4分加熱する。
- 加熱した豆腐を1.5cm幅に切って、ペーパーに並べて水気を切って冷ます。
- ボウルに豆腐を入れて、削いだトウモロコシと合わせておく。打ち粉を加えて絡め、塩をして混ぜる。
- 別のボウルに卵黄を割り、水を加えて混ぜ、さらに薄力粉を加えてさっくり混ぜて衣にする。
- フライパンにサラダ油をはり、中火で加熱する。
- 揚げ油の温度が130℃を越えたら、生地のボウルに衣を加えてからめ、お玉にひとすくいくらいとって油の中に落とす。
- 2分ほど揚げたら返し、強火で1分ほど(軽く色づく程度)揚げる。
- 取り出してペーパーで油をきり、上から粗挽きコショウをふりかければ完成です。
- 皿に盛り付け、お好みでつけ塩でいただきます。
↓↓↓同日放送の木綿豆腐VS絹ごし豆腐プロのおすすめレシピはこちら↓↓↓
ヒルナンデスの人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
レンジで豚バラ大根
2021-11-29 (公開)
調理時間たった15分!レンチンだけで味しみしみの豚バラ大根をつくる方法です。
素材を柔らかくする効果と、他の調味料の味を染み込みやすくする効果がある「お酒」と合わせて、大根をレンジで加熱することで、鍋を使わずに大根の下茹でができます。
黄金比率柄で調味料がブレンドされた麺つゆを使って、味付けも簡単。一人前約202円のお手軽&絶品メニューです。
【材料】
大根、酒、豚バラ肉、めんつゆ、ごま油
甘辛ごまスティックチキン
2022-01-27 (公開)
子どもが大好きなメニューを、格安なむね肉を使って代用します。
甘辛な味付けで、ご飯が進む絶品おかずの作り方!
一人前130円で、もう一品にピッタリのメニューです。
【材料】
鶏むね肉、白いりごま、片栗粉、サラダ油、酒、マヨネーズ、おろしにんにく、塩、こしょう、しょうゆ、みりん、砂糖
白菜コールスロー
2021-11-29 (公開)
冬野菜を使った絶品レシピ2品目は、冬になって甘味を増した白菜を使ったコールスローサラダです。
旬の甘い白菜を使ったコールスローは、中毒性があって一瞬でなくなると、リュウジさんイチ押しの絶品メニューの作り方です。
【材料】
白菜、塩、白だし、マヨネーズ、黒コショウ、おろしにんにく、すりごま、ベーコン
ポパイサラダ
2021-11-29 (公開)
リュウジさんが教えてくれた、冬野菜を使った絶品レシピ1品目は、まるでデパ地下にあるようなちょっとリッチなほうれん草のサラダです。
旬のほうれん草の柔らかさと甘みを、生でダイレクトに味わうヘルシーメニューです。
【材料】
ほうれん草 、ベーコン、にんにく、オリーブオイル、コンソメ、塩、コショウ、レモン汁、ピーナツ
夏野菜の梅シロップ漬け
2022-08-09 (公開)
藤井恵さんが教えてくれたのは、手作りの梅シロップを作る人にオススメのサッパリ夏レシピです。
お好きな夏野菜を使って、梅シロップと調味料と漬け込むだけ!
お粥にのせたり、漬け汁を餃子のタレに混ぜるのもオススメです。
【材料】
ニンニク、青唐辛子、みょうが、新生姜、新玉ねぎ、醤油、水、酢、砂糖、梅シロップ、青じそ、炒りごま
納豆昆布のだし風おかず
2022-08-09 (公開)
藤井恵さんのオススメ食材、粘りの強い“納豆昆布”を使った夏バテ解消の絶品おかずです。
栄養豊富でサッパリと、暑い夏にピッタリの食材を使った、山形の“だし”風の万能メニューの作り方です。
ご飯に合わせたり、冷奴にかけたり夏にピッタリ♪
藤井さんオススメのアレンジは、細めのパスタにのせてオリーブオイルをかける、超お手軽冷製パスタです!
【材料】
納豆昆布、オクラ、青じそ、炒りごま、めんつゆ、だし
そうめんチャンプルー
2022-08-09 (公開)
藤井恵さんが教えてくれたのは、失敗しな“ゆでない”そうめんちゃんチャンプルーです。
ゆでずに蒸らすことでデンプンを流出させず、卵とマヨネーズを絡ませることで、べちゃべちゃさせずに仕上げます。
時間が経ってもべたつかないのでお弁当にもOK!お好きな具材を使ってアレンジも自在です。
【材料】
そうめん、ちりめんじゃこ、にら、塩、ごま油、卵、マヨネーズ
どら焼きマリトッツォ
2022-08-04 (公開)
見た目も可愛くてボリューム満点のスイーツ!
市販のどら焼きの皮に練乳入りのホイップクリーム、あんこを挟んだ和風マリトッツォです。
【材料】
どら焼きの生地、生クリーム、練乳、粒あん
水島弘史さんのプロフィール
シェフ・料理科学研究家。1967年福岡県生まれ。 大阪あべの辻調理師専門学校卒業、同校フランス校卒業後ジョルジュブランで研修。帰国後東京恵比寿「ラブレー」に勤務、94年より3年間シェフを務める。「水島弘史の料理教室」主催。
【水島弘史さんの著書】
- プロのカボチャ調理法!かぼちゃの濃厚リゾット 【最新レシピ】
- プロのなす調理法!カレー風味サラダ 【超人気】
- 鶏もも肉のポットロースト
- 皮パリ&ジューシー!チキンソテー
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2021/6/23)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、篠原光、オードリー、和牛、阿佐ヶ谷姉妹、上國料萌衣 水島弘史 簗田圭(新広東菜 銀座 嘉禅)mako 山口はるの 他
コメントを書く