

2021年2月17日のテレビ東京系『ソレダメ!』~あなたの常識は非常識!?~で放送された、「ライザップ体操」のやり方をご紹介します。ダイエットプログラムで話題のライザップが考案した、気になるお肉を鍛えるトレーニングです。
人気ダイエット記事
- 2か月10kg?!ガチ速“脂"ダイエット 【最新ダイエット!】
- 有名モデルも実践!話題のダイエットほぐピラ 【超人気!】
- ももクロゲッタマン体操で内臓やせ!【検証第二弾】
ライザップ体操のやり方
ライザップというと、厳しくてキツいトレーニングとイメージされがちですが、実は通われている会員さんの30%以上が50代以上の方なんだそう。
年配の方たちでも続けられるトレーニングや、その人にあったやり方を提案してくれるのだそうです。
YouTubeでトレーニングの動画も公開されています。
今回は、自宅にいながらできる、自粛太りに最適なトレーニングを教えていただきました。
猫背にコミットする体操
猫背になると、姿勢が悪くなるだけでなく、お腹周りの筋肉が使われなくなり、結果的にお腹周りに余分なお肉がついてしまいます。
猫背が気になる方、お腹周りが気になる方、疲れを取りたいという方にもおすすめの体操です。
手順
- 椅子に座り、タオルを両手でひっぱり、頭の上で持つ。
- タオルを引っ張ったまま、頭の後ろにおろす。
肩甲骨をグッと寄せるのがポイントです。 - タオルを引っ張ったまま、頭の上の位置に戻す。この動きをゆっくり10回行います。
脇腹にコミットする体操
脇腹に直接コミットする運動です。
体の中で気になる部分はお腹が1位!脇腹のお肉をすっきりと締めて、お腹周りに効果的なトレーニングです。
手順
- 椅子に座って両手を握り、肩の高さまで腕を揚げる。
- 息を吐きながら右足を揚げて、同時に上半身を右にひねる。
- 左右交互に、ゆっくりと行う。きついと感じる方は、足を上げなくてもOK!
人気ダイエット記事
- 2か月10kg?!ガチ速“脂"ダイエット 【最新ダイエット!】
- 有名モデルも実践!話題のダイエットほぐピラ 【超人気!】
- ももクロゲッタマン体操で内臓やせ!【検証第二弾】
まとめ
最後まで読んでいただきありがとうございます。
最後まで読んでいただきありがとうございます。
ぜひ参考にしてみてくださいね。
ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~(2021/2/17)
放送局:テレビ東京
水曜18時25分~放送開始
出演者:オードリー若林正恭、春日俊彰、高橋真麻、小籔千豊、増田貴久(NEWS)、小籔千豊、野呂佳代、雛形あきこ、増田貴久(NEWS) 他