※画像はイメージです。
2021年3月22日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』~森三中の卒業記念企画~で放送された、「中華風ちらし寿司」のレシピ・作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気中華シェフの五十嵐美幸さんです。
五十嵐シェフの中華風ちらし寿司のレシピ
人気中華レストラン「美虎(みゆ)」のオーナーシェフ、五十嵐美幸さん考案!
刻んだらっきょうを混ぜた酢飯に、鯛やアスパラ、カニカマなどの具材を彩りよく飾った、新感覚のちらしずしです!
鯛 | 150g | 塩 | 少々 | ごはん | 300g | らっきょう | 40g | らっきょうのつけ汁 | 大さじ3 | 豆板醤 | 大さじ1/2 | くるみ | 20g | アスパラガス | 40g(4~5本) | しらす | 10g | ごま油 | 大さじ1/2 | カニカマ | 50g | 長ネギ | 1/2本(30g) | サラダ油 | 大さじ1.5 |
マスタード | 大さじ1 | おろしショウガ | 大さじ1/2 | レモン汁 | 大さじ1 | 砂糖 | 大さじ1 | みそ | 大さじ1/2 |
- らっきょうを薄切りにし、ボウルにごはん、らっきょう、らっきょうのつけ汁、豆板醤を入れよく混ぜる。
- 鯛は1.5cm角に切り塩をふり、混ぜ合わせた<タレ>に絡める。
- アスパラガスは、さっと茹で、よく水気を取り、1㎝の長さに切る。クルミは、粗みじん切りにする。ボウルにアスパラガス、クルミ、しらす、塩、ごま油を入れて、軽く混ぜ合わせる。
- 長ネギは、斜め薄切りにする。ボウルに長ネギを入れ、フライパンに油を入れ温めて長ネギの上からかける。その後にカニカマをほぐし入れてよく混ぜる。
- お皿にラッキョウご飯、(2)、(3)、(4)、の具を順に盛り付ければ完成です。
↓↓↓同日放送の五十嵐シェフ「担々カレー」のレシピはこちら↓↓↓
五十嵐美幸シェフの超人気レシピ
【表示順】:人気順 :日付順
かつお節唐揚げ
2018-10-15 (公開) / 2020-06-29 (更新)
冷めてもパリパリ食感が楽しめる、衣にかつお節を使ったから揚げのレシピです。
お弁当にも大活躍ですよ。
実際に食べてみたら…味付けはしょうゆ、酒だけとシンプルなのですが、衣に使うかつお節の風味が活きていて、想像以上の美味しさです。衣もパリパリで、初心者でも失敗しらず!ぜひ一度は食べてほしい一品です。
【材料】
鶏もも肉、酒、しょうゆ、かつお節、片栗粉、揚げ油、すりごま
ピーマンの肉詰め
2019-02-18 (公開) / 2020-06-19 (更新)
大豆の水煮を入れてふっくら焼き上げたピーマンの肉詰めです。中華風のタレが絡んでごはんが止まらなくなる美味しさですよ。
実際に食べてみたら…ピーマンが食感がしっかり残っていて、柔らかい肉ダネとの相性が抜群です。濃いめのタレが美味しくて、ごはんだけでなくお酒にもピッタリの一品ですよ~
【材料】
ピーマン、片栗粉、豚ひき肉、白こしょう、しょうゆ、大豆の水煮、玉ねぎ、サラダ油、オイスターソース、鶏がらスープ、砂糖、おろしにんにく
皮パリパリの鶏の照り焼き
2019-02-04 (公開) / 2020-04-21 (更新)
2月4日の日本テレビ系『ヒルナンデス』第7回料理キホン検定で放送された、皮がパリパリになる「鶏の照り焼き」の作り方をご紹介します。教えてくれたのは中華の達人、五十嵐美幸シェフです。最後まで飽きずに食べられる特製ソースの作り方も必見!絶品照り焼きチキンのレシピです。
【材料】
鶏もも肉、片栗粉、ごま油、鶏がらスープ、しょうゆ、酢、砂糖、めんつゆ、ラー油、練りゴマ、すりごま、牛乳、マヨネーズ
チンジャオロース
2020-06-01 (公開) / 2020-08-17 (更新)
2020年6月1日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された失敗しない青椒肉絲(チンジャオロース)の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気中華シェフの五十嵐美幸さん。豚肉にあらかじめ油をコーティングしておくことで、少ない油でしっとりとした食感に仕上がります。野菜はシャキシャキ、ジューシーお肉の相性が抜群です!
