[ad_test

2021年2月26日のフジテレビ系『ノンストップ』~坂本昌行のワンディッシュ~で放送された、「しっとりジンジャーチキン」のレシピ・作り方をまとめましたので、ご紹介します。
しっとりジンジャーチキンのレシピ
洋食屋さんでおなじみの「ポークジンジャー」を鶏もも肉でアレンジした一品。
たっぷりの生姜がきいた特製ソースは玉ねぎやリンゴの自然な甘さもプラスされ、ご飯が進む絶品おかずに!
材料【2人分】 ※1人分 約639kcal
鶏もも肉 | 2枚 | れんこん、ニンジン | 各4cm | エリンギ | 2本 | 小麦粉 | 適量 | サラダ油 | 大さじ1 |
ウスターソース、酒 | 各大さじ2 | みりん | 大さじ1 | 塩 | ふたつまみ | 黒こしょう | 少々 |
玉ねぎ、りんご | 各1/4個 | ニンニク | 1かけ | 生姜 | 30g | しょうゆ | 大さじ1 |
作り方【調理時間:75分】
- ポリ袋に<A>を入れて軽く混ぜ、鶏肉を加えて空気を抜いて口を縛り、1時間ほど漬ける。
- れんこんとニンジンは7mmほどの厚さの輪切りにし、各6枚用意する。エリンギは縦半分に切る。
- 鶏肉の汁気を切って取り出し、ペーパータオルで拭く。小麦粉を薄くまぶす。漬け汁は後で使うので、残しておきます。
- フライパンにサラダ油を入れて熱し、鶏肉を皮目から入れる。れんこん、ニンジン、エリンギも一緒に並べ、弱めの中火で5分ほど焼く。
- 焼き色がついたらひっくり返して、さらに5~6分ほど焼く。
- ジンジャーソースを作る。玉ねぎ、りんご(皮をむく)、ニンニク、ショウガをすりおろして全てボウルに入れ、しょうゆを加えて混ぜる。
- 鶏肉に火が通ったら、ジンジャーソースを加え、火を強めて全体に絡める。
- 火を止めて、お皿に盛り付けたら完成です。
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
今回はノンストップで話題のレシピ「しっとりジンジャーチキン」についてご紹介しました。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ノンストップ!NONSTOP!ESSEエッセ(2021/2/12)
放送局:フジテレビ系列
月曜~金曜9時55分~11時25分
出演者:設楽統(バナナマン)、三上真奈(フジテレビアナウンサー) 、 他