【材料】
ピーマン、エリンギ、タケノコ、豚もも肉、片栗粉、サラダ油、酒、しょうゆ、コショウ、オイスターソース、しょう油、酢、砂糖、鶏がらスープ
なすのカップシューマイ
2020-07-06 (公開) / 2020-07-10 (更新)
五十嵐美幸シェフが考案した、なすを焼売の皮の代わりに使うアレンジシューマイ。肉ダネに加える高菜がアクセントに!粒マスタードやしょうゆをベースにした特製ダレも激うまですよ~。
実際に食べてみたら…酸味のきいたタレは、なすシューマイとの相性抜群!2~3人分ですが、一人で全部食べられそうです(笑)ご飯も、モリモリ進んで止まりませんでした。香ばしく焼けた肉と、ジューシーなナスの組み合わせはまさに絶品。さすが五十嵐シェフ!私は、普通のシューマイよりも断然コッチのほうが好きです。
【材料】
なす、片栗粉、ごま油、水、豚ひき肉、器に使ったナスの残り、ごま油、すりごま、オイスターソース、高菜漬け、粒マスタード、酢、ごま油、しょう油、しょうが、細ネギ
ジャージャー冷奴
2020-06-29 (公開)
五十嵐美幸シェフ考案の簡単副菜。5分でできる本格ひき肉あんを豆腐にたっぷりかけた一品です。お酒のお供にピッタリですよ。
実際に食べてみたら…きゅうりの浅漬けの食感がアクセントになって、めちゃくちゃ美味しかったです。冷たいお豆腐と熱々の肉味噌の相性も抜群!トマトと味噌で旨味もたっぷり、ご飯に乗せて食べても美味しいですよ~
【材料】
絹ごし豆腐、豚ひき肉、トマト、きゅうり浅漬け、信州味噌、オイスターソース、ごま油、万能ねぎ、ラー油
チンジャオロース
2020-06-01 (公開) / 2020-08-17 (更新)
2020年6月1日の日本テレビ系『ヒルナンデス!』で放送された失敗しない青椒肉絲(チンジャオロース)の作り方をご紹介します。教えてくれたのは人気中華シェフの五十嵐美幸さん。豚肉にあらかじめ油をコーティングしておくことで、少ない油でしっとりとした食感に仕上がります。野菜はシャキシャキ、ジューシーお肉の相性が抜群です!
【材料】
ピーマン、エリンギ、タケノコ、豚もも肉、片栗粉、サラダ油、酒、しょうゆ、コショウ、オイスターソース、しょう油、酢、砂糖、鶏がらスープ
梅豚おにぎり
2020-04-13 (公開) / 2020-04-20 (更新)
梅干しペーストと生姜で炒めた豚肉を包んだおむすび。爽やかな梅風味が食欲をそそります。
実際に食べてみたら…一言で言うと、めちゃくちゃ美味しかったです!豚肉で食べ応えがあるのに、梅の風味がさわやかで、いくらでも食べられそうな味です。
【材料】
豚こま切れ肉、梅干し、しょうが、一味唐辛子、しょうゆ、サラダ油、温かいご飯、焼きのり
五十嵐美幸シェフの著書と紹介
「野菜を多く使うこと」「食材本来の旨味を生かすこと」「四季を感じる料理を作ること」をモットーに、女性の視点と発想を生かした料理を多数提案している中華料理人。中国料理「美虎」のオーナーシェフ、「レストラン・ミュー」の全面プロデュース、他社との商品開発や服部栄養専門学校など多数の料理専門学校での特別講師など、企画・開発者、指導者、経営者など多彩な顔を持つ。 五十嵐美幸シェフの公式ウェブサイト
【五十嵐美幸さんの著書】
【五十嵐美幸さんのお店「Chinese Dining 美虎」】

※休業中 五十嵐美幸の優しい中華 ソーシャルディスタンスがとられております。 ■予算(夜):¥3,000~¥3,999
伝説の料理番組に最年少で出演した注目のシェフ・五十嵐美幸。
“医食同源”の思想と“食の大切さ”にこだわり、目で舌で四季を感じられる中国料理をご提案致しております。再開時は、最新作、北京ダックを超える肉料理、東京チキンピッグが登場。半年以上の創作により生み出された、最新作の鶏肉、豚肉料理を味わっていただくコースや、この時期のスペシャリテ、上海ガニ麺や、五十嵐のシグネチャー、蛤麺やピリリン麺が味わえます
店名 | チャイニーズダイニング ミユ 銀座 (Chinese Dining 美虎) |
---|---|
住所 | 東京都中央区銀座5-7-10 イグジットメルサ 7F |
アクセス | 東京メトロ 銀座線、日比谷線 銀座駅 徒歩1分 銀座駅から137m |
食べログ | 3.52 |
- 森三中絶賛!中華風担々カレー/中華風ちらし寿司 【最新レシピ!】
- 冷めてもカリカリ!かつお節唐揚げ
- 五十嵐シェフの本気!チンジャオロース 【超人気!】
- 家庭で作る本格中華!白菜のクリーム煮
ヒルナンデスの人気レシピ動画
【表示順】:人気順 :日付順
ディズニー公式チュロス
2020-04-24 (公開) / 2020-06-03 (更新)
ディズニー公式レシピとして公開された本場のチュロスの作り方です。中力粉は薄力粉+強力粉でも代用可能。お家で手軽にあの味が楽しめます♪
実際に食べてみたら…まさしく、ディズニーランドで食べたあの味です。しかも揚げたてが食べられるので、美味しさ倍増!
【材料】
中力粉、卵、揚げ油、チョコレートソース、水、バター、塩、シナモン、グラニュー糖
ハンバーグの引き算レシピ
2019-10-11 (公開) / 2020-06-03 (更新)
炒め玉ねぎや卵の代わりに、焼き肉のタレを使うことで時間を大幅短縮!ハンバーグを焼きながら特製赤ワインソースも一緒に完成させます。ちょっぴり大人の味のハンバーグです。
実際に食べてみたら…短時間で作ったのに、ふっくら柔らかくて美味しかったです。ソースは大人向けの味ですが、お子さんが食べる時は砂糖をやや多めにすると良いと思いますよ。
【材料】
ひき肉、牛乳、パン粉、焼き肉のたれ、塩、こしょう、赤ワイン、鶏だしの素、トマトペースト、ウスターソース、小麦粉、ベーコン、砂糖
かつお節唐揚げ
2018-10-15 (公開) / 2020-06-29 (更新)
冷めてもパリパリ食感が楽しめる、衣にかつお節を使ったから揚げのレシピです。
お弁当にも大活躍ですよ。
実際に食べてみたら…味付けはしょうゆ、酒だけとシンプルなのですが、衣に使うかつお節の風味が活きていて、想像以上の美味しさです。衣もパリパリで、初心者でも失敗しらず!ぜひ一度は食べてほしい一品です。
【材料】
鶏もも肉、酒、しょうゆ、かつお節、片栗粉、揚げ油、すりごま
ピーマンの肉詰め
2019-02-18 (公開) / 2020-06-19 (更新)
大豆の水煮を入れてふっくら焼き上げたピーマンの肉詰めです。中華風のタレが絡んでごはんが止まらなくなる美味しさですよ。
実際に食べてみたら…ピーマンが食感がしっかり残っていて、柔らかい肉ダネとの相性が抜群です。濃いめのタレが美味しくて、ごはんだけでなくお酒にもピッタリの一品ですよ~
【材料】
ピーマン、片栗粉、豚ひき肉、白こしょう、しょうゆ、大豆の水煮、玉ねぎ、サラダ油、オイスターソース、鶏がらスープ、砂糖、おろしにんにく
レンジでとろとろオニオンスープ
2021-03-08 (公開)
電子レンジに薄切り玉ねぎやバター、コンソメ、ニンニクなどを入れてチンするだけ!
とってもお手軽で栄養満点のスープです。朝食にもオススメ!
【材料】
玉ねぎ、水、酒、バター、顆粒コンソメ、しょうゆ、おろしニンニク、粉チーズ、粗びき黒コショウ
フライド大根
2021-02-08 (公開)
ポテトよりも美味しいと大絶賛!からりと揚げたフライド大根。
1人前で糖質9.1g、カロリー73kcalのヘルシーおつまみメニューです。
【材料】
大根、顆粒コンソメ、片栗粉、揚げ油
大根グラタン
2021-02-08 (公開)
マカロニやポテトの代わりに大根を使った、太らない魔法のグラタン!
さらに、ホワイトソースの代わりに、低糖質なマヨネーズを使って超簡単!
1人前で糖質4.4g、カロリー183kcal!簡単&ヘルシーなのに味も抜群、まさに魔法のグラタンの作り方です。
【材料】
大根、マヨネーズ、白だし、ピザ用チーズ
ペッパーバターハニー餅
2021-01-04 (公開) / 2021-01-05 (更新)
リュウジさんが教えてくれたお餅アレンジレシピは、おやつに最適のデザート系お餅!
バター、こしょう、はちみつで、まるでカフェで出てくるようなもちもちスイーツに!はちみつと黒コショウが抜群の相性、超簡単なのに笑顔が止まらなくなるメニューの作り方です。
【材料】
切り餅、バター、はちみつ、塩、黒コショウ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ヒルナンデス!(2021/3/22)
放送局:日本テレビ系列
月~金曜11時55分~13時55分
出演者:南原清隆、滝菜月、梅澤廉、黒沢かずこ・村上知子・大島美幸(森三中)、藤田ニコル、小峠英二、小森隼(GENERATIONS from EXILE TRIBE)、関口メンディー(GENERATIONS/EXILE)、五十嵐美幸 他